奈良の魅力を発信

奈良のグルメ情報や史跡・名勝・万葉集・古事記・日本書紀・昔話のゆかりの土地を紹介します
ので、よろしくです!!

万葉集をわかりやすく解説

2019-08-28 08:09:50 | 地域と文化

作者 秦間満(はだまのまろ)  巻十五 三五八九番歌

 夕されば ひぐらし来(き)鳴(な)く 生駒山 越えてそ吾(あ)が来る 妹(いも)が目を欲(ほ)り

訳:夕暮れになるとひぐらしがやって来て鳴く生駒山を、超えては帰って来る。妻に逢いたくて。

 

解説

 夏の盛りを過ぎた頃になると、夕方にひぐらしの鳴く声が聞こえてきます。カナカナという鳴き声は、厳しい残暑の中にも、かすかに秋の訪れを感じさせます。「万葉集」にも、ひぐらしが鳴くと秋の風が吹く、と詠まれていますし、その鳴き声に恋の想いや物思いの愁いを重ねたり、あるいは毎日聞いても飽きることのない声だ、とも詠まれています。

 今回の歌は、遺新羅使人(けんしらぎじん)たちの歌を収録している巻十五の中の一首です。遺新羅使人とは、古代の朝鮮半島東南部にあった新羅国(しらぎのくに)への使節のことで、派遣されれば最低でも半年は帰ることのできない長旅でした。作者の秦間満は伝未詳の人物ですが、この使節の一員であったと考えられています。この使節は奈良を出発してから難波津(なにわつ)へ向かい、そこから船で新羅国へ旅立ちました。ただし、海上の天候などによっては、難波津でしばらく足止めされることもありました。そんな時、下級官人たちは一時的な帰宅が許されることもあったようです。この歌からは、奈良にいる妻のもとへと帰る、間満の浮き立つような気持が読み取ることができます。それは、彼が生駒山を越えていることとも関係しています。

 古代の奈良・難波間の交通路は、生駒山脈南部の龍田山を越える道(龍田越え)が多く利用され、急峻な生駒山を越える道は最短ルートとして使われていたようです。夕暮れの生駒山を越えて行くというのは、人目につかない時間に、最短距離で愛する妻のもとへと急いだことを意味しているのでしょう。その道中、間満はどんな気持ちでひぐらしの鳴き声を聞いていたのでしょうか。

万葉集ゆかりの地~生駒山~

 生駒山は奈良県と大阪府の境にある標高642mの山です。豊かな自然に恵まれ、生駒山麓公園や生駒山上遊園地などの施設が充実している山です。また、山頂からは、奈良盆地や大阪平野の美しい夜景を見ることができます。

 生駒山は、森林浴やバードウォッチングまどをしながら、気軽に楽しめるハイキングコースが整備されていますので、家族連れには人気のコースとなっています。

生駒山上遊園地

 UFJなどのテーマパークもいいですが、昔ながらの遊園地も楽しいですよ。何よりも待ち時間が極端に短いのがいいですね。おすすめのスポットは、急流すべり・飛行塔・ぷかぷかパンダ・サイクルモノレール・イーグルフライです。一度乗ってみてください。

         

 

 

           

 

 

 

          

 

 

         

 楽しく遊んだ後はお腹がすきますよね。家族でお弁当を広げて食べるのもいいですね。園内にはベンチやテーブルが設置されていますので誰でも利用できますし、芝生の上にマットを敷いて食べるのもいいですね。

 お弁当を作る時間がなかったと言う方には、レストランも完備されていますので安心です。レストランのテラス席では、大阪平野を一望できますし、天気が良ければ、関西空港や明石海峡大橋まで眺めることができ、大パノラマを楽しみながら食事が楽しめます。

                   

 生駒山上遊園地の魅力は何と言っても、眼下に広がる大阪平野を北から南まで一望できることです。日本有数の高さを誇るあべのハルカス

をはじめ、京セラドーム大阪・大阪城・グランフロント大阪・大阪湾など空・海・山・街が一体となった絵画のようなパノラマが望めます。また、奈良方面は、生駒市をはじめ、奈良盆地や大和青垣の山々が一望できますし、視界が良好ならば大仏殿や奈良公園・若草山が望めます。

 夕方から夜にかけては、絶景の夜景を眺めることができます。まるで宝石をちりばめたような煌めく夜景。ロマンティックな気分に包まれますよ。

 

          

 

 

 

[エムズ モア] プリーツ ガウチョパンツ ワイドパンツ ウエスト リボン アンクル丈 夏 秋 服 レディース 3色展開 S〜XL
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

 

[モルクス] パンツ ハイウエスト ストレッチ OL 通勤 着やせ ロング レディース
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常の行動から備える! | トップ | 家族の連絡手段を決めておこう! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域と文化」カテゴリの最新記事