ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

IT初夢

2006-01-02 06:38:56 | ビジネス
元旦の京都は雲ひとつない青空のいいお天気でした。
道はクルマ、くるまで渋滞してましたが
人出も多く、いいお正月でした。

「EPIC2014」ってご存知かな?
先月のMCEIの定例会で講師の方から教えてもらいました。
それを先日大阪 T.Hさんが「MCEI12月定例会レポート」として書いてくれました

ここから転載(再)開始・・・・

2014年 最良の そして最悪の時代

In the year 2014, The New York Times has gone offline.
The Fourth Estate's fortunes have waned.
What happened to the news?
And what is EPIC.

1994年 アマゾン設立 創業者の夢は「すべてを売ること」
1998年 二人の若者がグーグルを設立
 ・・・
2008年 グーグルとアマゾンが合併 “グーグルゾン”
個人一人一人の人間関係も含めたあらゆる情報網を構築

2010年 あらゆる書物 個人からの情報を用いコンピュータが自動的
に記事を作成~各個人にカスタマイズされたニュースを配信
2011年 眠れる第四の権力が最後の抵抗をする
つまり ニューヨークタイムズがグーグルゾンを著作権をめぐり提訴 
しかしグーグルソンの勝利に終わる
2014年 グーグルゾンが“EPIC”を公開
ブログの書込みなど様々な記事の人気度に応じて広告収入が発生 
フリーランスの編集者が急増

記事・情報は自由に組み合わされる それは「世界の要約」である 
一方それは嘘が多く 扇情的である・・・ 
         しかし 我々は“EPIC”を選ぶ

ニューヨークタイムズは精一杯の抵抗として紙媒体のみの情報発信となる 

しかし 進むべき道は他にもあっただろう

断片をメモするとこんな感じでした 詳しく見たい方は
http://www.probe.jp/EPIC2014/ (日本語字幕あり)からどうぞ
「“便利”と“恐怖”は案外 近いもんだ」と感じずにはいられません

転載ここまで

グーグルの責任者はこう言っているそうです。
「現在のグーグルは地球上のあらゆる情報のたった1%しか検索できてない。
それをここ数年ですべての情報の5%が検索できるようになるだろう。
そして将来必ずすべての情報を100%検索できるようになる」と。

ウインドウズ95からたった11年。
ドックイヤーと呼ばれる中でいろんな戦いがあった。
MSとMACの戦いに始まったIT競争の未来がどこへ行くのか。

2003年に作られた8分ほどのちょっとしたムービーです
どうか「EPIC2014」をご覧ください。じつにエキサイティングです。
http://www.probe.jp/EPIC2014/

正月のITの未来を暗示する初夢です。

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「2006年初日の出」です。

最新の画像もっと見る