僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

将来への希望

2011-05-24 08:18:54 | 学校生活

先週、支援級の懇談会では、

今後の指導に生かしていきたいから・・・とアンケートが配られました。

 

現在への希望

 生活(お手伝い、買い物など)

 学習(コミュニケーション、教科学習)

 余暇

3年後の姿(高学年は中学校でのイメージ)

大人の生活イメージ

 

う~ん・・・そんなの本人次第やん・・・と思いながらも、書きだしたら止まらなくなって・・・

 

かいつまんでご紹介すると・・・

 

「学習 コミュニケーション」 自分の要求、拒否、「わからない」「教えて」『手伝って」などが適切な形で伝えられる。(音声言語に限らず。)

 

「余暇」 本人が興味をもって楽しめる一人でできる余暇を増やす ペーパークラフト、プラモデル、絵、水泳など。 

 

「中学校での暮らし」

 〇〇中学校の支援級(地域の中学校ね。)で支援を受けながら、生き生きとした中学生生活を送る。

 一人で登下校。

 携帯電話やスマートフォンなどを支援機器として利用。

 部活動の代わりに、障害者のスポーツに参加していきたい。

 

「大人の生活イメージ」

 障害者枠での一般企業就職(・・・私、就労って言葉があんまり好きじゃない。)

 働く場所まで一人で行って帰れる。

 本人が希望するなら、グループホームなどでの一人暮らし。

 自分で稼いで、好きなことをするってなればいいな。

 

なんて書いて。。。

「ものすごく欲張りになりましたが、本人の意思、やる気、希望が一番なので、本人の気持ちを第一に支えていきたいと思います。」

と。

 

結局、本人が幸せなら何でもいいからね♪

子どもに対する親の希望なんてかなわないのがあたりまえだから。

 

でも、夫とともに考えるのは、ちょっと面白かったです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする