Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(12.03) 流行語

2013-12-03 16:11:41 | 日記
12月3日 (火曜日)  晴れ

ニュースというよりトピックス扱いの
これでもかと言うほど
今年も流行語大賞の発表が・・

ことし話題になったことばに贈られる
「新語・流行語大賞」が2日、発表され

年間大賞には、
「今でしょ!」、「じぇじぇじぇ」、
「倍返し」、「お・も・て・な・し」の4つのことばが選ばた。


★さて・・昨年はなんだったのか?思い出せない!
~~~~~~~~~~~~~~~~

「新語・流行語大賞」は、この1年で話題になったことばから
軽妙な表現やニュアンスで世相をついたものを、
政治学者の姜尚中さんや漫画家のやくみつるさんら7人の審査員が選ぶものです。

大手予備校講師の林修さんの名言として、
CMなどで使われて人気になった、「今でしょ!」。

東日本大震災の被災地を舞台にしたNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」で、
驚きを表す方言として主人公らが使った、「じぇじぇじぇ」。

人気テレビドラマ、「半沢直樹」で、堺雅人さんが
演じる主人公が使った決めぜりふの「倍返し」。

それに、2020年の開催が決まった東京オリンピックとパラリンピックの
招致活動で、プレゼンターを務めた滝川クリステルさんが使った
「お・も・て・な・し」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昭和59年に始まった新語・流行語大賞は今回が30回目で、
これまで年間大賞に3つのことばが選ばれたことはあるが、
4つ選ばれたのは初めて。

また、トップテンに選ばれたのは、
くまモンなど各地の特色をキャラクターにしてPRする「ご当地キャラ」。

安倍内閣が掲げる経済政策の呼び名である「アベノミクス」。

特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護するために、
参議院で法案の審議が行われている「特定秘密保護法」。

大気汚染物質で、国境を越えた対策の必要性が指摘されている「PM2・5」。

離職率が極端に高いなど、若者の使い捨てが疑われる企業を指す、「ブラック企業」。

特定の人種や民族に対して差別や憎しみをあおったり、
おとしめたりする言動を指す「ヘイトスピーチ」です。

このほか、選考委員特別賞として、プロ野球・楽天の優勝をたたえることば

「被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう」が選ばれた。
=======================

過去の流行語大賞をチェック

2000年 おっはー 慎吾ママ 
    IT革命  木下斉(商店街ネットワーク社長・ 早稲田大学高等学院三年)

2001年 「小泉語録」(米百俵・聖域なき構造改革・
                恐れず怯まず捉われず・骨太の方針・
            ワイドショー内閣・改革の「痛み」)小泉純一郎(内閣総理大臣)

2002年 タマちゃん    佐々木裕司(川崎市民)、
            黒住祐子(フジテレビ・レポーター)
    W杯(中津江村) 坂本休(中津江村・村長)

2003年 毒まんじゅう  野中広務(元衆議院議員)
    なんでだろ〜  テツandトモ(お笑いグループ)
   マニフェスト  北川正恭(早稲田大学教授)

2004年 チョー気持ちいい  北島康介(水泳選手)

2005年 小泉劇場  武部勤(自由民主党幹事長)ほか
     想定内(外)       堀江貴文(ライブドア社長)

2006年  イナバウアー 荒川静香(プロスケーター)
     品格  藤原正彦(数学者)

2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん 東国原英夫(宮崎県知事)
     ハニカミ王子  石川遼(ゴルファー)

2008年  グ〜!  エド・はるみ
     アラフォー 天海祐希

2009年  政権交代 鳩山由紀夫(内閣総理大臣)

2010年  ゲゲゲの〜 武良布枝(『ゲゲゲの女房』作者)

2011年  なでしこジャパン 日本サッカー協会女子委員会

2012年  ワイルドだろぉ  スギちゃん
==============================
そうそう”スギちゃんの”だった。

======
本日は,畑の支柱のかたずけや周囲の雑草を刈り取ったり、
ネット掛けの準備と・・畑の掃除で一日が過ぎて行く。