ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

単純な算数の計算です。

2020年11月30日 | 温湿度シリーズ

「勝負の3週間」について考えてみた。

今日は、11月30日です。今の1週間の平均感染者数は、418.3人です。

3週間前の11月9日は、211.7人でした。

この3週間の増加率は

418.3÷211.7≒1.9757 約2倍となります。

そうすると、この3週間と「生活様式」、「行動変容」に変化が無いとすれば、同じ倍率で、増加すると考えられます。

この場合、3週間後は、

418.3×1.9757≒826.4人 となります。

さて、この3週間で、都民、周辺の人々が努力をして、「行動変容」により、毎週10%減少傾向を示すと、3週間では、

1.9757×0.9×0.9×0.9=1.44 となります。

この場合の3週間後は、

418.3×1.44=602.5人 となります。

「行動変容」による減少傾向が、毎週20%とすると、

1.9757×0.8×0.8×0.8≒1.012 となります。

この場合の3週間後は、

418.3×1.012≒423.1人 となり、ほぼ今の状況と変化がないことになります。

さて、さて、現状の418.3人より、半減するには、

「行動変容」による減少傾向が、毎週70%とします。

1.9757×0.3×0.3×0.3≒0.0533 となります。

この場合の3週間後は

418.3×0.0533≒22.3人 となります。

全員が、70%の「行動変容」をすることで、大幅に、減少する、と思われます。

思い出してください。5月下旬から6月上旬の頃に戻れます。

全員が、70%の行動変容です。

「ワン・チーム」です。

もし、50%の人間の70%の行動変容とすると、35%です。

1.9757×0.65×0.65×0.65≒0.5426 となります。

よって、

418.3×0.5426≒227 となり、半減程度、11月10日前後の状況と同じです。

つまり、「油断」すると、直ぐに、今のレベルに戻る。ってことです。

抑制するには、全員が、70%の行動変容が必要と、思われる次第でした。

単なる、算数の計算です。

「我慢・辛抱・忍耐の3週間」です。

勝負ではありません。

「我慢・辛抱・忍耐の3週間」

しかし、明日、火曜日は、👇図の195人が、200人を超えるようになるんだろうなぁ~

そして、木曜日、金曜日も、300人を超えるんだろうなぁ~

最高は、400人を超えるときが来るんだろうなぁ~

下がり始めるのは、来年2月か、3月以降、だろうなぁ~

(意見には個人差があります)


この記事についてブログを書く
« 「ぴえん」????おっちゃ... | トップ | 重症化患者が2倍❓12月中旬は... »
最新の画像もっと見る