ケメコ通信ブログ版Ⅲ

みなみ西陣のおっさんのひとりごと

京都&いろいろ情報

2005-10-05 06:52:58 | 京都&いろいろ情報
なっ!なっ!なぁーて!来年のこと言うたら笑いまっか?笑う?笑う?  

そうやねん!笑ろうて欲しいねん!
ようやく念願だったケメコはうすでの落語会が決まりました。
2006年1月29日(日)の夕方に開催です。

出演は桂 春菜(かつら はるな)さん
http://www.katsura-haruna.com/index.html

お父さんはあの、桂 春蝶さんという肩書きはもう不要です。
大阪の若手落語家の中でも伸び盛りのイケメン落語家です。
ええはなし家です。詳細は後送。来年のスケジュール表にチェックをお願いします。

イケメンといえばラーメン・イケメンツアー
昨年12月から開始した京都ラーメン・フィールドワーク・ツアー
1日に3軒のラーメン屋さんをまわってそれぞれ1杯づつ計3杯食べるという
いささか過酷なイケメン・ツアーですが1杯だけの参加も歓迎です。

9月はばたばたして開催の調整できずに見送りましたが
今月は「秋の京都グルメこだわりラーメンツアー」の開催を計画しています。

10月30日(日)
第10回 京都ラーメン・フィールドワーク・ツアー
~イケメンツアー『秋の京都グルメこだわりラーメンツアー』~ です。

これも詳細は後送。スケジューリングをお願いします。

今日のケメコ通信ブログ版の写真は「色づく秋」です。

    ★  ★  ★  ★  ★

■町家倶楽部の佐野です。

◎アートイン西陣から2005年西陣10月の陣

ごあいさつ

今年も、展覧会形式ではなく、各工房やお店、寺社など、普段の姿や会場を案内しま
した。アートに特化したフェスティバルから脱却、より一層、日常に潜む芸術性を追
求した結果、主催者の異なる種々のイベントやお店を紹介する形となりました。
 あなたも魅惑の西陣へ    小さな旅に出かけませんか?

●西陣紋屋町職人長屋群(ライトアップ8日~16日、生駒陶芸教室作品展9日~12日)、
●妙蓮寺万灯会・奉納コンサート(12日夜6時~、手作り市・フリーマーケット12,13日、常時拝観10時から16時、宿坊あり)、
●SOHO支援町家「藤森寮」(北棟 創作和装工芸「そう匠」、パズル工房「葉樹林」、
クリエイティブスペース「創庵」、生活アートギャラリー「栖」、インドネシア雑貨「ブラーン」。
南棟 シュガークラフト、一閑張り「夢一人」、ガラス工房「COMONO」)、
●10月8日から16日 紋屋町ライトアップ 佐野08014876633
●10月15・16日 鉾参通り工芸展 15日11時朝市、出前チンドン、1613時 閻魔堂狂言出張 富坂 0754412576
●10月21から23日 西陣夢まつり 西陣一帯 西陣織工業組合

[注意:町家倶楽部ネットワークは主催者ではありません。西陣を盛り上げるための
お手伝いをしています。それぞれ主催者が異なります]
お問い合せ:080-1487-6633 佐野まで。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
告知 参加者募集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●10月 9日 ごがん道路 西陣版(こがない道路の意味 西陣版のため、少しはこ
ぎます)自転車で回る西陣とっておき秘密の場所(普通のまち歩きでは、行かない、
京都検定にも載っていないところを回ります)

 集合 堀川・寺之内東入る 妙蓮寺境内 11時 無料・要 自転車
 佐野08014876633

自転車のデリバリーレンタサイクルもあります。
持って来てくれて、乗り捨てオーケーです。有料

●10月 15日 べんがら塗り体験ワークショップ  東堀川・下立売 交差点 10
時集合 参加費 500円  佐野08014876633

町家の格子を実際に塗ります。
必要なもの 軍手 手ぬぐい 汚れてもいいような服装(着替えできます) 参加費
500円

申し込みは、メールで返信していただいてもけっこうです。
cdc45100@hkg.odn.ne.jp
sano@machiya.or.jp

    ………………………………………

■ランニングシンポジュム「走り続ける明日へ市民ランナー未来宣言」

日時 2005年10月10日(月・祝)13時00分(12時30分時開場)~16時30分
会場 ひと・まち交流館 京都 大会議室(京都市下京区河原町通五条下る東側)

