僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

学習発表会&バザー

2010-11-21 19:35:15 | 学校生活

 

↓がおひさま。

「もう、おひさまくん見てると、可愛くて、こっちまで幸せな気分になっちゃったわ♪」

と、、おひさまの同級生のお母さんから言われました(^^)

 

口に手を持っていくことが多かったなあ・・・・と思ってたら、なんと、、舞台上で歯が抜けたらしい・・・

なんてハプニングじゃ。

 

でも、そのあとのバザーで、先生方みんなから、

「よくがんばったね~」と、ほめられまくって得意げなおひさまでした。

 

バザー会場でも、気ままに動くおひさま。娘のように友達と約束して一緒に回るってことは難しいかもしれないけれど、

どこでも同級生が「あっ、おひさまくん!!!」って、

一緒にカラアゲ食べたり、一緒に並んだり、一緒に遊んだり・・・

同級生たちと楽しそうな様子に、うれしかった母♪

 

地域の中学校に行ったとして、この子は何を学ぶんだろう・・・

支援学校のほうが、この子に合った教育があるのではないだろうか・・・

と、考えてしまったりする私でしたが、

 

今日の同級生たちとの様子や、

全く私は知らない保護者の方が、お菓子つかみどりで1個しか取れなかったら、

「おひさまくん、内緒でもう1回いいよ!!」って、させてくださる様子を離れて見ていて、

 

ああ、やっぱりおひさまも、そう望んでいるんだし、

地域の中学校に行っていいな・・・たぶんそこには、お勉強とかそういうことより大事なことがあるなあ・・・

お勉強面は先生がお困りのようなら、わたくし、また、プリント&自立課題持ち込みいたしますわよ!!!

なんて思えました♪

 

書くとまた怒られたらこれから先は削除しますが・・・

娘はもう4年生くらいから、親とではなく友達と約束してバザーは楽しんでいて、

先日は中学校のバザーにも友達と約束して行ってきました♪

女の子たちで楽しそうな様子をはなれ~て見ていてうれしいなって。

 

幸せな一日でした♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は祝杯

2010-11-21 17:58:27 | Weblog
嬉しいお酒はいいね

2010年ボジョレヌーボー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました

2010-11-21 10:16:38 | Weblog

楽しそうでした

感涙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール

2010-11-20 18:58:43 | Weblog

土曜日の朝、今日は娘の買い物に付き合ってもらうので、スケジュールを書いていると、

「ベスト電器には行かないよ」とか
「モールの駐車場は上に停める」とか
「週刊手話ニュースはビデオとっとこう」とか

もううるさいくらい、たくさんたくさん言ってくる。

そうして、君のスケジュールになるんだよね。

 

明日のスケジュール。

 

何にも言わなくても、準備してくださる先生に感謝♪

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私とおひさまと…

2010-11-19 17:10:41 | Weblog
かなりイマイチだったアイコンチキンカルボナーラ

カルボナーラぽかったけどね

新しいものを頼んでいっつも後悔する私と、毎回ほぼ同じメニューで、美味しく食べるおひさまと、

どっちがかしこいんだろうなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間割

2010-11-19 08:22:25 | Weblog

今日の夕飯何にする~??って聞いたら、

マックでドライブスルーなんだって。しかも2人で。

この間、小学校で次の日の時間割を書いてこなかったとき、

朝、机に座って、この時間割を見ながら、ひらがなで移しているのを目撃して、

ちょっと嬉しかった♪

 

1週間おつかれさま。

今日の夕飯は、ではマックということで(^^)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2010-11-18 10:03:08 | Weblog

ところで、昨日は夕方、映画を見に行きました♪

 

娘が、「やっぱり「君に届け」見たいなあ・・金曜日までなんだよね~。」って火曜日の夜言ってきて、

私「あんたもっと早く言いよ~週末だったら、お母さんも見れたのに!!!」

娘「みなとみらいなら、26日までよ。みなとみらいってどこ?」、

私「それは横浜!!横浜まで行く気??」なんて言いながら。

 

私の長所は、子どもの要求にフットワークが軽いこと!ですからね。

 

5時から上映していたので、福岡ルクルのワーナーマイカルに行ってきました♪

 

さすがにおひさまに「君に届け」はムリだよね~

(って、ジヘイじゃなくても小学生男子には無理な内容よね~風早くんみたいな男の子を、ぜひ皆見習ってほしい!と思うけれど。)

と、同じ時間帯にしている映画を探してみると、

おっ、これいいやん!!って見つけたのがこれ。

「怪盗グルーの月泥棒」

予告篇を見せて、お姉ちゃんの映画の間、この映画をみるか、トイざらすとゲームセンターであそぶ か、家に帰るかを聞くと、

映画見る!!ってことだったので、お初の3D映画です♪

ジェットコースターシーンがあるもんね。きっと映画を選んでくれると思ってたわよん。

 

メガネかけたりはずしたり、

ジェットコースターシーンが終わったらもうあとは終わりを待つって感じだったけれど、

まあ、楽しめました♪

私も面白かったし。

 

