写真をまじえながら綴る日々の記録

地域活動、趣味など日々の暮らしの出来事を日記代わりに掲載しています。

まんさくの会 新潟三条 高城城跡 ひめさゆり!!

2015-05-27 15:06:24 | 山野草

5月24日 バスをチャーターし、新潟三条までひめさゆりを見に行ってきました。

午前6時富山出発ーー9時過ぎに長禅寺横の駐車場に到着。

先着150名に「おにぎり」が配布されるのですが、駐車台数を見て諦めていましたが、

全員頂きました。幸先良い出足でした。

路は思ったより勾配がきつく、私と他数名は高城城跡まで、皆さんは袴越山までの往復となりました。

私は、ゆっくり下山しながらひめさゆりの写真を撮りました。

下記の作品をご覧ください。

  

新潟 三条 高城城跡 ひめさゆり!!

             写真画面の下にある一番右のマークをクリックすると写真を大きく見ることができます。


植物園での作品!!

2015-05-27 15:05:29 | 趣味 写真

先日、植物園に行って、花の写真を撮ってきました。

ご覧ください。

 

植物園での作品

   写真画面の下にある一番右のマークをクリックすると写真を大きく見ることができます。


花の写真撮影の勉強会????

2015-05-19 18:41:11 | 趣味 写真

5月19日、富山県中央植物園で花を撮影するための勉強をしてきました。

午前中は、あいにくの天気でしたが、屋内で撮影しました。

花の撮影には、

   「三脚の使用」「マニュアルフォーカス」「ライブビュー撮影」「ピントの合わせる位置」

   「絞り」「露出補正」「太陽光の使い方」

などの知識が必要となります。

私の持っている知識を教えて、実施してもらいました。

一度でできるわけではありませんが、何回もチャレンジして自分のものしてほしいと思います。

 

 私の作品をご覧ください。

植物園での作品

 

      

    写真画面の下にある一番右のマークをクリックすると写真を大きく見ることができます。


まんさくの会 猿倉山・寺家公園散策 !!

2015-05-13 15:25:45 | 趣味 写真

4月19日(日)まんさくの会4月度行事で「猿倉山・寺家公園散策」に行ってきました。

猿倉山では、カタクリの群生を見ることができました。

寺家公園では、西国三十三カ所巡りをしてきました。(少し雨が降りましたが)

猿倉山での写真をご覧ください。(5枚です)

 

猿倉山 カタクリなどの写真

 

   

     写真画面の下にある一番右のマークをクリックすると写真を大きく見ることができます。


植物園に行ってきました!! 

2015-05-11 15:43:33 | 趣味 写真

昨日(5月10日)、富山県中央植物園で「植物写真教室(やさしい花の撮り方)」が開催されました。

私は2年ぐらい前から「プロカメラマンにネットでの写真指導」を受けてきました。

最近は、ほとんどモノクロで撮っていました。

今回の教室で何か新しいことがあるのではと思っていましたが、少し期待はずれでした。

しかし、再認識できたことは良かったと思います。

今回は、カラーを中心にモノクロを入れてとりましたので、ご覧ください。

 

植物園での花など

写真画面の下にある一番右のマークをクリックすると写真を大きく見ることができます。


立山寺・櫛形山の雪中散策・・・・澄麗会行事

2014-02-24 13:38:14 | 傾聴講座

23日(日) 曹洞宗眼目山(さっかざん)立山寺(りゅうせんじ)・櫛形山の雪中散策に行ってきました。

2月の富山とは思えない良いお天気でした……

立山寺までの約100mのトガ(モミ)並木・・・

寺の門前でカモシカ4頭と出会いました・・・・

この右側にカモシカがいました・・・ 門の向うに本堂が・・・

寺は、2度ほど火災に合っているとのこと・・・・

回廊もあり立派な禅寺です・・・

櫛形山は、低い山ですので、雪中でしたが比較的楽でした・・・・

昼食は、上市町のアルプスの湯で総会を兼ねて行いました・・・・

総会の後、お風呂に入って帰りました・・・

 

