HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ミチタネツケバナ2

2013-03-22 | 春 白色系

(2013.03.09 玉津町)

果実の付き方だけでも区別可能。
生育場所は名前通り、道端が普通。
少し感想気味でも咲き続けている。
湿気があれば一層広がりやすい。
だから、植木鉢などにも平気で出て来る。

 




雄しべは普通4個だが、6個あるものも時折見かける。
 
タネツケバナの果実はくの字型に曲がってつくので区別出来る。
(2013.03.11 田町)
 
(2013.03.17 大明石町)

そろそろ種子が弾けだしそうな果実

ミチタネツケバナ(道種漬花)アブラナ科タネツケバナ属 Cardamine hirsuta
(2013.03.21 明石西公園)
--------------------------------------------------------------
 ミチタネツケバナ タネツケバナ・ミチタネツケバナ


コメント    この記事についてブログを書く
« マンサク | トップ | タガラシ2 »

コメントを投稿

春 白色系」カテゴリの最新記事