渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

エフレン・マジック

2022年07月17日 | open

Efren "Bata" Reyes teaching and doing some trickshot

2分25秒からの撞き方に注目
してほしい。






なぜ手玉がこのような跳ね返って
来た方向と逆に突如進み出すのか。
それは「空中殺法」を使っている
からだ。
実はキュー切れの殆どは手玉を
空中に浮かせる事で強烈な回転
を殺さずに活かす技法だ。
マッセの場合は上方向からの
強烈スピンをかけることで手玉
をラシャに押し付けたまま回転
させて円弧を描かせるが、キュー
を寝かせた平撞きでのキュー切れ
の場合、フォローもドローも手玉
は空中を飛行している。
ロングドローで手玉が的玉にヒット
してからギューンと戻る撞きも、
実は手玉は超低空飛行をして的玉
にヒットしている。
その飛行期間中は強烈なバック
スピンはラシャの抵抗を受けない
ため野球の投手の変化球のように
強烈なスピンがかかったまま進行
する。
フォーローショットの押し玉の時
も同じように手玉は空中に飛んで
から設地して以降にラシャに玉の
回転が噛んでギュイーンと前に
進んでいく。

短距離であろうと中距離であろう
と長距離であろうと、キュー切れ
の正体は手玉の空中殺法なのだ。
ただ、手玉が高く飛ばない超低
空飛行なので、肉眼でも手玉が
ラシャの上
にずっとあるかのよう
に見える。ラシャの上でシュル
シュル回転しているようにも
見える時もあるが、それは実は

空中に滞空して回転しているの
である。

ただし、キューを切らせる事は
撞き出しの速度を高速にしさえ
すれば簡単なのだが、キュー切れ
の正体が手玉空中飛行であるので、
物理的には弾き玉となる。
それを意思の下に制御させるコン
トロールは難しい。
いくらキューが切れても駄目で、
キュー切れとは手玉を自在に任意
にコントロール出来て初めてキュー
切れの意味が出てくる。
ギュイーン、ビヨーンと手玉がこん
なに動きました、というのはキュー
切れでも何でもない。
エフレンやデュエルのようにキュー
が切れて、かつコントロールでき
なければキュー切れの意味がない。
エフレンの曲玉は誰が撞いても

入るセット玉ではなく、キュー
切れが利かせられないとできない
彼独自の演目をやるのが特徴だ。
難易度が高いのでエフレンでさえ
何度も失敗したりする。

キュー切れは簡単ではない。
そりゃあ、転がし玉で先玉をただ
転がし入れしているほうが簡単だ。
ただし、世界のトップクラスは
全員キューを切らせて玉を撞く。
これは遥か昔から現在までも。
チョン突きコロコロスコンだけで

撞球を構成していない。
それはなぜか、なのだ。



コーリー・デュエルによるジャンプ
ショットでの手玉コントロール。
ただ手玉を飛ばすのは簡単だ。
だが、狙い通りにネクストまで
カーブさせながら進むドローの
ジャンプショットをする。正確に。
これは簡単な事ではない。


テレビ好き

2022年07月17日 | open


猫も犬もテレビが好きである。
よく見てる。

2022年07月17日 | open
 

猫は自分中心に生きている。








不思議な生き物。
犬とはまるで違う。
だが、猫は人間との折り合いを
うまくつけている。
名前を呼ぶと振り向いたり返事
をするのは犬と同じ。
個体によるのだろうが。
 
それと、日常的に定期的な行動
パターンがある。
これも個体差あるが。
その行動が結構見ていて面白い。
うちの猫の場合もいくつかあるが、
「寝るよー」と言うと猫は返事を
して寝室に先に行ったりついて
たりする。
「意思」を持っているのでやりと
りが面白い。
ボノボのカンジ君ほどではないが、
単語はいくつか概念として理解
しているのが窺える。
 
毎度の定番。




乗り出しての物見は5秒。
毎回5秒。


見慣れない物はずっと見つめる。


時になんだこりゃ!てな顔をする。


犬は犬で他の生き物が大好きだ。
警戒心無さすぎ。


なんかくれ、のポーズ。
これは食いもんよこせのボディ
ランゲージだ。
猫は我関せず。猫らしい。

 
こちらは箱を見つけたら必ず入る。
謎。


我関せず。
 
だが、黒猫と犬は毎朝起こしに
来る。
猫は顔に鼻をくっつけて来るだけ
だが犬は強引だ。
枕と頭の間に自分の顔を入れて
グイグイと強制的に起こす。
これ、どの犬もそうだった。
まあ、大抵は「朝だよー!飯く
れ!」なのだが。
彼らの腹時計はかなり正確で、
毎日決まった時刻にそれをする。
どうなってるのだ。
東京時代もそうだった。
目覚まし前に犬が起こしに来る。
定刻通りに。
 
ただ一つ確かな事がある。
彼らには人間のように薄汚い悪意
が無い。全く。
 


 

飛行船

2022年07月17日 | open



1969年。














小学生の頃から飛行船が東京上空
をよく飛んでいた。
1970年前後から。80年代もだ。
また、今世紀に入ってからは、
東京上空遊覧飛行ツアーもあった。
一回6万円代。格安だ。

