鶴町湯(大阪市大正区)
メーカー:有限会社大日之出 おしどり錠
背景色 :クリーム
数 字 :印刷
木 札 :状態良い
電気風呂:あり(坂田電気工業所 電極板)
備 考 :湯上がりに海からの風が心地よいお風呂屋さん
新木川温泉(大阪市淀川区)
メーカー:有限会社大日之出 おしどり錠
背景色 :緑と白
数 字 :印刷
電気風呂:あり(工電社看板)
備 考 :コンドル錠もあり
一 言 :テカテカ緑色がとても艶やか。新旧錠が混在なのもGOOD!
普段は昼間は会社で働き、夜はお風呂屋さんの電気風呂をめぐる毎日を過ごしています。
最近は電気風呂のラジオ番組を担当させていただけるようになりました。日本給水党のUC君とレコード会社やっているペペさんと一緒に電気風呂と給水塔の話をするニッチな番組です。よろしかったらお聴きいただけると嬉しいです。
日本列島カルチャー倶楽部(毎週火曜日23:20頃から放送)
それで今更ながら、ブログを始めるにあたって、新しく何をテーマに書こうかなと考えていたのですが、
決めました!『下足札』について書き記したいと思います。
この間、電気風呂愛好家として、色々なお風呂屋さんを訪問させていただいたのですが、その際、必ずと言っていいほど、入口入ったら目につくのが『下足箱』と『下足札』でした。
なぜ、銭湯は木の下足札があるのか?という疑問を抱く前にいつの間にか写真を撮り続けている自分がいることに気が付きました。せっかくなので、これまで撮りためた下足札を紹介するブログにできればと考えています。
のんびり更新していければと考えています。宜しくお願いいたします~。