木口屋 むらのたより

鹿児島県枕崎市美山町(木口屋集落)からふるさとのかおりを届けます。

本番用の竹切り

2006-10-14 13:39:37 | 行事・催し-旗山
今日(10/14)は、正月の村旗掲揚(国旗ではなく村旗を掲げる予定。国旗は正月に木口屋グウンドで掲揚します。)のための竹を切りました。カズラ(勝羅)の山のモソ竹のまっすぐそうなヤツを選びました。長さは15㍍。現在設置しているポール(10㍍)の1.5倍。竹は掲揚台下の水道タンク隣まで運びました。しばらく乾燥させて12月中頃には設置予定です。  (作業by徳郎・修峰)

竹① 竹②

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (くめ)
2006-10-14 18:13:35
カズラ(勝羅)の語源は何なんでしょうか?



朝鮮にあった国の「新羅に勝つ」という意味でしょうか?







「づ」じゃなくて「ず」なんですか?
返信する
竹(くめさんへ) (TAC)
2006-10-14 21:45:28
元関係者です。現地におりませんが。江戸時代に島津藩が金鉱開発に力を入れ、鹿篭金山近くの現「木口屋」にも「口屋」(入坑口)が造られた。藩は、鉱山技術者を四国の伊予の国から招いた。伊予の人名または地名の「勝羅」がその地に付けられた。正式には「カツラ」がなまって「カヅラ」または「カズラ」となった。と推測してます。
返信する
なるほど (くめ)
2006-10-14 22:40:24
なるほど。伊予の国に縁があるんですね。





と言うことは木口屋集落の方のご先祖様は愛媛県の出身ですか?
返信する
うーん? (TAC)
2006-10-14 23:07:56
伊予の国に縁があるかも定かではありません。可能性はあるかもしれませんが。いわばゴールドラッシュでもあるわけで、あくまでも推測が9割5分。
返信する
編集長さんへ (TAC)
2006-10-14 23:11:29
竹の切出し、お疲れ様。で、竹林写真2つの間にあるメッセージが、クリックしないと出てこなくなってます。こちらの設定がおかしいのかな。直せたら、お願いします。
返信する

コメントを投稿