goo

丸山 - 秩父

2007年04月02日 | 山歩 - 秩父
先日、早春の陣見山に出かけて思いがけず春の花に出会ったので、二匹目のドジョウを求めて丸山に出かけてみました。この丸山は展望がいいので、晩秋から冬にしか来たことがありません。早春に歩くのは今回が初めてでしたが、二匹目のドジョウは・・・。

桜のこの時季丸山だけでは帰れませんので、丸山は早々に歩いて、その後秩父の早咲きの桜を見に行きました。

行程 【 芦ヶ久保駅~倉掛~丸山~森林学習展示館~山の花道~芦ヶ久保駅 】



倉掛地区から見た武甲山。

----------------------------------------------------------------------------------

西武鉄道秩父線の芦ヶ久保駅から歩き始めます。山道に入る倉掛に向かいます。

倉掛地区まで上がってくると、武甲山が姿を現します(最初の写真)。



山道に入ると、時々雑木が現れますがしばらくは植林の道を行きます。やがて、道は防火帯の中を登るようになります。



森林学習展示館への分岐を過ぎると右手の雑木林の向こうに笠山・堂平山を見ることができます。そして、山頂はそこから直ぐです。

山頂には立派な展望台があります。この展望台からの眺めは素晴らしいのですが、今日は遠望は最初からあきらめていました。それと意外だったのは人が少なかったことです。



丸山山頂から武甲山方面の眺め。薄雲が広がったのと逆光でハッキリしません。



丸山山頂から笠山・堂平山の眺め。

山頂から秩父側へ下るには三つのコースがあります。どれも秩父札所に下り立ちます。二番真福寺、四番金昌寺、六番卜雲寺へ下りるコースです。いずれの道も歩いたことがありますが、今日はまた別の道を通って芦ヶ久保駅まで戻ります。桜見物を次に予定しているので、時間短縮のためです。

山頂から森林学習展示館経由で横瀬町が宣伝する「山の花道」という遊歩道のある場所に寄ってから芦ヶ久保駅に向かいます。



「山の花道」への道。

「山の花道」の遊歩道を一巡りしましたが、予想以上に花が少なかったです。スミレがちらほら、カタクリは咲き始めた状態で、あとはアズマイチゲがパラパラとあるだけでした。

.

アズマイチゲ。

「山の花道」はちょっとガッカリでした。時季が悪かったのでしょうか。

後は、予定の電車に合わせて芦ヶ久保駅に向かいます。



芦ヶ久保駅への途中から逆光の武甲山。

予定の電車の10分前に芦ヶ久保駅に到着です。尚、秩父の桜は後でまとめて記事にしたいと思います。

----------------------------------------------------------------------------------

最後に途中で見た木の花を二つ。

.

アブラチャン。雌雄異株ですが、写真は雄花のようです。

.

キブシ。これも雌雄異株ですが、こちらも写真は雄花みたいです。
goo | コメント ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。