キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

宿題代行サービス

2015-07-30 22:38:45 | STUDY
夏休みまっただ中
塾では二言目には
「宿題やってる?」と日々口にしているキー子でありますが
なんと!世の中では「宿題代行サービス」というのが大人気だとか・・・

読書感想文400字詰原稿用紙1枚2,500円から
ドリル1冊7000円から
自由研究は確か1万円以上だったなぁ
別料金払えば字体までその子の字体に似せてくれるそうです。

何故?誰が?利用するのかと思ったら
「私立の中学受験の勉強に忙しいから」だとか
また・・公立高校の受験には
「内申書に響くから」というのもあるかもしれませんね

・・・宿題代行サービス
どないなのでしょうね
やるべきことはきっちりやる!
と教えることはすごく大切だと思います。
「宿題」というのはやらないといけないことなんです。
それは親が教えるべき最上級に大切なことだと思います。
なのに・・
親がお金出して、
「そんなことする暇あったら受験勉強しなさい」
と「万」単位のお金を出して仕上げてしまう!
これは恐ろしいことだと思います。
それで見事!受験に合格して私立の進学校に入った子供は
一体どんな大人になっていくのでしょうかねぇ。
政治家だけにはなってもらいたくないですねぇ

キー子が行っている塾では
中学受験を目指して、連日塾で頑張っている小学6年生達には
「学校の宿題をする時間」をとっています。
まぁ、その時間はある意味「休憩時間」なのですが
直前まで
キー子も「解きたくないわ」と思うような難しい問題(算数)を
していた子供たちが、学校のドリルを出してきて
それはそれは単純な簡単な問題を始めます。

それを見ると確かに・・
「毎日これだけ長時間勉強している子らに酷だなぁ」
「時間の無駄だなぁ」という気持ちにもなります。
けれど・・・
そこが、大事なとこ!
「やるべきことは、やるのよ!!」を教える時だと思います。

一方、家族全員、美術の才能がない我家では
娘の中学で
ポスターや「夏の思い出」の絵の宿題には
毎年泣きそうでした
「誰か助けてぇ」と思ったなぁ・・・

理科の自由研究でも
ない知恵絞って親も必死になって協力しても
2学期なって貼り出されている作品見たら
「こんなの子供ができるもんちゃうわ」と思うくらい
それはそれは素晴らしい昨品ばかりで
感心するでもなく
感動するでもなく
なぁんかねぇと白けた気分になったものです

いま、公立中学に通う生徒たちに夏休みの宿題聞くと
相も変わらず・・
「読書感想文」「税金の作文」「自由研究」「絵」と言います。
誰が書いたかわからない作文
誰が描いたかわからない絵
誰が作ったかわからない作品

そろそろ、宿題出す側も考えるべきですよね。

読書感想文で本が好きになる人いてません。
「自由研究」学校の先生はホンの漢字四文字だけれど
子供と家族にはとてつもなく大きな負担なんです。

左脳を使って画一的なものを仕上げるドリルや漢字帳。
右脳を使って芸術的センスで仕上げる「絵」や自由作品。

どちらにも得手、不得手があるとは思うし
各々の立場(?)事情(?)もあると思うし
難しいですね。



訳のわからないビジネスが大繁盛し、
お金もちの家の子供が
秋には「金賞」「佳作」「努力賞」なんてもらって
表彰してもらうのかなあ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛☆3 | トップ | 中学受験の親子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

STUDY」カテゴリの最新記事