Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

クラシックギター、ピックアップ取り付け。

2017-08-20 21:45:38 | 日記


今日は少し曇る時もありましたが、いい天気。

作業はクラシックギターのピックアップ取り付けでした。
本当は、昨日取り付ける予定でしたが、パーツの配送日指定を間違って、今日になってしまいました。
取り付け前です。


まずは、エンドジャックを取り付けて行きました。
ジャック用に穴をあけますが、一回で開けようとするとうまく行かない事があるので、慎重にまずは細めの穴をあけます。
電動ドリルを使う場合が多い作業ですが、工房ではハンドビットを使います。
開け初めです。


左右上下の傾きが無いように開けて、続けて、太めのビットに変えて開けて行きます。
綺麗に開きました。


ジャックを取り付けた所です。


このギターはエンドブロックの厚みがあるので、ジャックの長さがギリギリ。
ワッシャーの数を調整したりして、なんとか取り付けました。
次は、ピックアップの貼り付けです。
取り付けの説明書は英語でしたが、見てみるとサドルの溝に穴をあけて、ピックアップにピンをつけて、それをガイドにして溝に開けた穴で位置合わせをするようです。
ただ、これ以上、楽器に穴をあけたくなかったので、色々と方法を考え、サドルの真下に来るよう取り付けました。


ピックアップはアクティブではないので、プリアンプはありません。
なので、取り付けはこれで終了。
プリアンプとDIを兼ねた物を準備しているので、この後、自宅で実験してみます。

明日は今日の楽器の引き取りがあるので、時間をみて作業を進める予定です。

昨日は色々とあり、作業もブログもなしでした。
作業なしの原因の一つは接着剤がなくなってしまったためです。
在庫があると思って探しましたが、ありませんでした。
気がつくと、色んな物が在庫切れ。
発注しないと、、、。

写真はピックアップ取り付けをしたクラシックギターです。
この手の楽器には本来はつけたくないのですが、実用上、必要との事でつける事になりました。