アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

女美人社長早死にす。

2009-03-13 11:13:24 | Weblog
3月13日 金曜日

例のアルバム写真女社長
まっちゃん
危険です。
今のままだと早死にする。

10日ほど寒い東京を逃れて
このまっちゃんは師匠宅の近くの
徒歩1分のホーチミンオフィスに
来ている。
ストレス解除と何かの?目的で
月1-2回は一人やってくる。
これは身体にはいいこと。

しかし大発見!!
何度か食事を一緒にする過程で
典型的な50代で
がん あるいは 梗塞で
死ぬタイプと判定。

30代後半とは言え
女社長となると
注意できる人が周囲におらず
裸の王さまタイプ。

その健康観たるや
10年内に死んでもいいほど!!

まず
ヘビースモーカーで
アルコール大好き
食事時間はばらばら
早い夕食があれば
夜11時食べて深夜2時頃ベッドとか
我々と食事していても
日本から携帯が何度かかってくることか!!

4人姉妹と真ん中に兄一人の
末っ子
わがまま!!
父親を脳梗塞ではやくなくしている。

携帯のマナーも
人生の先輩達と食事していて
会話が中断される失礼など
微塵も気が付かない。

まずは例の近くのレストランLidoで
昨夜の夕食中
ここから脅しをかける。
食事中に携帯がかかるたびに
おそらく5年ずつ寿命が短縮されている。
胃の細胞は繊細に神経コントロールされており
一番大切な食事中にここを乱されては
遺伝子に傷がつく。
そしてすぐにタバコをふかす。

がん関連の遺伝子が6つ7つやられると
間違いなく細胞はがん細胞になります。
この一週間だけでも4つ5つはキズが付いている。
おそらく体の中でがん細胞は何十万個かは
もう既に存在しており
更なる増殖をはやめつつあると真実を告げる。

でも正しき健康観にたち生活を始めれば
がん細胞の異物としての排除すら可能と飴も!!

まだ30代 できれば一日10本 いややめたほうがよい。
赤ちゃんでもできれば健康に気が付くが
彼女は真偽はともかくカレシもおらず
シングルマザーでもなく
結婚歴もナイト!!

太く短く生きるのか? 生きたいの  っと尋ねると
いいえ 40代や50代で死ぬのは絶対嫌と!!

ならば規則正しい生活と
とにかくは食事中の携帯切り
そして人生の友 
10代ごとに持ちなさいと約束させ
60代と70代は小生と師匠が引き受ける。

次は明後日帰国したら
歯科 耳鼻科 眼科 内科などのかかりつけ医を
みつけること!!
一年に2-3度でよいから
見つけたかかりつけ医を訪問
できれば食事にでも招待して
自分のそばに現代医療の友を置く
ことをすすめた。
病気になってからでは遅いのです。

そして本日小生がブログに
早死にしないための
がんを予防する為の
情報を掲載するから
みるように約束させた。

だいたい30代で何千マンも稼げる
ことに感謝して
give and give の人生を奨める。
若いからgiva and takeでもよいとも!!
決してtake and takeの人生はダメと
釘を刺しておいたが
さて彼女は何歳まで生きるつもりなりや???

昨夜も金欠病とおっしゃる師匠に奢らせる!!
ダメ だめ 駄目です。
でも30代 まだまだ成長します。
今後を楽しみに許しましょう。

いいですか?
まっちゃん!!

まっちゃんといえば
今年大学院修了予定の
歯科大のまっちゃん
歯学博士の学位ゲットすれば
サイゴンに遊びに来なさいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
科学的根拠に基づくがん予防
国立がんセンター発表(H17.6.1)
現状のがん予防指針
1. タバコを吸う人は禁煙.
  吸わない人も、他人のタバコの煙を可能な限り避ける.
2.適度な飲酒.具体的には、日本酒換算で1日1合
  (ビールで大瓶1本)程度以内.飲まない人は無理に飲まない.
3.野菜・果物を少なくとも一日400gとるようにする.
  例えば、野菜は毎食、果物は毎日.
4.塩蔵食品・塩分の摂取は最小限.具体的には、
  食塩として1日10グラム未満、
塩からや練りうになどの高塩分食品は週1回以内.
5.定期的な運動の継続.例えば、ほぼ毎日合計60分程度の
  歩行などの適度な運動、
週1回程度は汗をかくような激しい運動.
6.成人期での体重を維持(太り過ぎない、痩せ過ぎない).
具体的にはBMI*27を 超さない、20を下まわらない.
7.熱い飲食物は最小限.例えば、熱い飲料は冷ましてから飲む.
8.肝炎ウイルス感染の有無を知り、その治療(感染者)や
  予防(未感染者)の措置をとる.
* BMI(body mass index)とは
  体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)から得た
 数値、一般に22が理想数値である.

健康・長寿の10カ条(日本臨床内科医会) 05.3.30
1.ゆっくり食べようよく噛んで、腹八分目で箸をおく
2.お魚と 大豆製品 欠かさずに 野菜果物 バランスOK
3.毎日歩こう30分、足腰きたえて長寿への道
4.早寝・早起き、タバコは吸わない、お酒もほどほど健康の秘訣
5.頭を使って ボケ防止 毎日明るく 夢を持て
6.眠れない、食欲がない、元気がない、心の風邪か、まず相談
7.ストレスためずによく眠り、過労をさけて休養を
8.うがい・手洗い習慣つけて、防ごう風邪やインフルエンザ
9.あなたの健康家族の宝、すすんで健診、自己管理
10.いつでも何でも相談できる、かかりつけ医を持ちましょう

まっちゃん若女社長 命を大切に
お金で命は買えません。

off today
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