平日のちょっとしたお楽しみでした♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

したいことだけ支えればいい。

2010-11-18 08:41:38 | Weblog

最近、色々なお母さんたちと話していて思うのは、

おひさまって、自由だなあ ってこと。

朝も「早くしなさい~!!」なんていうこともなく、55分になったらさっさと一人で登校して、帰りも一人で帰ってきて・・・

まあ、「だいきくんと帰れんかった・・・」とか言って泣いて帰ってくることもあるけれど、

「また一緒に帰ろっか。」「お母さん~大丈夫 って言って~」とか言って一人で泣き止んで。

サニーに買い物に行って、自分が買いたいもの買ったら、「先におうち帰っとく」って自転車で帰って。

映画を見たあと、ショッピングモールのフードコートで「ドーナツ買って帰ろうか~」なんて言うと、

フードコートをさあっと見渡して、

「サーティーワンでもいい?ドーナツはまたこんどにしよっか。」って、自分で決めて。

 

したいことはしたい、イヤなことはイヤ。

その主張はまっすぐストレート。

 

「したいこと、好きなことだけ支えればいい。」「要求は叶えれば叶えるほど、落ち着いていく。」

なんて、聞いたときは、

え~子どもってそうじゃなくない~、我慢も必要やん。させたらできることもあるでしょ。

なんて思ったけれど、

今になると、本当にそうなんだなあ・・・と改めて納得してしまう。深いなあ・・・

 

させたらできるなんて私のおごり。

私がさせんでも、本人が自分の気持ちで、自分でできるようになることがたくさんある。

 

おめめどうライブラリー

杖の役割ー障害支援の素ー 販売価格: 630円 (税込)

支援って、視覚支援の方法とかメモ帳の書き方とか、色々とテクニック的なこともあるんだろうけれど、
すべてここからはじまる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にできること

2010-11-17 08:30:41 | Weblog

まあ、こうしてブログには、学習発表会のことも書いてたりするんですが、

家では発表会に関することは

がんばれ~も、大丈夫??も、どんな気持ち??も

一切言いません。

 

おひさまが、カレーが食べたいと言えば、夕飯はカレーにして、

娘が金曜日で終わる映画がやっぱりどうしても見たいといえば、夕方でもしている映画館を探して行く約束をして、

家でのささやかな楽しみをつくること。

 

私にできるのはそれくらい。

 

その昔・・・

受験勉強中、

「あんたが行きたい大学のために勉強してんねんから、お母さんたちはテレビもみるし早く寝るで。

 何かしてほしいことがあったら言いや。」

と、勉強をしろ!とも、模擬試験どうだったん?とかも、一切なあんにも言ってこなかった母。

第一志望大学の前期の試験で落ちた時、私以上に手紙を何度も読み返している母を見て、

はじめて、「わ~心配してくれてたんだなあ・・・」と感じました。(無事、後期の試験で受かりましたとさ♪)

 

自分の記憶をたどっても、小学校高学年くらいからは、友情や恋愛がメインで、

家族の記憶なんて片隅のほうにあるだけだけれど、

それでも、あったかい気持ちになるのは、いつも見守ってくれていたからだと思います。

 

親に出来るのは、ただ木の上に立って見守ること。

その漢字のとおりですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習発表会の立ち位置

2010-11-16 08:43:24 | Weblog

昨日、先生からの連絡帳で、

「おひさまくんの立ち位置ですが、Sくんの隣です。そのままあえて、変更はしませんでした。

これで大丈夫だったら、2年生のときのトラウマも消えるかなあとも思いまして。

当日までの様子をみて、変更も判断します。よろしいでしょうか?」

と、書いてありました。

 

はい、お気遣いありがとうございます。よろしくおねがいいたします。

 

2年生、舞台で Sくんを押しちゃったとき、

それでも一生懸命歌っていたSくんは、舞台を降りてから、「びっくりした。」って泣いちゃったらしくてね。

おひさまはSくんに「ごめんなさい。」と、おはなしメモ帳に書いて、渡しました。

私がSくんや親御さんにに謝ることより、おひさま本人の気持ちが大事だと思ったから、

先生に、「いつでも謝りにいきます。」とはお伝えしましたが、私が出て行くことは結局ありませんでした。

 

その後 Sくんのお母さんは「おひさまくんからお手紙、うれしかったね。おひさまくん、大丈夫だよ。これからも友達だよ。」って、

毎日提出する日記のコメントに書いてくださいました。

今年、私が年度当初にするあいさつのあと、

「毎年、心があったかくなって、おひさまくんと同じクラスでよかったなあと思うんです。」

「大切なこと、たくさん学ばしてもらってるなあと思います。」

っておっしゃっていたと、4-2の担任の先生からお聞きしました。

 

背が高いものどうしだから、何かとそばにいることも多いんだけれど、

本当に、友達 って感じなんだよね。おひさまと。顔をブニューってつまみあったりしているし。

 

そんな様子をみていると、やっぱり、あのとき、

私が出て行くのではなく、

障害があることを言い訳にもしないで、

おひさまがきちんと謝ったことはよかったなあ・・・と思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする