ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

京都は秋の観光シーズンに突入です

2005-10-19 06:54:58 | 京都&いろいろ情報
東京はここ1週間ほどは雨が降り続いているらしいですが、昨日の京都は青空が拡がりりました。

台風の影響でか、風が強かったですか湿度が少なく
暑くなく寒くも無く気持ちのいい日でした。

京都は秋の観光シーズンに突入です。
修学旅行も相変わらずで大型バスやタクシーが
二条城の駐車場に溢れんばかりに泊まっています。

それにしても、おばさんたちの旅行が多いですねぇ。
錦通りなどを通ると、とてもまともに通り抜けられません。
あっちにウロウロ、こっちにうろうろ。

おばさん同士の3人組みくらいのパワフルチームです。
試食をつまみながら「ちょっとこれおいしい!」とか
「これはどうの!」などとお話しては大笑い。

テイシューが「やれリストラ!」とか「ハッピーリタイア」とか
過酷な就業環境で苛め抜かれているのを思うと
まぁ!おばさんたちは元気ですねぇ!

最近の京都は1年に何度も来るというチョー・リピーターが増えているとか。
でも京都本に載っているところしか行くのでなく
佐野さんたちやぼくたちがやっている
まちのかたすみのイベントにも来て欲しいものです。

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「ズバリ!二条城」です。

    ★  ★  ★  ★  ★

■桂 春菜 落語会 IN ケメコはうす
http://www.katsura-haruna.com/index.html

2006年1月29日(日)の夕方に開催決定!

    ………………………………………………

■第10回 京都ラーメン・フィールドワーク・ツアー~イケメンツアー
『秋の京都グルメこだわりラーメンツアー・とことん高野激戦区』~ です。

集合時間、集合場所はなどの詳細はのちほど。

    ………………………………………………

■町家倶楽部の佐野です。

◎アートイン西陣から2005年西陣10月の陣

●SOHO支援町家「藤森寮」(北棟 創作和装工芸「そう匠」、パズル工房「葉樹林」、
クリエイティブスペース「創庵」、生活アートギャラリー「栖」、インドネシア雑貨「ブラーン」。
南棟 シュガークラフト、一閑張り「夢一人」、ガラス工房「COMONO」)、

●10月21から23日 西陣夢まつり 西陣一帯 西陣織工業組合

    ………………………………………

■華舞台 京の旅人 

10月22日(土) 16:00~
http://k-af.com/hana_07.html

京都円山音楽堂
出演:杉田次郎、豊田勇造他

前売り2,000円発売中

    ………………………………………………

■京都ものづくり会議―伝統を現代に生かして―

主催:京都ものづくりネットワーク
会場:石田大成社ホール(京都市中京区丸太町通小川西入)
日時:平成17年10月29日(土)午後1時30分開場
入場費:無料(満員の場合は入場を制限させていただく場合がございます)
司会:栗本夏樹(京都市立芸術大学専任講師)

【第一部】午後2時より
●開会のご挨拶 阿部達三(京都ものづくりネットワーク代表)
●各サークルの活動報告 
○三重野久美子(京都ものづくりネットワーク事務局)
○滋野浩毅(京都ものづくり塾代表)
○藤原義明(京のほんまもん塾理事長)
○岡田多津夫(Kyotoわざ倶楽部代表)
○可児久美子(ビジョナリー・アートリンク代表)
●質疑応答

【第二部】午後3時よりパネルディスカッション
<テーマ>「商品開発の舞台裏」司会:栗本夏樹・三重野久美子
<パネラー>※五十音順
○荒木一聡(京都産業振興センター事業部長)
「商いの品を作るべし、販売する視点をもって」
○大橋俊矢(京のくすり屋代表取締役)
「北山杉のアロマを開発中、市場にニーズがある限り」
○谷口郁男(宇治茶かねまた当主)
「まずは、お茶の世界を楽しんでもらうことから」
○西堀耕太郎(日吉屋代表取締役)
「和傘から和の世界を広げて、インターネットを大いに活用」
○堀切延(京都ちどりやデザイナー)
「あずきソープがヒットした理由、デザイン力も大切」
●質疑応答(終了 午後4時)

