6月25日分
今回も引き続き量販店さま分です。
場所は江戸川区一之江です。
周りには新しいお宅が立ち並んでいる一角でした。都内という事もあり、3F建てが多く建っています。
数年前のご新築時に、知り合いの方が建てたアンテナがベランダに付いていました。
地デジを受信されていたのですが、強風の時にはかなり映りが悪くなったそうです。

どうですか?これ?
サイドベースをサンドイッチ状に挟んで・・・
手を触れてみると、軽く動いてしまいました。・・・
これを撤去して屋根上に新設する事にします。千葉もご覧になりたいとの事でしたので、UU混合します。
一箇所だけスライダーがかかる場所がありましたので、そこから一気に上ります。
今回からマストは1.2M物を使用(標準)し、支線は中段4本とさせて頂きます。
これはこちらの量販店の仕様ですので。
(因みにHPからのお客様へは、1.8Mの上下8本が標準仕様です。)
支線をとり一気に完成です。



東京KEY局:50dBμ~、千葉:45dBμ~とレベル差なく混合する事ができました。
共に204JのATTは”0”です。
UB内にてブーストを掛け、末端レベルは


MXも何とかいけました。
この後もう一件見積りをし、今日の作業は終了となりました。
今回も引き続き量販店さま分です。
場所は江戸川区一之江です。
周りには新しいお宅が立ち並んでいる一角でした。都内という事もあり、3F建てが多く建っています。
数年前のご新築時に、知り合いの方が建てたアンテナがベランダに付いていました。
地デジを受信されていたのですが、強風の時にはかなり映りが悪くなったそうです。


サイドベースをサンドイッチ状に挟んで・・・
手を触れてみると、軽く動いてしまいました。・・・
これを撤去して屋根上に新設する事にします。千葉もご覧になりたいとの事でしたので、UU混合します。
一箇所だけスライダーがかかる場所がありましたので、そこから一気に上ります。
今回からマストは1.2M物を使用(標準)し、支線は中段4本とさせて頂きます。
これはこちらの量販店の仕様ですので。
(因みにHPからのお客様へは、1.8Mの上下8本が標準仕様です。)
支線をとり一気に完成です。



東京KEY局:50dBμ~、千葉:45dBμ~とレベル差なく混合する事ができました。
共に204JのATTは”0”です。
UB内にてブーストを掛け、末端レベルは




この後もう一件見積りをし、今日の作業は終了となりました。