渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『サイレント・トーキョー』(2020)

2023年08月21日 | open



ネット上の評では、作品の中で
渋谷ハチ公前に蝟集したような
連中がクソだと罵りと罵倒の連
鎖を広げている映画。
それはそれら大衆が「絵空事」
として観ているからだ。
この作品はダメ作品なのではな
い。「未完成」なのだ。
表現上のプロットの未達成さを
いくら詰ってもせんなきことだ。

この作品で描かれたテーマは、
戦争を知る者とテロリストにし
か解り得ない。
ただ、そうした描き方にしてし
まっては映画としては成立しな
いのだ。アジテーショナルな意
味においても。
奇しくも作品でも描かれた、生
半可な、戦争を知らない人間た
ちによって作られた中途半端な
「反戦」意識が如実に現れてい
るのは、最大の皮肉といえよう。
だが、この作品で描かれたテロ
リスト行動はアリだ。そういう
ものだ。
それは戦争を知る者だけが知って
いる。

しかし、オープニング直後に連続
爆破犯人がすぐに判ってしまう
作り込みは、何とも稚拙に過ぎる。
そうした薄っぺら感で充満してい
る作品としてしまったのは、それ
は製作者の技量でしかない。
ただ、繰り返すが、この作品は
「未完成」なのである。

女が若い時の訓練の際の爆弾
解体の際の刃物使いの手際で、
観ていて「あー!それはダメ」
というものがあった。
ある技法のセオリーを使わず
爆弾処理をしていたからだ。
ある意味、妙なところでリアル。

まだ食べられない青リンゴの
ような映画作品だ。


夏の全国高校野球 甲子園

2023年08月21日 | open
 


夏の甲子園では、私は神奈川代表
の慶應義塾高校を応援する。
「おう、わしや」の清原の息子も
慶應義塾の野球部メンバーとして
甲子園大会に出ている。
慶應のベスト4入りは103年ぶり。
優勝したら107年ぶりだ。
私は神奈川代表慶應を熱烈応援
する。

親父清原は西武や巨人よりも、
絶対に阪神のほうがキャラが
合っていたのに、ギャラが合
わなかったのだろう。
 
甲子園は本日準決勝で4校が
対戦する。
甲子園大会で一番のカードの
試合が準決勝だ。
4校とも選手たちは悔いの無い
ように思い切り頑張ってほしい。

水色のタンク

2023年08月21日 | open



高校の時から何台か持っていた
オートバイのうち、大学3年
で継続して持っていたホンダ
の1台のタンクをオレンジメタ
リックのノーマルから水色に
塗った事がある。
ウレタン仕上げ。クリア要らな
い程の上出来だったが、クリア
もガンで吹いた。
高校の時に自分で塗った。
この個体は高3の時に東京から
広島に輸送して広島の親の家で
保管した。東京から親が転住し
た広島県三原に盆暮に行く
現地で乗れるように。
両親が東京から広島に転住して
2年目の頃だ。
大学3年の時に後輩が欲しいと
うので首都圏まで業者に輸送
してもらって譲った。
ノーマルマフラーと直管集合
があってどちらも付けてあげ
たが、後輩は直管着けてた(笑
ハンドルもコンチとクールス
(のちのいわゆるカンパチ)が
あったが、後輩は別途ノーマル
風アップハンにしていた。
私はサービスマニュアルを見な
がら、高校時代からエンジンも
開けて整備していたので、マニュ
アルも付けてあげた。
点火はポイント点火のモデル。
吸排気のセットのためにキャブ
もよく下ろして分解整備してお
り、調子は抜群に良かった。

これは夏休みに1ヶ月都内から
広島に遊びに来た小学生のイト
コが跨りたいとの事で跨って
るとこ。後ろに乗せても走った。
福山あたりまで行ったり、因島
や佐木島などの島々にも小学生
を後ろに乗せて行った。海水浴
とかで。フェリー使って。