本件に関するお問い合わせは下記まで
株式会社石田大成社 京都ものづくりネットワーク事務局(情報誌『京都』編集部内)
【TEL】075-211-9151 

  ………………………………………………

■「島を愛す」礼文島/桃岩荘ユースホステルの夏 尾上太一 写真展
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/photoSalon/2005/p20051019_1.shtml

2005年10月19日(水)~10月25日(火) 
午前10時~午後6時(最終日のみ午後3時まで)
入館無料

コダックフォトサロン
〒104-0061 東京都中央区銀座 6-4-1 東海堂銀座ビル3階 電話:(03)3572-4411
・地下鉄「銀座」駅(C3出口)より徒歩3分・JR「有楽町」駅より徒歩6分

希少な高山植物の群落が広がり、夏期はさまざまな花々が咲き乱れる、
日本最北部の日本海に浮かぶ島、礼文島には、毎年数多くの旅行者が訪れます。
ここにほぼ毎年通う作者の視点から見た、ユースホステル「桃岩荘」の周辺の
自然のすばらしい景観と、「桃岩荘」を愛する人たちの暖かい思いが描かれます。
出展予定点数モノクロ約40点

作者の言葉
北海道、礼文島。日本の最北に位置するこの島に「桃岩荘(ももいわそう)」という
名前のユースホステルがあります。

かつてユースホステルが若者の宿として活況を呈し、熱く燃えた時期がありました。
桃岩荘はその頃の雰囲気をそのまま残している奇跡のような宿です。

営業している夏の4カ月の間、独特の魅力にひかれ多くの旅人が
この地に集まってきます。
そしてゆったりと流れる時間の中で思い思いのときを過ごすのです。

1967年に開設されて今日に至るまで、時代を超え世代を超えて旅人たちを
迎え続けている桃岩荘。

その素顔の一端でも感じていただければ幸いです。

    ………………………………………………

■「上賀茂の文化を語る」(第3回 賀茂の自然)

日時: 平成17年10月29日(土)午後1時30分~午後4時30分

場所: 上賀茂小学校講堂(北区上賀茂烏帽子ヶ垣内町1、上賀茂神社東5分)

交通:地下鉄北大路駅下車、市バス北3(京都産業大学行き)で御薗口町下車、東へ5分

  その他、四条大宮、京都駅、河原町四条などから上賀茂神社行きのバスもあります。

司会:星野祐美子(フリーアナウンサー、カッパ研究会会員)

主催者挨拶:梅辻 諄(賀茂文化研究会会長、大阪経済大学教授)

講演:1)地域の文化「資産」を活かす  文化庁文化部長 寺脇 研

   2)上賀茂におけるテントウムシの斑紋と温暖化 京都産業大学工学部教授 野村哲郎

   3)上賀茂周辺の土  京都産業大学工学部教授 齋藤萬之助

閉会挨拶:勝矢淳雄(賀茂文化研究会副会長、京都産業大学教授)

主催:シンポジウム「上賀茂の文化を語る」実行委員会(賀茂文化研究会、(財)賀茂県主同族会、上賀茂探検クラブ、京都産業大学勝矢研究室)

協賛: 上賀茂自治連合会、上賀茂町並み保存会、NPO法人遊悠舎京すずめ、カッパ研究会

後援:京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、トヨタ財団、朝日新聞京都総局、読売新聞京都総局、毎日新聞京都支局、京都新聞社、賀茂別雷神社(上賀茂神社)

  ………………………………………………

■Fitバンド 七条Live 2nd

結成から早くも3年目に突入のFitバンド、
京都市立日吉丘高校の同級生3人によるオヤジバンドです。

3人ともギター・・・という渋い構成ながら、懐かしのフォークソングを中心に、オリジナルも徐々に充実!
今回も、京都七条 集酉楽サカタニ イベントスペース「楽」 での2回目のLiveとなります。
‘60~’70年代を懐かしみながら、一緒に唄い楽しみましょう。

