さすがに今日は、身体を起こすのが大変でした。
疲れというよりも、ツアーを走り抜けられた安堵感の方が大きくて、
また、なんだかいつまででもあの興奮に浸っていたいような気持で、目を開けるのがもったいないような気がしておりました。
本当に、素敵な、ツアーファイナルでした
。
トップの写真は、自宅に戻ってきた海月と、僕と一緒に全国を周ってくれたパスです。
ちなみに昨日、ステージにパスを置いたまま楽屋へ行こうとして、楽屋の入り口でバイトさんに「すみません、パスをお願いします」と止められました(笑)。バイトさん、しっかり、いいお仕事してます(笑)!
ときに。ステージにぽつんと僕がいてもね、何もできないのです。
・・・この大好きな楽器たちがいてくれないと
。

楽器たちにも、ありがとう!ツアー、お疲れ様でした
。
でも、昨日は、
「なんだかまた始まった感じがするから(笑)、なんなら、あと10本くらいやりたいですね」
という清ちゃんの言葉に「本当にそうだね!このまま、また旅に出たいよね」と皆で頷き合いました。

だって、本当に楽しかったのですもの
。
リハ後に、記念撮影。

こちらが、本番後=ツアーを終えての一枚です。
やり切って、皆、いい顔してますね!
でもなんか、ほんと、まだまだ出来そうな勢いもあるような
(笑)。
改めまして、本当にありがとうございました
。
B’zさんと、そしてサポートメンバーの皆と、全国のお客さんの皆さんと過ごせた全ての瞬間が、ずっと頭の中で、宝物のようにキラキラ輝いています
。
そうそう。

ファイナル終演後、楽屋に戻ったところで、ちょうどリアルタイムで流れていたライブビューイング&配信動画の、美しいエンディングロールを、皆で見ることができたのですよ。
あの時間に、まさに日本中の(もしかしたら世界中の)皆さまと、同じ時間を共有させて頂けて、感動でした
。
そしてライブの配信動画、僕も見せて頂きましたが、とっても素敵な動画でしたね


。

何度でも言ってしまいますが、本当にありがとうございました!
本当に楽しかったです




!
・・・そして、明日、明後日は、安全地帯さんの後半戦!
こちらも、楽しみです
!
2022年11月の、この超スペシャルデイズも、残すところあと二日
。
最後まで、しっかりと走り、泳ぎ切りたいと思います(確かにちょっとしたトライアスロンみたいな気もしますね
(笑))。
どうぞよろしくお願い致します
。
ではー。
私はライブビューイングでの参戦でしたが、感動をありがとうございました。 笑いもあり、楽しかったです。
昨日はライブビューイングで興奮していたのであまり思わなかったのですが、朝起きて、ああ、終わったんだなあと実感して、ホッとして抜け殻のようになってしまいました。
本当にお疲れ様でした。
楽器たちもトラブルなどなく無事に駆け抜けることができてよかったです。
大好きな音をたくさん聴かせてくれた楽器たちにもありがとうの気持ちでいっぱいです😭✨
ライブビューイングを観ながら、また始まるみたいだなあ…と思っていたのですが、同じようなお話をされていたみたいで嬉しいです(笑)。
皆さんとってもいい表情をされていて、最高です。
また始まっても何の違和感もないですねえ(笑)
エンドロール、とっても素敵でしたね。
色んなことを思い出して、泣きながら見ていました。
コロナ禍で体調を崩しがちになってしまい、もうライブには行けないのではないかと思っていたので、このツアーで久しぶりにお会いできて本当に嬉しかったです。
12年経ってようやく海月を生で、この目で見られたこと、大好きなケンさんの音をたくさん聴けたこと、B’zさんの音楽の中にいらっしゃるケンさんを観られたこと、全部全部、心の底から幸せでした。全ての瞬間が宝物です。
間違いなく、私の人生の栞になりました。
私はこのツアーを一生忘れないです。
本当に、本当に、楽しかったです。
ありがとうございました😭🙏🏻💕。
明日からの安全地帯さん後半戦も楽しい時間になりますように。
超スペシャルデイズ、最後まで全力で応援しております。
ではー。
横浜2日目(26日)に参加しました。
高崎以来のライブ参加でしたが、あの頃と比べても(あの頃も素晴らしかったですが)更に磨かれた感じになってましたね!
大きく手を降って笑顔全開で演奏してくださり、声が出せない私達を常に盛り上げてくださってありがとうございました。
そして高崎ではまだやってなかったB'zケン定。
これが噂の・・と生ケン定が見られて感無量です!
(やり残していた宿題が終わった感じですね)
本当に最高に素敵なサポートメンバーが揃ったツアーでした!
サポメンの皆さんいろいろ忙しいのに、同じメンバーで千秋楽迎えられたことホントーに嬉しかったです❗ありがとうございました❗
ケン検定コーナーも楽しすぎました(^○^)
ツアー終わって寂しいですが、まだまだ余韻に浸ります
これからもお忙しいと思いますがお身体にはお気をつけください。
ありがとうございました(^-^)
そしてすでにもぉロスです、サポメンロスです😭また聞きたい見たいのであと10回やって下さい😆 後になってしまいましたが、HighwayX本当に本当にお疲れ様でした✊このおばさんに力を与えてくださりありがとうございました🙇♀️❤️ブログ読ませて頂き泣いております😭文章がヒッチャカメッチャカで申し訳ありません🙇♀️お身体に気をつけてお過ごし下さいませ✨❤️✨本当に感謝しております❣️
では〜
ご存知かとも思うのですが、B'zのJAP THE RIPPERという曲で厚見さんがオルガンを弾かれています。青山さん親子もそうですが、縁があるなと感慨深く思いました。
以前、松本さんがファンクラブ会報で、川村さんと面識なかったときにTakuroさんのアルバムでのプレイを聞いて音楽の嗜好、感性が似ている気がしたと川村さんのことをおっしゃっていたのですが、今回のツアーでそれがよく分かりました。ありがとうございました。