なんと驚いた。
このモデルのフルノーマルを
つい先日山陽自動車道の岡山県
玉島インターで見た。
しかも、オレンジメタのこの
個体の原型タンクのモデル。
1976年式だろう。
ピカピカだった。
ノーマルはとっつぁんバイク
のような加速の遅い鈍足モデル
だったが、私はちょいカフェ
仕様にしていた。吸排気もい
じって。
加速そのものでは2ストより
かなり遅かったが、これには
これなりの乗り方があって、
私はこれを速く走らせる事が
できた。
これの乗り方は三井アキラさん
と三原嗣厚さんに教えて貰った。
味のある二輪だった。
世田谷ベースではこれを大改造
カフェ化したのが何年か前に特
集記事になっていた。
これのあとに出たホークはショ
ートストロークでそこそこ速か
ったが、この25Tとかヨンフォア
カワサキやヤマハ2ストに比べ
ると遅すぎて嫌になる事もしば
しばだった。
速く走らせるコツ。
それはコーナリング速度が高い
事(笑
だが、それはロードの基本でも
あった。
では旋回速度を高めるにはどう
したらよいか。
それは、セット含めて乗り方が
いろいろとある。操縦方法が。
教習所乗りでは絶対に無理。

水色のスクーター

2023年08月21日 | open











水色のベスパって、なんかいい
なぁ。
見てるだけで、気持ちがスッキリ
晴れ晴れしくなる。


現行ヤマハビーノの空色はいわ
ゆる「ゆるキャン△」仕様だけ
どさ(笑


でも、ヤマハビーノは今はヤマハ
ではないのよ。ホンダがヤマハの
二輪を作ってる。
1980-90年代のHY戦争時代には
考えられない事。
カワサキは以前はスズキ銘柄の
バイク作ってたりしたけどさ。
今はヤマハは原付二輪は作るの
やめました。
なんてことでしょう。
そのうち、ヤマハは二輪そのも
のを作るのもやめるかも。
四輪車作るのではないかなぁ。
電気四輪車。


「ゆるキャン△」の原作とアニメ
のヤマハビーノは、実は私のビーノ
と同じ1型2ストモデルみたいよ。
それに2型の外装を装着している
らしい。実写版でなく原作とアニ
メは。
凝ったカスタムだよね。
イナズマにカタナ風外装を着けた
「模擬刀」みたいで。
でも、世の中に多い「ゆるキャン
△仕様」としているビーノは、
ほぼ4ストモデルにゆるキャン△
塗装をしただけ。
本格派の本物なら、2ストの1型
ビーノに工夫加工して2型4スト
ビーノ外装を着けるのが本格
的かとう。
塗装だけ黒にしたゼッツーなら
クールス仕様かというとそうで
はないのと同じで。
本物のフルコピーの「ゆるキャン
△仕様」のビーノは見た事ない。
何だかテレキャスでなくストラト
なのにテレキャス使ってた○○
仕様、みたいな感じでしっくり
来ない。


ほんとはしまりんのビーノは、
パンチのある2ストモデルなん
だってさー。


日本橋(にほんばし)と日本橋(にっぽんばし)

2023年08月21日 | open


東京日本橋(にほんばし)

大阪日本橋(にっぽんばし)


日本には日本橋(にほんばし)と
日本橋(にっぽんばし)がある。
前者は東京の東海道国道1号線の
起点の中央区の橋
であり、後者
は大阪のエリアをいう。国道1号
の終点は梅田新道(しんみち)の
交差点。


地名や建造物の名称は固有名詞
なので、どんな読みでもよい訳
ではない。


女優魂 〜映画『紳士同盟』(1986)〜

2023年08月21日 | open







転んだ時の薬師丸ひろ子の演技
がちょいとエロい。
転んだ後のセリフの無いシーン
でも、しっかりと身体で演技し
ている。
名優薬師丸ひろ子、なかなかやる。
(映画『紳士同盟』(1986年)より)