日時:2005年11月26日(土)  15時30分開場  16時開演~
    * 終演後、18時30分頃から同スペースで即パーティ開催(会費1000円)

場所:京都七条 集酉楽サカタニ 2 F イベントスペース「楽」  
075-561-7974

集酉楽(しゅう・ゆう・らく)サカタニ 新ホームページ
http://www.sosake.jp/
    
〒605-0993京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222 ファミリーマート2階(京阪七条駅から東へ徒歩1分南側、JR京都駅から徒歩15分・タクシーで1メータ?)
   
入場無料・・・・小銭投げ銭受け付けます^^)
スタイル:会場は1Fがファミリーマート、2Fがお酒屋さん+イベントスペースです。
     飲み物・肴・おやつは各自調達の上、飲みながら、食べながら楽しんでください。
 
    ………………………………………

■近畿米粉食品普及推進協議会 ホームメイド部会第一回勉強会の開催

日時:2005年11月29日(火曜日)12時~15時
場所:神戸リーズガーデン(神戸六甲アイランド・ファッションプラザ八階レストラン街)
主催:近畿米粉食品推進普及協議会

テーマ:中国料理における米粉の利用と調理法
 日本では現在だんごの粉というイメージが強い米粉(上新粉)ですが、料理からケーキなどのデザートまで幅広い利用法があります。中華料理でも米粉を使った料理があり、ビーフンを含め麺利用も盛んです。そのほかにもその性質を生かした調理法があり、家庭料理からレストラン料理まで中華料理の第一人者であるリーズガーデンオーナー・李木村氏に中華料理における米粉の利用を講義いただきます。講義の後、実際にコース料理の形で試食も行います。家庭料理にも生かせる技と味と発想を学びます。
*このコースは通常のものではなく、この勉強会のために作っていただく特別コースです。

講師紹介:李木村(リ・ムツン)1950年 台湾台北生まれ 米国カリフォルニア州米国ウェイチュアン料理学校講師、台湾ウェイチュアン料理学校台北校講師、辻調理師専門学校中国料理主任教授などを経て1997年神戸市六甲アイランドに「神戸リーズガーデン」を開店。化学調味料を使わない本格的な中華料理。著書多数。中国語、日本語、英語に堪能。

参加費:会員  5000円(税別)
    非会員 6000円(税別)

申込先:はがきの場合は往復はがきにて、ファックス、メールでも可能です。必要事項(名前、住所、確実な連絡先、会員・非会員の別)をご記入の上、下記までお申し込みください。メールの件名は「米粉ホームメイド部会第一回勉強会参加希望」としてください。
  近畿米粉食品普及推進協議会 ホームメイド部会 米粉勉強会担当
あて先:〒658-0014 神戸市東灘区北青木2丁目8-8
 サカモトキッチンスタジオ・米粉勉強会係
 FAX 078-411-5418
 e-mail skskobe@pf7.so-net.ne.jp

締め切り:11月22日(火)

 ………………………………………………

■京都御所 秋の一般公開

11月2日(水)から6日(日)までの5日間で、入門時間は9時から15時まで。
京都御所の現在の建物のほとんどは,1855年(安政2年)の造営にかかるもので、本年は150年目に当たります。
これを記念して、例年の一般公開のコースに加え、北側の皇后御常御殿等が特別に公開され、京都御所のほぼ全体が参観できます。

  ………………………………………………

■二条城秋のイベント情報

●第51回市民大茶会
開催日及び参加家元
平成17年10月23日(日)  裏千家 家元
平成17年11月1日(火)   表千家 家元
平成17年11月3日(木・祝) 藪内家 家元

●作庭40周年記念「二条城清流園特別公開」
期間 平成17年11月11日(金)から11月27日(日)まで

最新の画像もっと見る