な、なんと!4年半ぶりに、1720日ぶりに更新してみます


まずはタバサくん。元気です!
もう8歳になってしまいましたが、ますます元気一杯です。
そして私ですが...
4年半のメルボルン駐在生活を終え、2010年4月に日本に帰国しました。
その後、日本生活を満喫中に突然、フランスのパリ駐在となり、
2011年8月よりな、なんとパリでの生活がスタートしてしまいました。
たった1年と4ヶ月の短い日本生活でした...
もっと日本の美味しいものを楽しみたかったというのが本音でした。



タバサ君ももちろん同行し「また12時間の飛行機かよ!?」と文句タラタラでしたが、
無事パリに到着!現在もみんな元気にパリで生活をしています

ボンジュール! お久しぶりぃ!!!
ブリティッシュショートヘアーのオリジン、英国に近くなったタバサ君。
でも英国紳士には程遠い、相変わらずのこの態度です

うぃ~ むっしゅっ!!

「ところでブログの表題はこのままメルボルンでいいのかい?」
byタバサ
そんなわけで4年半ぶりの近況報告でした



まずはタバサくん。元気です!
もう8歳になってしまいましたが、ますます元気一杯です。
そして私ですが...
4年半のメルボルン駐在生活を終え、2010年4月に日本に帰国しました。
その後、日本生活を満喫中に突然、フランスのパリ駐在となり、
2011年8月よりな、なんとパリでの生活がスタートしてしまいました。
たった1年と4ヶ月の短い日本生活でした...

もっと日本の美味しいものを楽しみたかったというのが本音でした。




タバサ君ももちろん同行し「また12時間の飛行機かよ!?」と文句タラタラでしたが、
無事パリに到着!現在もみんな元気にパリで生活をしています


ボンジュール! お久しぶりぃ!!!
ブリティッシュショートヘアーのオリジン、英国に近くなったタバサ君。
でも英国紳士には程遠い、相変わらずのこの態度です


うぃ~ むっしゅっ!!

「ところでブログの表題はこのままメルボルンでいいのかい?」
byタバサ
そんなわけで4年半ぶりの近況報告でした