8月初旬の阿蘇ミルクロード&大観峰

2023年08月21日 | open



8月初旬の阿蘇ミルクロード&
大観峰。
快速ロードである。





阪神タイガース

2023年08月21日 | open
 




今、プロ野球セリーグは阪神タイ
ガースの「アレ」が着々と近づい
ている。
ところで、岡田彰布を時々岡田掛布
と見誤る(笑
 
 

谷本音虹郎選手のクラッシュ

2023年08月21日 | open





意識が戻る事を心から願う。

ギタリスト

2023年08月21日 | open



カフェの店内の片隅に置いてある
ギターを爪弾く人がいた。
アコギはブルーズを。エレキはロ
ックを。
めちゃくちゃうまい。
うまい下手の概念の範疇ではない。
ギターを鳴かせている。
私はギタリストではないが、この
人はギタリストだね。玄人。
餅は餅屋、乗りは乗り屋というよ
うに、人には人の自分の持分があ
る。剣術遣いは生涯剣術遣いとい
うように。
この人は二輪乗りだが完璧にその
道の奏者であると知れる。
ブルーズも良かったが、ロックは
ある曲を完璧な演奏で泣きの音を
奏でていた。ギターを鳴かせて。
ソロフレーズなどは完コピだ。
ただ、まるで手慰みのようにそこ
にあったギターを爪弾いている
だけなのだが、とてもいい。
ここを読んでいる人にも聴かせて
あげたいくらいだった。

さらりとさりげなくやっている
とこがまたいい。
良いものを聴いた。
ほんの僅かだったが、良い時間
に触れる事ができた。
JAZZを演ってもまるでJAZZし
てないものや、ブルーズがてんで
クロスロードが見えて来ないもの、
ロックでも全く魂が叫んでいない
もの、歌でもうたとは程遠いお歌
でしかないもの等々が素人には多
が、やはり出来る人の音は良い。
音楽だけでなく、スポーツも芸術
も、出来る人の表現に触れるのが
良い。
それは本物だからだ。
そして、表現者であるからだ。
その表現には、機械式自動演奏で
は出せない世界が広がる。

プチ林道

2023年08月21日 | open
 


舗装ロードの快速走行も楽し
いが、未舗装路をテケテケと
行くのも楽しい。

黄色ナンバーのスクーターで
は結構厳しいものがあったが、
なら何とか行けんべ。
現在整備中。


「故障中」という日本語は無い。
「死亡中」が無いように。
だが、世の中実に間違った日本
語が蔓延しており、いたる所で
「故障中」の張り紙を見る。
ただ、言葉は恐ろしいもので、
完全なる誤読や誤解での誤謬
読みや表現がいつの間にか正規
なものになる事もある。

(隠喩的な意味を込めた狙った
別字による当て字等は別として。
ただ、そうした狙い言葉は筆者
の真意を読み切れない稚拙な
知性の者たちからは単なる誤記
誤読と捉えられる。そして鬼の
首を獲ったようにネット等で騒
ぎ立てる。それこそがまんまと
落とし嵌められているとも理解
する脳力さえ無い。
そして精々、魚拓を取ってネット
公衆便所に貼り付けて喜んでい
るのが関の山。カス人間加減が
しょぼすぎて話にならない)

「情緒(じょうしょ→誤読に
より「
じょうちょ」に)なども
そうだし、「独擅場(どくせん
じょう)」→誤読誤解によって
「独壇場=どくだんじょう」に
等々、かなり多い。大安吉日
(だいあんきちにち)もまるで
「たいあんきちじつ」の間違い
読みが正規かのように普及して
しまった。
あり得ない誤解誤謬の「故障中」
もやがては正規日本語になるの
かも知れない。
倶楽部が「ごらくぶ」になったり
はしないだろうが。

言語学者の金田一先生は「言葉
は使われる事に意味があり、誤
読も読みの変化として定着すれ
ばそれは言葉」という旨を四半
世紀ほど前にラジオで言ってい
たが、私はNHKアナウンサーが
正式語として「そうどすえ」と
か言うとしたら、それは嫌で
ある。