渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

塗り

2022年11月19日 | open




塗り。6回目。
塗って、乾いて、研いで。
それを繰り返す。
塗りは薄く吹く。まだらにはなら
ないように。
研ぎは表面を均す感じで、力を
入れずにペーパーで研ぐ。
日焼けの皮膚が剥がれるように
ポロポロと細長く塗装面の表面
が取れるので、それがきちんと
出るのがコツ。
磨き込んだり、力を入れてはいけ
ない。その細長い表面カスが丸ま
って出るのが均し研がれた合図。
それ以上はその場所は研がない。
刀剣研磨で刃取りをするような
繊細な指の加減が必要だ。
そして、摩擦熱を持たないように、
かつ艶が出る位の力加減でティッ
シュで優しく磨く。
それからまた塗りに入る。

塗り後に均し研ぎしてからティッ
シュ拭いをかけた状態。
この拭いの下処理がとても大切で、
単なる足つけ研ぎ塗りよりも最終
仕上がりが綺麗な鏡面になる。



そこはつるんとしていた。
(by 峰隆一郎)


この記事についてブログを書く
« チビ太とおでんの謎 | トップ | キューの音 »