心と身体の相談室

個人でカウンセラー、キックボクシングコーチをしています!
心理、ダイエット、健康、日常などをつぶやいていきます

幼い頃から「お金がないから」と言われ続けることで及ぼす影響

2017-05-19 13:41:46 | 日記
皆さんこんにちは!

しゅんたです!

本日は数多あるブログの中でも僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます(*^^*)


今回は「お金がない」と口癖のように言われて育った子供についてお話しします!



皆さんも学生の頃などよく友達とのやり取りで「今月、金欠だよ」と話したことはありませんか?

遊びに夢中になるとお金にも限界があるのでついついお金が足りなくなることがありますよね(^^;

友達同士でのそういう会話のやり取りと親子のそういう会話のやり取りでは大きく違います!



幼い頃から「お金がない」と言われて満足な生活を遅れなかった子供には様々な影響を及ぼします!


いくつかの例をあげてお話ししていきますね(^^)


①節約上手になる


これはいい影響の方だと思います!

大人になって自分で稼ぐようになって自分の稼ぎにふさわしい生活レベルを守ります!


少々、こじんまりとした生活になりますが現実的な金銭感覚を身に付けることができたので極度の無駄遣いなどはせず、やりくり上手になるわけです!



②自分で稼いだときに浪費してしまう


①とは裏腹でこちらは悪い影響です!

お金がないからと言われ、小遣いをもらったり、満足のいく生活を送れなかったため自分で稼いだときに自由なお金が入ったことが嬉しくて浪費してしまうのです!


この場合の浪費癖は一時的なものなので大体はすぐにおさまるものです!

しかし!!

いつになっても浪費をやめられなくなる場合もあります

そして欲しいものを手に入れるために借金を重ねてしまうという悪循環にもなりかねません

このような影響もぜひ覚えておいて損はないでしょう



③何でも損得勘定で考えてしまう


こちらの影響は良いか悪いかはそれぞれの判断になります!


物事に対して自分に有益か無益かで考えてしまうようになります

なにかをするときに「それをやることで自分になにか得があるの?」という考えが働き、自分に少しでも有益ならやる。自分に少しでも無益なことはやらなくなるというものです


しかも損得勘定をする考え方が身に付いてしまうとなかなか考え方を変えることができません

その考え方を変えようとするとかなりの時間がかかります

なのでこの影響に関しては注意すべき点だと思います



④何事にも見返りを求めるようになる

これは悪い影響だと思います!

何か頼み事をされると「これやったら、何してくれる?」「○○円くれたらやるよ」などと行為にたいしての見返りを求めるようになります


冗談のような話かもしれませんが本当です!


見返りを求めるあまり人間関係が崩れてしまうこともあります



⑤貯金する事を心がけるようになる


これは幼い頃からお金がないと言われたことにより、お金に対しておおらかにならず貯金に励むようになります!


お金がないと困ることが多いのだと理解するため、貯金の大切さだけでなくお金の大切さをきちんと理解しているので良い影響だと言えます!







今回は5つの例をあげてお話ししてみましたがいかがだったでしょうか?

良い影響、悪い影響、それぞれあると思います

「お金がない」と口癖のように言うのはあまり良くないことだと思いますが、お金の大切さを教えることはとても良いことだと思います!


例えば「今月ピンチだな…○○の支払いをしたから。3000円までなら出してあげられるんだけど」などと具体的に言うことで子供に倹約を教えることもできます!

なのでこのような言い方がおすすめです!


「お金がないから」と事あるごとに言われては子供にも悪い影響が出てしまうことがありますので、ぜひ上記の言い方を実践していただければと思います!


今回も長い記事をお読みいただきありがとうございます(*^^*)
いつもお読みいただき誠に感謝しております!


悩み代行、カウンセリング、相談などいつでも承っておりますのでご気軽にご連絡下さい!

それでは今回はここで失礼します!


公式LINE @xau8577y

最新の画像もっと見る

コメントを投稿