 

 

 


懐かしの魚釣り・・・・

2014-02-24 12:48:10 | 日記

2月22日近所の友人ご夫婦など5人で懐石料理を食してきました。

そこは、茶懐石もされるので、お茶会のための水屋や茶室もありました。

こんなところで、お茶会が出来ればと思いましたが・・・

 

食事中の話で「一度海に釣りに行こう」という話題となりました。

釣りといえば、亡き父がすごく釣り好きでした。

奈良県に住んでいた子供の頃に、父に連れられて吉野川に釣りに

連れて行ってもらったことを懐かしく思い出していました・・・・・

前の晩から「さなぎをフライパンで炒って、すり鉢で粉にして粘土と水を入れて

ソフトボール大の撒き餌を何個も造りました。

これと亡き母が作ってくれたおにぎりをもって、朝一番の電車に乗って川へ・・・・・・。

川の中にある岩まで歩いて渡り、岩から竿で流し釣りをします。

お昼頃は全く釣れません.それでも父は我慢強く釣っていたのを覚えています。

夕方まで釣ってハイジャコやフナが一人で100匹は釣れました。

釣った魚は、母がフライにしてくれました。

懐かしい思い出です。

 

今でも、私は家内の実家に帰った時は、前の海で釣りを楽しんでいます。

釣れた時の感触がなんとも言えませんので、止められません。

 


子供のころの思い出が・・・・

2014-02-10 16:03:17 | 日記

今回降った雪は、この冬で一番多かったのですが、富山としては驚くほどの量ではありません。

東京では、歩行者が転んで骨折したり、自動車が横転したりと大変だったようです。

凍っているかもしれない道の歩き方は「一歩を小さく、足は上から降ろすようにする」。

東京の人には、無理かな?・・・

 

 今日(10日)は良いお天気でしたので、散歩に出かけました。

途中、写真のように園児が保母さんと雪の田んぼで遊んで帰るところでした。

小さいころは、奈良県の明日香村という片田舎に住んでいました。

(高松塚古墳やキトラ古墳の近くでした)

冬になると「凧揚げ」「コマ回し」、雪が降れば林檎箱の下に竹を割って作った

ソリをつけて坂道を滑って遊んでいました。

昔は奈良県でも雪は降っていました。

懐かしく思い出して、一人微笑んでいました。


連日の真冬日・・・・・

2014-02-06 18:55:56 | 日記

昨日(5日)と今日(6日)の二日連続の真冬日となりました。

今年は、初春かと思えば真冬日と両極端の気候です。

まるでヒートショック試験で試されているようです。

車があまり通らない道路は、昼でも凍っています。

昼間、写真を撮るために一時間ほど歩きましたが、ゆっくりゆっくりです。

しばらくは、この寒さが続くようです。

車にはあまり乗りたくない気分です。

 

    この写真は、昨日の様子です。今日はほとんど降っていません。


小春日和から一転・・今冬最高の寒さ??・・・

2014-02-04 12:54:44 | 日記

自宅前の融雪装置です・・

昨日は、コートが不要な小春日和の暖かい(最高温度15度ぐらい)一日でした。

市内の積雪はゼロ。

厳冬のときに雪がないのは、私が富山に来て30年ぐらいですが、初めてです。

なんとも不気味です・・・・・。

 自宅前は、ご近所の方と費用負担して融雪装置を設置してありますので、

朝の除雪作業の心配もなく、楽をしております。

今夜から大雪との情報ですが、どれぐらい積もるか???

北陸では、冬の間は本当に大変です。

富山に来たときは、子供を連れて立山山麓スキー場へよくいきましたが、

今はご無沙汰しています。

一度と思いますが、怪我をすると、何と言われるか・・・・・・を考えると

無理はできません。