視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活43日目

2012-11-02 18:00:53 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 ところで最近、どうも朝起きるのがツラいんですよね。近頃寒くなってきたから-。というわけでは全然なく
単純に最近朝眠いんですよ(苦笑)。以前と変わらないくらいの時間、トータルでは寝ているとは思うのですが、どうにも朝眠たいんですよね。
やはり仕事を9月から始めて、自分でも意識のしていない所で体が疲れているということなのでしょうか。
…それとも単純に睡眠不測で体が睡眠を欲しているだけなのか(苦笑)?ま、どちらにしても本日の勤務で今週も仕事は終わり。
明日からの土日は、例によってまたしても「寝休日」になりそうな予感です(笑)。

 さて、今日は自分が今やっている会社の仕事にとって割と大変な日である「その月の2日目の勤務日」です。
これはどういうことなのかというと、まぁそのまんまでその月の日の「2日目」の勤務日というもの。
例えば今月(11月)であれば今日2日が「その月の2日目の勤務日」ということになりますし、
今年の9月であれば4日が「その月の2日目の勤務日」ということになります。

 ではなぜ、この日が自分たちの会社にとって「仕事の大変な日」になるのかというと
その理由は単純です。それは業務で扱うことになるデータの量が普段よりも格段に多くなるから。まぁ、ざっと3倍というところでしょうか。
例えば自分が毎日午前中にやっているハローワーク業務。この業務は「ハローワークのインターネットサービスからその日の前日に企業から出された求人情報をダウンロードしてきて、そのデータを必要な情報に加工したうえで指定された送付先にデータをファイルにしてメールで送る」というものなんですけど、
この業務は、ようするに「ハローワークに出されている求人情報」を扱うことになるんですね。そして、ハローワークの求人情報って多くの企業は「その月の初め」、つまりその企業の営業日1日目に自社の求人情報を出すことになるから
「その月の2日目の勤務日」にあたる今日のような日は、今日の前の日、つまり月初に出された求人情報をまとめて扱わなければならないので、その情報を扱って作業をしなければならないこちらとしては、扱うデータ量が普段よりもかなり多くなるので大変、というわけです。
…まぁ実際には「業務そのものが大変」というよりは「業務に必要なデータをダウンロードしてくるのに非常に時間がかかる」ことが問題なんですけどね(苦笑)。
今日でいえば、普段20分もあればダウンロード完了するような処理が、UPされている求人情報のデータをダウンロードするだけで100分近くかかりましたし…。

■今日の午後にしていたこと
 ちなみに、今日のお昼は昨日の夕方、自宅最寄り駅前の専門店街で購入してきた
「丸メンチ」を3個ほどいただきました。ところでこの丸メンチ、実は以前にもこのブログ内の記事で紹介してるんですよね。「爆弾メンチカツ」というような名前で(苦笑)。
でも正式名称は、今回紹介したこちらの「丸メンチ」の方。ま、どちらにしても美味しいことには変わらないんですけどね♪

 そして今晩の晩ご飯。今晩は久しぶりに平麺のパスタを使って「カルボナーラ」を作って食べることにしました。
で、以前自分が作ったカルボナーラの写真を友人に見せた時、その友人に「キミの作ったカルボナーラには彩がない」とダメ出しをされてしまったので(汗)
今回はちょうど冷蔵庫の野菜室にパセリが眠っていたから、それをカルボナーラの中にちょいちょいと入れて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする