Farmers Plant Seeds

🤳《不易流行》🤳あしたの詩を唄おうよ…🎵

故郷は遠くにありて・・・【青春の憧憬】と私の青春回顧【遠い背景の記憶】を辿る検証への指標〈6〉

2022-09-16 | こころの旅
 

    ・・・・・音楽(歌謡曲)と映画と原作本と・・・・・

  ♬いつでも青春~懐かしいあなたに、こんにちは・・・(^^♬♬
 《富島健夫》原作 映画化代表作品
【明日への握手】♬高校三年生♬ 【雪の記憶】♬北国の街♬ 【君たちがいて僕がいた】♬君たちがいて僕がいた♬









  《石坂洋次郎》原作 映画化作品    《大江賢次》原作 映画化作品
【冬山の幻想】♬北国の旅情♬ 【楽しい我が家】♬青春の鐘♬ 【絶唱】♬絶唱♬










※その他、舟木一夫 出演の【青春歌謡映画】作品と♬主題歌♬
【仲間たち】♬仲間たち♫ 【友を送る歌】♬友を送る歌♬  【あぁ青春の胸の血は】♬あぁ青春の胸の血は♬







【夕笛】 【残雪】 【東京は恋する】 【哀愁の夜】 【高原のお嬢さん】
♬夕笛♬ ♬残雪♬ ♬東京は恋する♬ ♬哀愁の夜♬ ♬高原のお嬢さん♬


 恥ずかしながら、【自分史年譜】と重ね、1971年(昭和46年)~1975年(昭和50年)までを紹介します。

年代 年号 年齢 出来事

1971 昭和46年 20歳 ※1月:腰椎分離移植手術とリハビリ加療を終え無事退院自宅療養に
  専念する。
 4月:大学復学=二回生となったが、講義は最初から受け直しであっ
    た。
 7月:環境庁が設置される
 8月:ニクソンショック=ニクソン訪中宣言、ドル紙幣の金への兌換停止
10月:アルバニア決議=中国が常任理事国へ。台湾が国連を脱退する
※71年~72年山岳ベース事件=連合赤軍による内ゲバ事件
※71年~73年スミソニアン協定=ドルの切下げで1ドル308円となる。
※71年~74年第二次ベビーブーム=団塊ジュニアと呼ばれる
この年から小倉の街で軽食喫茶店でのアルバイトを始めた。
※当時、時給350円位であったが、賄付きだったので我慢して務めた。
 しかし、一年近く経った頃、時給の値上げ要求をしたがオーナーから
社会に出てこんな事をしたら駄目ですよ!と一蹴され窘められた。(他
所より100円程安かったので・・・)
※この年の晩秋に、大学の同級生E・Jに軽食喫茶店のアルバイトを紹介
 し、半年ほど一緒にバイトした。
1972 昭和47年 21歳  1月:グアムで旧日本兵(横井庄一)が発見される
 2月:あさま山荘事件=連合赤軍による浅間山荘での人質事件
※4月:大学3回生
  相変わらずバイトを継続しながら講義をまじめに受けて一年の遅れを
  取戻そうと頑張っていた。
 5月:アメリカから沖縄が返還される
  テルアビブ空港乱射事件=イスラエルで日本赤軍のテロ事件
※7月:田中角栄内閣(自由民主党)が誕生する
  男女雇用機会均等法=男女雇用の機械威を平等に
 9月:日中共同声明
    1:日本と中華人民共和国との国交回復
    2:中華人民共和国を合法政府(中国)とする
    3:中華人民共和国は戦後賠償を放棄する
1972 昭和47年 21歳     ※台湾(中華民国)とは断交となる
※夏休み前で軽食喫茶店のバイトをやめ、デパートの人事部募集の
 アルバイトに切り替えた。最初は、陶器売場で販売と配達補助をやっ
ていた。その頃、高校の二年後輩のY・Kさんがデパートに就職していて
 毎日、弁当を作って差入してくれた。少しの期間、交際した記憶があ
 る。
1973 昭和48年 22歳 ※第一次オイルショック
 第四次中東戦争で原油生産削減、原油価格を4倍へ値上
 げした。これにより日本の高度経済成長は終焉となる。
 2月:為替レートが変動相場制となる。
※4月:大学4回生
 4月:振替休日が制定される
