写真日記

日々の出来事や昆虫などの生き物や 植物 風景などの写真と、感じたことなどを綴っています

今日も夕立が降った

2012-08-20 22:54:16 | Weblog

昨日、大阪国際会議場へ行ってきたが、帰ってきたのが22時少し前で疲れていて、ブログの更新は休んでしまった。

今日の午後、市ノ瀬へ行ってきた、晴れていて陽射しは暑かった。



4時頃、雲が増えてきている。



帰り道、撮る方向を変えると、雨が降りそうな雲が増えてきている。
夕方、雨が降り涼しくなった。

TPPに参入すればISD条項が付いてくる、この韓米FTA問題は、TPPに参加したら、日米の問題になる、日本のマスコミは、これを報道しているのだろうか。

今日も雷

2012-08-18 22:45:51 | Weblog

最近の天気、似たようなパターンが多い。
朝は晴れていて、積乱雲が発達して雷がゴロゴロ。



当然雲はいっぱい増えて来る。
今日はそこそこの雨が降ったこともあり、涼しくなった。

大阪市内では、豪雨だったという、四つ橋筋も川のように水が流れている画像も出ていた。



雨が上がってもこんな雲が出ていて、今でも稲光がしている。

放射能について、いっぱい情報が出ているので、どれが本当なのか分からない人が多いだろうと想うが、私はシビアな情報を元に考え行動している、甘く見て後で後悔はしたくないからだ。
それでも、もっとシビアな人から見れば、まだまだ甘いと言われるだろう。


夕立降らず

2012-08-17 21:59:01 | Weblog

今朝もよく晴れていた。



ちょっと面白い雲も撮れた。



気温が上がると、雲が大きくなってくる、これはうまいこと怪獣の姿になっている。



午後になると雲の方が多くなってきた。



これは5時前に鮎川で撮ったもの、南のほうは晴れている、湿った南風、山沿いで雲が発達するようだ。
雷もゴロゴロ鳴っていたが、雨は降らなかった。

夕べはブログの更新を休んでしまった、写真は撮っていたが、夜に出かけたので、疲れてしまった。

今夜も集会があるのだが、19日の準備が整っていないので欠席した。


連日警報

2012-08-15 22:47:00 | Weblog

またまた夕べから大雨警報が出されていて、そこそこ降ったが、午後に解除され、晴れ間も見えた。



でも、スコールのように雨雲がやってきて雨を降らせて行った。



これは夕方近くの空、たぶん夕焼けはしなかったはず・・・

今のまま、ことが進んでいけば、日本中がより強く放射能汚染させられてしまう。

ここには、チェルノブイリ原発事故後、何が起きて人々はどういう対処をしてどうなったのかが、書かれている。
本を読むつもりでゆっくり読んで欲しい。


安心

2012-08-14 23:02:11 | Weblog

夕べ夜中?朝方?に大雨警報が発表されたという放送が聞こえた、今日になって大雨洪水警報に変わったが、午後に解除された、結果、そんなに強い雨は降らなかった。

今年、茄子科の野菜、出来が良いのでありがたい。



野菜を買わなくても良いのは、ご機嫌だ、こんな田舎でも県外産の野菜も売っている。

今や、産地表示を100%信用することは出来ない、福島県産の桃は、山梨県産の桃として普通に売られているという話しは有名だ。

北海道新聞、タブーに挑戦!8月4日夕刊にて、「政府調査で、福島は元より首都圏も同じ汚染状態。
福島原発の爆発から一年半が経っても避難しない人、被曝は自己責任の段階に入っている。

お盆です

2012-08-13 22:30:29 | Weblog

梅雨のような天気が続いていますが、お盆です(盂蘭盆会)
夕べからの雨、結構降ったようで、富田川は泥濁りになっている。



泥濁りの川でも家族連れは遊びに訪れている。



ここは安川渓谷の入口辺り、増水は少ないが少し濁りがある、珍しいことだ。



お盆といえば、今日は13日だから迎え火を焚いた。



気持ち良く燃えてくれると、きれいな炎が姿を見せてくれる。

原子力関連の意見聴取会で、電力会社社員が、「福島原発事故で亡くなった人はいない」と発言したという記事を見たが、実際は大勢居ただろう、あまり報道されないだけだ。

青い空と白い雲

2012-08-12 22:41:09 | Weblog

昨日雨が降ったせいか、今日は蒸し暑い。



青空はきれいなので、雲もきれいに見える。



これは昼前に芳養町へ行く途中。



これは帰る途中北向きの空。



お盆休みの人?川に遊びに来ている人が多くなった。

国政に出るのに金が要るのは分かるけど、こんな利権に食らいつくようでは、アカンやろ。

昨夜の落雷

2012-08-11 22:14:01 | Weblog

昨日はあちこちで入道雲(積乱雲)が発達したようで、夜には雷が鳴り続け一時的に強い雨も降った。

雨の強くない時に、軒下から放電現象(落雷)を撮ることができた。
この現象が見え始めてから、50コマ以上撮って、落雷が写っていたのは3コマだけだった。



放電の明るさだけしかない時は、ただのモノクロ写真になってしまう。



今日の午前中も同じ方向で積乱雲が発達し始めた。



どんどん雲が厚くなり雷も鳴り始め、雨が降ってきたが、夕べのような激しい雷雨にはならなかった。

虐めはダメだと言っている文部科学省が、環境省が、政府が、国民を虐めている。

雷 ゴロゴロ

2012-08-10 23:05:05 | Weblog

昼過ぎに出かけた時、入道雲発見。



この辺りは晴れていて、すごく暑かったし、道路も普段より渋滞気味だった。

今夜、宵のうちから頭上で雷が暴れている、一度停電したが、復旧してから、より激しくなった気がする。



これはネット上で見つけたセシウムを体に取り込んだときの残存量を表したグラフ。

紀南にも関東や東北から送られてくる食品がある、行政がキッチリ測定して表示するまでは、産地表示を確認したいと思う。
ベクレルとは、放射性物質の原子が、一秒間に一個崩壊して放射線と崩壊熱を出したという単位だと書いていた、放射線の強さは、別の単位で表される。

政府基準は、野菜や牛乳でも50ベクレルkgだ、50ベクレルを取り込めば、体の中で一秒間に50回放射線を出しているということになる。

放射線を浴びれば細胞の遺伝子にキズが付くだろう、もちろん人間には修復力があるが、パーフェクトには出来ないこともある。

修復されなかった細胞は、元の形ではない細胞に代わっていく、全ての放射線が直接遺伝子を傷つける訳ではないが、放射線は細胞の中に活性酸素を生み出す。

活性酸素が体の中で悪さをすることはよくしられていることだ。
だから、放射能に汚染されたものは出来るだけ摂取しないように気をつけたいと思っている。

東北、北海道のタラも100ベクレル以上の放射性物質に汚染されたものが出始めている。
練り物(蒲鉾類)の材料の産地表示をしてほしい。


槿

2012-08-09 22:30:58 | Weblog

今日は湿度が高くなかったらしく、蒸し暑さが少なくて過ごしやすい方だった。



槿は毎日新しい花が咲く、だからきれいなのだろう。

NHKもたまにはまともな番組を作ることもあるようだ。
広島への原爆投下後、黒い雨が降り、それを浴びてしまった人が、長く苦しめられてきた、アメリカが放射能の影響を調査した膨大な資料を、放影研という組織が引き継いでいたが、情報を開示しなかったため、被爆者を苦しめてきた。