HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ホトトギス(杜鵑草)

2020-11-13 | 秋 紫色系

ここでは毎年タイワンホトトギスと一緒に咲く。
かつてのバタフライガーデン。
今は手入れされることも無く放置されている。


▲ めしべは3、先端部分が2裂している。▼

▲ 葯は下向きだが、訪花昆虫が花被片底部の黄色い蜜腺に誘われてやってきた折に花粉がつくのだろう。▼



▲ 6本のおしべの花柱も花被片と同配色、筒のよう束なって底部から立ち上がっている。
葯は下向き、トケイソウを彷彿とさせる形態。▼



▲ 光に当たってキラキラしているめしべの粒々、腺状突起と呼ばれている。▼









▲ 蜜の溜まっている距の部分。▲
ホトトギス(杜鵑草)
ユリ科ホトトギス属 Tricyrtis hirta
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)Tricyrtis formosana
(2020.11.09 須磨離宮公園)
--------------------------------------------------------------
ホトトギス(杜鵑草)交雑種 タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)交雑種
ヤマジノホトトギス ホトトギス(杜鵑草)幾つか 幾つかのホトトギス



コメントを投稿