 7月:ドバイ日航機ハイジャック事件=日本赤軍・PFLPに
  よるハイジャック
 8月:金大中事件=韓国の金大中が日本で韓国中央情報
  部にらちされる
 9月:日本とベトナム民主共和国(北)が国交を樹立する
※この年は、単位取得のため一年のブランクを払拭する位に講義に集
 中した。お陰で、翌年の講義は、工業政策概論と同じ教授の大里ゼミ
 の2科目となった。並行してバイトも相変わらず懸命にした。
※アルバイトは、大学の友達の紹介でインテリアカーペット商社の販売
員へ転向して、輸入カーペットの販売をデパートの売場でやっていた。
催事の時は、4~5社での販売競争だった。
※この当時、VANジャケットのコットンスーツが欲しくてたまらなかったが
買えなかった。(数年後、割安で購入出来ることになる。)
・・・・・紳士服ファッションへの憧れが芽生え始めた頃である。・・・・・
1974 昭和49年 23歳  2月:フィリピンで旧日本兵(小野田寛郎)が発見される
※4月:大学5回生(一年休学の為)
※講義も週一2科目(大里ゼミと同教授の工業政策論のみ)
 8月:三菱重工爆破事件=東アジア反日武装戦線による爆破事件
 9月:ハーグ事件=日本赤軍がフランス大使館を占拠する
12月:三木武夫内閣(自由民主党)が誕生する
※大学最終年:週一講義を二科目受けて、あとはアルバイトの日々を過
 ごしました。余り就活はしていなかったが、年度の終盤に少し焦りもあっ
 て2・3社の面接を受けた。そして、大阪西成区のナニワ研磨工業㈱へ
 採用された。
 ・・・就活エピソード:当時、新幹線は、岡山までだったので特急で小
倉から岡山で乗換えて新大阪まで新幹線で行くか、夜行列車で大阪ま
で行くしか交通手段がなく、私は、後者の夜行列車で行くことにした。
発車時刻までの待合時間に京町のジャズ喫茶=ブルーノートで時間を
を満たす中、長財布をトイレに落としてしまいマスターにお金を借り大阪
まで面接に行った記憶がある。そして、借りた金を返すため、すでに大
阪に就職していた次兄に事情を話して、その金額を借受てマスターに
帰郷後、即効返済した。・・・・・・失敗談です。!!!
1975 昭和50年 24歳  3月:大阪へ就職の為、上阪し富田林市の寮へ入寮
※ナニワ研磨工業株式会社・・・研削砥石の製造販売会社
 当時は、主に墓石の文字掘削でのサンドブラスト用の研磨剤や刃物
研ぎ用砥石等々の製造販売が中心だった。現在も存在しています。
 南海高野線の新今宮乗換で岸里下車にて徒歩10分くらいだった。
毎日、喫茶店でモーニングして出社していました。
  4月:仕事は、出荷準備及び発送補助を二ヶ月ほど研修
 6月:自動車免許取得のため午前中、教習所へ直行していた。
  結果、補修無しの一ヶ月で普通免許を取得した。
 8月:東京営業所の担当として、月の半分を東京と大阪本社との勤務
    となった。
1975 昭和50年 24歳  5月:~沖縄国際博覧会(沖縄海洋博)=国際博覧会~1976年
 8月:クアラルンプール事件=日本赤軍がマレーシアの外国大使館を
    襲撃
11月:第一回先進国首脳会議(サミット)=(G6)
 この頃、近くの出版社に勤めていたA・Mさんと難波や京都へ行き遊
 んだ。


 次回は、 故郷は遠くにありて・・・忘れかけてた【遠い背景の記憶】[78]【明日への握手】 
JPEG1119-0003~1119-0010 P-4~P-18
 《1》・・・・・《富島健夫青春文庫》3 ㈱学習研究社1966年9月20日発行 を紹介します。













コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故郷は遠くにありて・・・【... | トップ |  故郷は遠くにありて・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