住宅建築の真実を語るブログ

何も無かった大地に空に向かって夢のマイホームが出来てゆく。まさに人生の一大イベントですね。

免震住宅の神話崩壊!

2013-03-06 10:36:56 | 日記
大変久しぶりに書いていますが、


うちの会社も取り入れている、地震の「免震装置」揺れを10分の1以下に抑え、

建物を、倒壊から完全に守ると開発され、

各ハウスメーカーや、各業者がこぞって取り入れている「I○U」免震装置。



普通の4LDKでたてる家の基礎工事にこの装置を組み込むと約400万円前後になります。

1500~2000万円前後の建築費の中で、4分の1から5分の1までの費用となり、

大きなウエイトを占めているのにも関わらず、その安全性の神話が崩れました。



この装置同じくフランチャイズで導入した東北3県への工務店の取材で、

3.11地震を経験されたこの装置の結果を取材しました。



結果、震度6強を体験した住宅で、とある建築外者への報告の中に、

「基礎、免震装置、が破壊され、建物上部が基礎からハズレ落ち完全に傾斜しました。」との

報告を受けました。建物も「全壊扱い」だそうです。

また、この免震装置を復活させるのには500万円かかるとのことでした。

またこの工務店の担当者いわく、



「あえて免震建物の必要性はなく、通常の耐震建物の等級を1ランク上げるくらいで、

あとはしっかり家具を固定すれば良い。」とも言われてました。


大変参考になりました。世の中100%はありえないのです。


大変貴重な意見で、これについてはかねてから、本社に3.11の結果を

教えてくださいと、何度も問いかけをしたのにも関わらず、返答なしでした。

それもそのはず、

上記のことが公開されれば、社運にも関わりますから・・・。










ごめんなさいFBがたのしくて・・・・。

2012-09-11 17:58:50 | 日記


久しぶりにブログを書いています。

どう久しぶりにブログを書いています。

どうして、1年間以上空いたのか?

実はフェイスブックの登場です。こちらに夢中でした。

これはすぐにみんなの反応が見れるため。
 

それから、去年から一般木造住宅の耐震改修工事に

手一杯でした。まあ、それは言いわけですが、まだ高知県には

55年以前の地震に倒壊しやすい家が数万棟残っています。


津波の被害もさながら、地震が先に来るもので、

いくら津波避難所を建てても、それまでに自分の家が倒れれば、

避難は無理ということになるから・・・。

これから、フェイスブックをされてる方は、FBで「橋田工務店」のページを

作成いたしますので、そちらもご覧ください。



東日本を元気づけよう。

2011-06-14 10:17:13 | 日記
久しぶりのイベントライブ

この夏も、また海開きが近づいてきてますが、

東北地方の方たちはそれどころじゃあないですよね。

そこで、

かねてから、この「ヤシイ・パーク」という夜須の海水浴場で、

東日本大震災のティャリティーライブをすることを私が企画しました。

広く楽器店やライブハウスなどに公募して、

賛同してくれたバンドは抽選により5バンド。


司会者も、後援していただける「道の駅夜須町」、「FM高知」さんをはじめ、

音響さんや、テント屋さん、皆さんの熱い思いを

東北地方のみなさんに「元気をだして」「勇気を持って前に進もう」を合言葉に、

7月24日(日曜日)午後1時よりJPOPバンドによる、ライブがスタートいたします。

写真はそのステージの全景です。幅は23mもあって海に向かって演奏できます。


気分は最高です。

入場は無料なので、時間が空いてる方はぜひよろしくおねがいいたします。


ニッチと掘り床のこだわり

2010-10-30 15:29:42 | 日記
先日、引き渡しが終わり、

これは、お施主さんもみんなも「えいねぇ~」って

言ってくれたリビングです。


「LDK」に段差をつけて、

あくまで、その床の「穴」に足をつっこんで、ごはん。右の赤いのがキッチン

カウンター越しにできたおかずも渡す・・・・。

(まだ写真ではテーブルが乗っていませんね、本当はテーブルは今うちで製作中。)

その「小上がり」部分の正面には収納の引き出しが3つ。


施主いわく「ただ広いだけのリビングよりは使えるろう?」たしかに。

うちでもお客さんの方に教わることもあるんです。

最近はみなさん、なかなか勉強してますね。



筋交いよりも・・・?

2010-07-11 17:54:15 | 日記
常に良いものを追求してゆくことは大事なことだと思います。

この耐震パネル、パナソニックの「ケナボード」を最近住宅にどんどん使い始めました。

以前までは実の父(元大工の棟梁)に教わった

通常の厚さの2~3倍の強い筋交い(90x90)を使って自信満々でしたが・・・。

参考までに、下記に詳しく出ています。

http://sumai.panasonic.jp/kenaboard/high_strength.html