内容
「走り続ける明日へ 市民ランナー未来宣言」
基調講演 君原健二さん(メキシコ五輪銀メダリスト)

ランナーのみなさん、いつまで走りますか? 自分の10年先・20年先の走る姿をイメー
ジできますか? あなたが10代であろうと、70代であろうと。いつまでも、心地よく、
楽しく、故障やケガなく、仲間と走り続けたいと思いませんか? そのために何が必
要でしょうか? 語り合いませんか? 私達自身が発信するシンポジウムを一緒に作
りましょう。

●テーマ『走り続ける未来へ』

 生涯スポーツとして市民ランナーが安全に楽しみながら何歳になっても走り続けら
れるランニングを考えましょう。 

●シンポジスト

 コーディネーター: 川島みちこ(frun代表)

 パネリスト:河合美香(びわこ成蹊スポーツ大学)、杉本厚夫(京都教育大学)

 ディスカスタント:栗林太朗、市川隼人(市民ランナー、伴走者)

参加費1000円
お問い合わせは、http://www.frun.jp
主催 ランニング・フォーラム・エフラン

  ………………………………………………

■『大坂城慰問楽団“Daihanjyo Jug Band”』からのお知らせです
http://www.geocities.jp/donuru/

10月9日(日)天満音楽祭に出演
http://tenon.at.infoseek.co.jp/
OAP2階 「つばさステージ」17:40~18:00

    ………………………………………………

■「SHERIFF」LIVE

30年つづいているバンド「SHERIFF」がLIVEやります。
メンバーにはYUZO BANDのギター仲豊夫もいます。
メンバーは7名いろんな人達のサポートをしてきた連中です。

増田俊郎・仲豊夫・高橋イタル・杉浦孝・尾瀬益男・大家貞夫・小林けんじ

10月15日(土)18:00開場19:00開演、
梅田バナナホール

前売り3500円当日4000円
*8月28日よりローソンにて前売り発売中。

    ………………………………………

■華舞台 京の旅人 

10月22日(土) 16:00~
http://k-af.com/hana_07.html
京都円山音楽堂

出演:豊田勇造他

前売り2,000円発売中

  ………………………………………………

■梅棹マヤオ作品展

とき:2005年10月04日(火)~09日(日)
AM11:00~PM7:00

会場:堺町画廊   京都市中京区堺町通御池下る
http://www.h2.dion.ne.jp/~garow/top.html

   ………………………………………………

■京都・清水焼団地 第6回 楽陶祭
(http://rakutosai.seesaa.net/)

テーマ『陶の鼓動―びっくり箱をあけなはれ』

●日時 平成17年10月8日(土)・9日(日)・10日(月祝)
●会場 清水焼団地一帯  雨天決行・入場無料

主催 楽陶祭実行委員会・アマチュア陶芸コンペティション実行委員会
   清水焼団地協同組合

京都の伝統的工芸品の1つである「京焼・清水焼」と、その産地の一つである清水焼団地の
魅力を発信し、来場者に親しんでもらうことにより、同団地の魅力を伝えること、
また、来場者とのコミュニケーションの創出による新たな顧客層の開拓を目指します。
更に、取り組みを通じて、地域の産業活性化、文化開発を通じたまちづくりの展開を目指します。

なお、会場内で、京都橘大学の学生たちを中心に運営される「団地deカフェ・清水焼」では、
清水焼団地に工房を構える作家や窯元の器で飲食が提供される他、
リユース容器と食器洗浄器を導入し、ごみの減量にも配慮しています。
(http://www.ecotone.jp/act/environment.html)

  ………………………………………………

■京都アートフリーマーケット2005秋期

京都の若手作家・職人87グループによるアート作品の展示と販売

京都三条通、京都文化博物館別館を中心にアートフリーマーケットを開催します!
京都で活躍する若手作家・職人87グループによる、多彩なジャンルのアート作品が手に入ります。
京都発の新たな才能を発掘しに、ちょっと覗いてみてはいかがですか。

〈会期〉 平成17年10月14日(金)~16日(日)〔3日間〕11:00~17:30
〈会場〉 京都文化博物館別館及び周辺、NTT西日本みやこ支店南側スペース(京都市中京区三条)
〈内容〉 若手作家・職人本人が制作したアート作品(美術、工芸等)の展示が全87ブース
〈入場無料〉

