goo blog サービス終了のお知らせ 
night garden > reboot
by Kenny Seed





The Tom Brown Tracker Knife is a multipurpose tool designed
for the serious survivalist. It is made of the finest materials and
with exquisite craftsmanship to provide a tool that will last
generations.

トム ブラウン トラッカーナイフは、気合の入ったサバイバーのためにデザインされた多目的ツールです。厳選された材料と最高の職人の技術によって造られており、何世代にも渡って使い続けられる品質を誇ります。


The Tracker Knife is a tool that performs multiple functions.
Eacharea of the knife is made to execute several functions
with ease. There is a chopping blade, a carving blade, a saw blade,
and a pounding area.

トラッカーナイフは多機能ツールです。
ナイフの各部位は容易に幾つもの機能を発揮するように造られています。
叩き切り用の刃、細工用の刃、ノコギリ刃、打撃ポイント、等です。


The Tracker Knife can chop, split, carve, score, scrape, saw, notch,
and drill wood, bone, and even antler.
It can be used to gut and skin an animal, then scrape the hide.
It can be lashed to a pole for use as a spear, and it can be thrown
much like a tomahawk. It is an extremely versatile and useful knife.

トラッカーナイフは、木、骨、鹿の角などを、ぶつ切り、分かち切り、彫り、刻み目を入れ、こすり落とし、ノコで切り、切り欠き、穴を空ける事が出来ます。
獲物のワタ抜き、皮はぎができます。
木の棒に結わえ付ければ槍にすることも出来ますし、トマホークのように投げる事も出来ます。
これは非常に多機能かつ実用的なナイフなのです。

(scoreは、よくある「無人島カレンダー」のように、目印程度の浅い刻みを入れる事)
(notchは、V字型に深く刻みを入れる事、いわゆる「ノッチ」)
(skinは獲物の肉から皮をはぐ事。scrape the hideは、皮の裏に付いた肉や脂をこそげ落とす事。日本語ではどちらも「皮はぎ」でおk?)


The Tracker Knife is manufactured in accordance with the strict design
specifications established by Tom Brown Jr., and the leading manufacturer
of tactical knives, TOPS USA.

トラッカーナイフは、タクティカルナイフの大手製造元であるTOPS USAによって、トム ブラウン Jr.のデザインに忠実に沿って造られています。


The knife is made of 1095 high-carbon steel, 3/16” thick. It is
laser cut and hand ground, then heat treated followed by cryo
treatment to create a knife with outstanding edge-holding
capabilities and hardness. It is then finished with a baked-on
epoxy coating to make it impervious to the elements and
finally, laser engraved with the logo, signature, and serial
number. The result is a knife that will meet the most
demanding expectations ...


このナイフは3/16インチ厚の1095炭素鋼でできています。
レーザーで切り出された後、手作業で刃を削り出し、比類無き切れ味を発揮するように熱処理されています。
耐蝕性のあるエポキシコーティングを焼き付けた後、ロゴ、サイン、シリアルナンバーをレーザー刻印しています。
こうして出来たトラッカーナイフはいかなる過酷な条件にも耐えられる物になっています

(heat treated followed by cryo treatment は加熱して冷やす=焼入れのこと)
(edge-holding capabilities は日本語で直訳するなら「刃持ち」だが、日本人言うところの「切れ味」と同意)


The genesis of the Tracker Knife began during an interview
between Tom Brown and a journalist over twenty years ago. In
the course of the interview, the reporter asked Tom which
knife he considered to be the best for survival. Tom thought
about it for a minute and responded that the perfect survival
knife did not yet exist. "Why not?" the interviewer asked.
"Because I have not yet designed it," replied Tom. The
journalist challenged Tom with the statement, "That is one
knife I would love to see." Tom decided he would love to see it
too.

トラッカーナイフの起源は20年以上前、あるジャーナリストとトム ブラウンの対談にまでさかのぼります。
対談の中で、トムはサバイバルに最適なナイフとはどんなものかと聞かれました。
トムはしばらく考えた後、「完璧なサバイバル・ナイフはまだ存在しない」と答えました。
「なぜ?」と聞かれたトムは、「まだ私がデザインしていないからだ」と答えました。
ジャーナリストは記事の中で「どんなナイフになるのかぜひ見てみたい」と述べ、トムもそれを実現しようと決めたのです。


Seven years and dozens of prototypes later, the basic design
of the Tracker Knife was set. Tom looked for a quality
manufacturer and chose Ed Lombi to hand make the first
versions. Ed made the knives for several years until he
decided to pursue other interests. Tom found another
manufacturer in Dave Beck. Several refinements were added
as Dave began manufacturing the Tracker. After ten years or
so, Dave also retired from making the Tracker. For a couple of
years the knife was again unavailable.

七年の歳月と幾つもの試作品を経て、トラッカーナイフの基本的なデザインが出来上がりました。
トムは腕の良いナイフスミスを探した後、エド ロンビに初版の製作を依頼しました。
諸般の事情で製作を終えるまでの何年か、エドはトラッカーナイフを造りました。
トムが次に製作を依頼したのは デイヴ ベックでした。
幾つかデザインに改良を加えた後にデイヴはトラッカーを製作しました。
約十年後、デイヴもトラッカーの製作を終えました。
この後しばらく数年、トラッカーナイフが製作される事はありませんでした。


In 2001, Tom began working as a technical consultant and
writer on a feature film being directed by Billy Friedkin and
starring Tommy Lee Jones and Benecio Del Torro. The film is
titled "The Hunted" and is based loosely on an episode of
Tom's life. The Tracker Knife is carried and used by the
antagonist, played by Benecio.

2001年、トムは専門技術指導ならびに脚本家として、ウイリアム フリードキン監督、トミー リー ジョーンズとベニチオ デル トロ主演の映画「ハンテッド」に関ります。
この映画はトムの実体験に基づいています。
トラッカーナイフはベニチオ演ずる敵役によって使われました。


Tom began searching for a company that could make the
Tracker in sufficient numbers to meet the demand anticipated
as this knife gains in notoriety. Tom chose Mike Fuller and
TOPS USA, the leading manufacturer of tactical knives that
are favored by US Special Operations forces. TOPS has
created a work of art that will serve its function as a true
survival tool. As the TOPS slogan says, "One Life, One Knife."

このナイフが映画の悪役に使われる事によって高まった人気に応えられるだけの製造能力を持つメーカーをトムは探しました。
トムはマイク ヒューラーの TOPS USAに目をつけました。
TOPSはタクティカルナイフ製造の最大手であり、その製品は米軍特殊部隊でも使用されていました。
TOPSは真のサバイバルツールとして実に機能的な傑作といえるナイフを造っていました。
TOPSのスローガンいわく、「一生に一本のナイフ」


--------------------------------------------------------

*基本的に楠氏の翻訳を「補完」するかたちで書いています。
*日本語としての通りやすさを優先しています。必ずしも英語対日本語=1対1の厳密な訳ではありません。
*()の中に注釈しています。
* !! 内容に関して全くの無保証です !!

マニュアル原文はこちら
http://trackertrail.com/trackerknife/TrackerKnifeManual.pdf

(当記事の画像は www.topsknives.com より借用いたしました)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« あけましてお... デリカのクリ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
どうも ()
2008-01-17 22:29:15
翻訳ありがとうございました!
 
 
 
まいどです (Kenny Seed)
2008-01-21 15:28:53
どうもです>楠氏

今後も対訳が出来しだいこのブログにアップしてして行きますのでよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。