清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

我師 ラリー バース氏の作品

2013-04-22 09:14:13 | バードカービング・アート

Killdeer

              

巣のなかに卵を残し少しはなれた所で擬態行動をとっています。他の生き物が巣に近かずかないように、あたかも怪我でもしているように見せて巣から注意を逸らしています。この様なこうけいは、少し注意を払えば見ることが出来ます。  こんな感じに作品に仕上げるアイデアは正に見る側に感動を与えてくれます。

 今月の26,27,28日(金、土、日、)世界大会がメリーランド州で行われます。 今年のバース先生の出品作品はWax-wing、(レンジャク)です。26日に投稿します。


我師 ラリー バース氏の作品

2013-04-20 20:12:14 | バードカービング・アート

Yellow-rumped Warbler

                 

                  美しいデザインは野鳥を生き生きさせてくれます。

      

         

         腰からお尻にかけての黄色が名前の由来、

 

       

       小さな足をこんなにまでリアルに仕上げています。 彼の教えの中に3つの大切な事があります。 目、嘴、足、は正確にという教えです。

        


我師 ラリー バース氏の作品

2013-04-19 20:27:22 | バードカービング・アート

Iiwi, Hawaiian Bird

                

Iiwi     ハワイの歴史の中のカメハメハ大王、ゆかりの真っ赤なマントは、この"Iiwi"の赤い羽根を使って作られたとか、 確か、ビショップ ミュージアムの解説で読んだ記憶があります。 何千羽、いや何万羽、の羽根を使ったのでしょうか? 植物の大作も見事なリアリティーです。 3羽の鳥の配置構成にも十分な配慮が感じます。美しさの表現は群を抜いています。      

          


我師 ラリー バース氏の作品

2013-04-18 20:16:43 | バードカービング・アート

EASTERN SCREECH OWL

          

バース先生の制作過程の方法 1まず制作しようとする鳥の資料集め、 2原寸大の図面制作とデザイン決定、3粘土での原寸大成形、(この時点で、徹底的に納得いくまで時間を成形に費やす)、4材木をカットアウトする、 5カービングが始まる、6ペイントを施す、 7セッテイングの台や、止まり木等、作りながら脚の制作に掛かります、8作品の仕上げ。    この写真は、3の粘土での成形にペイントしたもの、7-8年前に先生からプレゼントされたもの、私は5回程挑戦しました。 大変勉強になりました。 初めてバードカービングに出会った方には、これらの作品が“木製品”だと感じますか?目と足、それに、止まり木等は他の物質を使っています。 


我師 ラリー バース氏の作品

2013-04-17 20:43:09 | バードカービング・アート

Red-billed Tropicbird

 

    原寸大です。 相当大きくなります。 18インチー約46cm位です。彼の作品は特別のミニチュアーを除き原寸大です。 相当の迫力です。繊細な表現は今だ誰も踏み入れてない領域です。連続してワールド チャンピオンになっているのはそれなりの表現力の証です。 透き通るペイント表現は彼の独壇場です。

        

詳細な部分まで丁寧に表現しています。