鬼笑で行こう。

おいしいものの話や、まじめでいい加減な不定期評論など…

大和魂? 聞いてあきれる。

2008年04月04日 | 鬼笑が語る
 『靖国』の上映を妨害している人の弁。(「朝日」4日付)
 「表現の自由と言われても、許せないものはある。映画館だって、それでいいと思えば断固上映すればいいわけだよ。」
 「上映させた上で議論するという意見もあるだろうが、上映させたらいかんわけだよ。」
 「抗議をする自由もあるし、抗議を受け付けない自由もある。言論の自由と思っています。」


 右翼的な内容の映画が上映されそうだからといって街宣車を繰り出して大騒ぎし、映画館だけでなく近隣の住民生活や営業に迷惑をかけるような民主主義者はいない。

 民主主義は、暴力に訴えない限り民主主義を否定する主張も認める。暴力さえも、明確な物理的な暴力にいたらなければ、「言葉の暴力」も、許す。

 自分たちはぜったいに同じような攻撃・反撃を受けないことを知っていて、好き放題の攻撃。それで「言論の自由」。

 一言でいって、卑怯、だ。

 自分は認めてもらい、許してもらいながら、相手のことは認めない、許さない。
 赤ちゃん?
 自分は守ってもらって当然、相手のことは考えない。--これが許されるのは赤ん坊だけだ。

 これが大和魂か? 恥ずかしくないか?

 自らの保身のために沖縄を、広島を、長崎を見殺しにした、これ以上ないというほど卑怯な人を崇めるのだから、まあこんなものだろう。

上映に応援を

2008年04月04日 | 鬼笑が話す
東京など先行上映する都市部では、「混乱」をおそれて『靖国』の上映を「自主的に」中止する映画館が続出していますが、地方では、先行事例の様子をみて上映するかどうか決めたいといっている映画館が少なからずあるようです。

そんな主体性のないことでどうする、と言いたいところですが、ビビる気持ちも分からないではありません。

こういうとき、抗議や脅迫よりも、「みたい」「がんばれ」と応援の声のほうが大きいことが大切です。

身近な映画館で上映をためらっているところがあれば、ぜひ応援メールを!


都市部でみられない映画を地方でみられるというのもいい。