ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市八千代台北にて、地デジ/BS別設置による混合ブースター工事

2015年07月16日 | 千葉県八千代市:アンテナ工事
7月12日AM分

今日は、八千代市八千代台北にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


お客様のご希望で、東京MXは必需との事です。

これを念頭に置き、施工方法を模索していきます。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは屋根裏施工ができるかどうか?これから確認していきます。

屋根裏は、3F?の小屋根裏から続く片流れの中にありました。

側面にある点検口です。

中はそこそこの広さがありますが、MX受信と考えた場合少々不安が残ります。

お客様は屋根裏施工よりも、MX受信を重視しておりましたので、屋外に取り付けられるかどうかも確認する事にしました。

引込み線は建物の裏側に出ています。ただそこまでアクセスする事がままなりません

サンノテを掛けるにしても、地面からは垂直となってしまいとても作業はできません。困りました。。。

何とかならないかと、小屋根裏からサービスバルコニーへ出てみる事に。


ここから屋根を上り、反対側へと移動してみます。


到着できました。


この場所に地デジのみを設置します。

サイドベースを取り付け


変成シリコンで仕上げます。

アンテナは、お客様ご要望の20素子:ローバンドを驕ります。

肝心の東京MXはというと、





文句無しです。

ただ贅沢な悩みとして、キー局とのレベル差が気になります。

修正が難しい場合には、キー局用のカットフィルターで対処したいと思います。







続いてBSアンテナの設置に移ります。

こちらは、サービスバルコニー内に取り付ける事にしました。

地デジと一緒ですとマスト長を稼がなければならず、また増幅部もここにセットしなければなりません。

調整のことを考えると、2F点検口内に設置するのが望ましいと判断しました。

ここなら、屋根からの引き込み線も通っていますので。

サービスバルコニー側から、屋根裏へ向け穴あけをします。

そこに”鉄スチ”を差し込んでおきます。


屋根裏へ入り、鉄スチに同軸を付け引き戻します。

屋根裏内に同軸を固定し、

2Fの点検口まで通線します。

貫通箇所を整え、



壁面金具をセットします。


アンテナが付きました。





受信もOKです。


同軸は、防水面にシリコンにて固定しました。


点検口内に増幅器をセットし、


UB上に電源部をセットします。


端末にて確認します。






OKですネ。

ややキー局が高いですが、フィルターを使用するまでもありません。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご要望のMXも無事受信でき、こちらとしても安心できました

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。