汚らしい名前だけれど、お似合いの名前かも知れない。花が幾つも咲き、早々と白い綿毛が飛び交う。少なければ相応にきれい…なのかも知れないけれど多く花が咲く春には嫌になるほどの綿毛、時には一ヶ所に吹き溜りになってしまう。(2020.12.22 太寺)☆花は幾つも咲いているから、遅ればせの芽生え。ノボロギク(野襤褸菊) キク科キオン属 Senecio vulgaris(2021.0 . . . 本文を読む
野辺の雑草は「みんなの花図鑑」には似合いません…と、メール。似合うのかどうかは知らないし、雑草と花壇の花の区別を何処で付けるのかも知らない。確かに似合うに合わないは個人の見方だし書き手の意図や読み手の思惑などとは無縁のものだろう。だから、雑草にも花は咲くし、名前も付けられている。(2021.01.01 林崎町)☆タネツケバナ(種漬花) アブラナ科タネツケバナ属 Cardamine s . . . 本文を読む