【問合せ先】
京都アートフリーマーケット実行委員会事務局
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入 京都府文化芸術室
電話:075-414-4222 FAX :075-414-4223
E-mail:bungei@mail.pref.kyoto.jp

  ………………………………………………

■「島を愛す」礼文島/桃岩荘ユースホステルの夏 尾上太一 写真展
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/photoSalon/2005/p20051019_1.shtml

2005年10月19日(水)~10月25日(火) 
午前10時~午後6時(最終日のみ午後3時まで)
入館無料

コダックフォトサロン
〒104-0061 東京都中央区銀座 6-4-1 東海堂銀座ビル3階 電話:(03)3572-4411
・地下鉄「銀座」駅(C3出口)より徒歩3分・JR「有楽町」駅より徒歩6分

希少な高山植物の群落が広がり、夏期はさまざまな花々が咲き乱れる、
日本最北部の日本海に浮かぶ島、礼文島には、毎年数多くの旅行者が訪れます。
ここにほぼ毎年通う作者の視点から見た、ユースホステル「桃岩荘」の周辺の
自然のすばらしい景観と、「桃岩荘」を愛する人たちの暖かい思いが描かれます。
出展予定点数モノクロ約40点

作者の言葉
北海道、礼文島。日本の最北に位置するこの島に「桃岩荘(ももいわそう)」という
名前のユースホステルがあります。

かつてユースホステルが若者の宿として活況を呈し、熱く燃えた時期がありました。
桃岩荘はその頃の雰囲気をそのまま残している奇跡のような宿です。

営業している夏の4カ月の間、独特の魅力にひかれ多くの旅人が
この地に集まってきます。
そしてゆったりと流れる時間の中で思い思いのときを過ごすのです。

1967年に開設されて今日に至るまで、時代を超え世代を超えて旅人たちを
迎え続けている桃岩荘。

その素顔の一端でも感じていただければ幸いです。

    ………………………………………………

■シンポジウム「上賀茂の文化を語る」(第3回 賀茂の自然)

日時: 平成17年10月29日(土)午後1時30分~午後4時30分

場所: 上賀茂小学校講堂(北区上賀茂烏帽子ヶ垣内町1、上賀茂神社東5分)

交通:地下鉄北大路駅下車、市バス北3(京都産業大学行き)で御薗口町下車、東へ5分

  その他、四条大宮、京都駅、河原町四条などから上賀茂神社行きのバスもあります。

司会:星野祐美子(フリーアナウンサー、カッパ研究会会員)

主催者挨拶:梅辻 諄(賀茂文化研究会会長、大阪経済大学教授)

講演:1)地域の文化「資産」を活かす  文化庁文化部長 寺脇 研

   2)上賀茂におけるテントウムシの斑紋と温暖化

京都産業大学工学部教授 野村哲郎

   3)上賀茂周辺の土  京都産業大学工学部教授 齋藤萬之助

閉会挨拶:勝矢淳雄(賀茂文化研究会副会長、京都産業大学教授)

主催:シンポジウム「上賀茂の文化を語る」実行委員会(賀茂文化研究会、(財)賀茂県主同族会、上賀茂探検クラブ、京都産業大学勝矢研究室)

協賛: 上賀茂自治連合会、上賀茂町並み保存会、NPO法人遊悠舎京すずめ、カッパ研究会

後援:京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、トヨタ財団、朝日新聞京都総局、読売新聞京都総局、毎日新聞京都支局、京都新聞社、賀茂別雷神社(上賀茂神社)

  ………………………………………………

■二条城秋のイベント情報

●「築城400年記念 展示・収蔵館」開館記念事業
開催日 平成17年10月10日(月・祝)
内容 式典、記念講演会、京都市交響団おでかけコンサート
※第1期目は11月末まで公開。期間中、ギャラリートークを3回開催。

●第51回市民大茶会
開催日及び参加家元
平成17年10月23日(日)  裏千家 家元
平成17年11月1日(火)   表千家 家元
平成17年11月3日(木・祝) 藪内家 家元

●作庭40周年記念「二条城清流園特別公開」
期間 平成17年11月11日(金)から11月27日(日)まで
 

最新の画像もっと見る