しんら健康倶楽部

2011年も健康第一で人生を楽しみます!

愛媛大学 第1回 四国地域史研究大会―四国遍路研究前進のために―

2008年10月22日 | 四国霊場 八十八ヶ所 ~遍路~

平成20年度愛媛大学研究開発支援経費(COE育成支援研究)

―四国遍路研究前進のために―

実施時期 2008年11月1日~11月2日
イベント区分 開放事業
イベント名 第1回 四国地域史研究大会―四国遍路研究前進のために―

その他 【11月1日 公開シンポジウム】
 ・最近の遍路・巡礼研究の動向と特徴
   浅川 泰宏(埼玉県立大学保健医療福祉学部専任講師)
 ・近世における四国諸藩の遍路統制
   内田 九州男 (愛媛大学法文学部教授)
 ・コメント:巡礼史研究の立場から
   小嶋 博巳(ノートルダム清心女子大学文学部教授)

【11月2日 「四国遍路と世界の巡礼」研究集会】
 ・中国“天竺進香(じゅんれい)”への誘い
  ―1200年の時空を超えた上天竺観音―
   石川 重雄(東洋大学文学部・非常勤講師)
 ・第一次世界大戦とイギリス人の戦場巡礼
  ―ベルギーのイープルへの旅―
   吉田 正広(愛媛大学法文学部教授)
 ・創作された四国ヘンロ資料『空性法親王四国霊場御巡行記』
   小松 勝記(高知県歴史民俗資料館資料調査員)
 ・中世の高野山参詣と地域社会―伊予における展開―
   川岡 勉(愛媛大学教育学部教授)
 ・四国遍路の周縁における霊場と信仰
  ─阿波国南部の事例から─
   長谷川 賢二(徳島県立博物館専門学芸員)
 ・四国辺路における阿弥陀・念仏信仰
   武田 和昭(円明院住職・香川歴史学会)
  担当部局 法文学部

時間 11月1日13:30~17:00,11月2日9:00~16:00
場所 城北キャンパス(11/1 グリーンホール,11/2 総合情報メディアセンター・メディアホール)
受講料・参加料 入場無料
問い合わせ先 愛媛大学「四国遍路と世界の巡礼」研究会事務局
〒790-8577 松山市文京町3番
愛媛大学法文学部 山川 廣司

電話番号 (089)927-9333
メールアドレス yamakawa@ll.ehime-u.ac.jp
URL http://info.ehime-u.ac.jp/gyouji/event/detail_page/721/hennrosinnpo20111.pdf


最新の画像もっと見る