HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ボタンクサギ(牡丹臭木)

2022-07-04 | 夏 赤・桃色系

久し振りに撮った。
別名にベニバナクサギ、ヒマラヤクサギ、英名はGlory flower
漢字ではやはり臭木、だけれど花には芳香があるのはクサギと同じ。






















(2022.06.27 林)












ボタンクサギ(牡丹臭木) シソ(←クマツヅラ)科クサギ属 Clerodendrum bugei
(2022.07.02 須磨離宮公園)

 
▲ カラスアゲハやモンキアゲハの幼虫の食草。ここで生まれた成蝶が飛来して吸蜜する。▲
(2019.08.14 須磨離宮公園)




ここではウマノスズクサの葉しか食べないジャコウアゲハも二度目の幼虫がうろうろし始めている。
(2022.07.02 須磨離宮公園)
--------------------------------------------------------------
ボタンクサギ(牡丹臭木)2018 冬芽・葉痕013 クサギ(臭木)2019 クサギの冬芽・葉痕2022 果実2021 コクサギ(小臭木)



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボタンクサギ。 (こいも)
2022-09-10 23:45:54
林の子さん
ボタンクサギは蕾もお花もぎっしりと詰まって・・・皆で楽しそうですね。
濃い色の蕾の中に、淡い色合いのお花が開花して美しいですね。
カラスアゲハやモンキアゲハやアオスジアゲハがやってくるのですね。
また、見に行きたくなりました。
こちらでは、ジャコウアゲハは幼虫すら見られませんでした。
ウマノスズクサが見当たりません。何だか寂しいです。
大昔のこと。 (林の子)
2022-09-11 16:24:56
この歳になると、昔話が多くなるのですが、現役時代も大昔のことになりました。
定年前の10年は、結構好きに事を運ばせてくれたので
海外の工場に設置されていたコンピュータを廃止して、
オンラインで日本のコンピュータに繋ぐためのインフラ作りをやりました。
その頃、大手電機機器から独立して会社を作って方から
創立30年だから東京に出てきませんかと誘われて
16日に日本橋で騒ぐことになりました。
昔の仕事仲間も呼ばれているので懐かしさ半分です。
ブログで花画像のアップを進めてもらったのが定年退職直前でした。
成蝶は飛び交っていると思いますが、今年はまだアサギマダラが飛来しません。
創立30年・・・。 (こいも)
2022-09-14 00:56:41
林の子さん
創立30年・・・そうなのですね。
では、16日は皆様で日本橋でお祝いですね。
茅場町には、ずっと昔に伯母が家族で住んでいました。
とても懐かしいです。
お気をつけて、い~っぱい楽しんできて下さい。
江戸通りと昭和通りの交差点。 (林の子)
2022-09-14 01:34:59
本社社屋が交差点の神田寄りにあり、そこにコンピュータが設置されていました。
日本橋の一等地なので、コンピュータ室の移転を計画しました。
東陽町に建設中のコンピュータ設置専用新築ビルに入った頃から、余力のある機械を海外とオンライン接続してみよう…と
多くの会社を巻き込んでやったました。
当時、一緒に海外出張していた方からのお招きなので喜んで参加することにしました。
茅場町、門前仲町、木場、東陽町…今でも懐かしい場所です。

コメントを投稿