最近とんと飛行船を見ないなぁと
思っていたら、飛行船を保有する
会社は数々変転したが、倒産して
いた。
現在、日本国内に飛行船は一機も
存在しない。何と。
また、飛行船のパイロットの資格
を取得するのもかなり日本では困
難なようで人材も無い。
大型旅客機と違って採算性の悪い
飛行船は維持管理費と収益が見合
わず、継続保持が困難なのだそう
だ。
やり方次第だとは思いますけどね。
そのうち中国あたりが大量増産し
て大量輸送手段とするような気も
する。

日本の空に飛行船が今全く飛んで
いないのがなんとも寂しい。






親バカ

2022年07月17日 | open
 


げにも気持ち悪きものに「親バカ」
がある。
親バカを見たら触れてはならない。
あらゆる社会規範や礼儀や作法を
無視しようとも、自分が正しいと
して反発するのが親バカだからだ。
例えば、狭い映画館で足を前の座
席に投げ出している子どもがいて
それを注意すると「うちの子が
楽にしてるのに何だ」と反発する。
また、あるいは、電車の中で、子
どもが土足で座席でぴょんぴょん
飛び跳ねているので、それを注意
すると注意した紳士やご婦人のほ
うが悪いかのように親が感情的に
抗議する。
列に並んでいる時に子どもが横入
りをして注意されたら、親が出て
来て注意したほうをどやしつける。
うちの子に何だ、と。
電車が混んで来ても、乗車券を持
たない幼児を座席に座らせたまま
でいる。目の前にかなりの老人が
立っていても。子どもに法的着座
権利は無い。だが、法的問題以前
の事だ。
 
親バカ。
社会性は一切持ち合わせていない
反社会的な思考と行動を為す恥ず
かしき種族の年齢だけ行った大人。
絶対に相互扶助の理解、社会規範
の理解と実行、礼儀作法や躾、社
会人としてのあるべき思考と行動
等は発生しない。
いい大人がそれをやる。
厄介なのは、「自分が絶対に正しい」
と思い込んでいる事だ。
もう躾や行儀の教育等は一切無い。
まあ、野良犬のような事を子どもが
していても叱りもしなければ指導も
教育もしないどころか、それを擁護
しようとする。
頭おかしい。
愚かどころではない。
社会人としての判断力が完全に機能
停止しているのだ。
もはや健常者としての社会人活動が
できない。
 
触らないのが一番だ。
絶対に更生しないのだから。
自分の反社会的な思考や行動を反省
する事は絶対にやらない。
親バカを現認したら、無視するに
限る。
実害が及ぶシーンでは難しい問題
が発生するが。
全て自分らを正しいと頑として
理解しようとはしない種族なので。
まあ、礼儀や社会規範などは彼ら
には関係ない。
自分中心だ。
そして、死ぬまで、永遠にその
誤りと愚行が人と社会に対して
悪しき事を為していると気づく
事はない。
不治の病みたいなものなので、
親バカを見たら無視しかない。
親バカ族は、少し観察するか
話せばすぐにそれと判明する。
そして、それら親バカは、子ども
に関する以外のシチュエーション
でも不適格な判断や思料をさらけ
出すことが非常に多い。
そもそもが何事につけ適切な判断
能力が低いのだろう。
そして常に自分が正しいとするの
だから始末悪い。

病は治癒する事もあるが、親バカ
は治らない。
戦前に開発された特効薬の「バカ
ナオール」をつけても治らない
だろう。
 


 
 

開けろ!警察だ。

2022年07月17日 | open








奈良県警だけではない。
クリーンな警察などはない。
昵懇の元某県警の退職警部が言う
は、某県警は6割以上の警官が
サラ金地獄で、自分の在職中にこれ
まで部下が2回銃で武装して銀行
強盗を起こしているという。
また、その県警は汚職まみれで、
自浄は全く望めない、との事だ。
上から下まで汚職まみれなのだ
そうだ。
それこそ真相解明しようとしたら
「自殺」事件が多発するのだろう。
生き残った連中も次に自分が「自
殺」する番かとヒヤヒヤしている
のだろうが、あくまで自殺で片付
けられる。
泥棒の親分が泥棒を捜査するので
ラチは明かない。

それにしても、日本人て、汚職が
大好きだね。警察だけでなく。
大昔からだよね。
 役人の子はにぎにぎをよく覚え
と江戸時代にも川柳で批判されて
いた。
この先も変わりっこない。行政も
司法も民間も、この国の人間は。
ま、オマワリも「先生」ショー
バイも全員腐ってると見てたほう
が無難。
するとね、その中でごく普通のま
ともな人がいると、とんでもなく
素晴らしい人に見えるから(笑
単なる錯覚なんだけどね。
世の中怖いもんだ。

警察の中にも真面目で正義感ある
人はいます。
でも、潰される。握りつぶされる。
そういう組織。
検察もだけどね。
奈良県警の実弾紛失誤認で犯人と
決めつけられて嘘の自白を強要さ
れた警察官などはその一例。
ノイローゼになって休職中との
事だが、職場復帰しても腐れ切った
職場で心の健康が取り戻せる筈も
ない。
そのように人と社会を破壊する人
間ばかりが集団でいるのが警察で
あり検察であったりする。
次期検事総長候補が賭け麻雀大好
きとかね。
検事のトップでなく雀荘経営でも
やってればいいのに。
あの処分にしても、身内には大甘
で、賭博犯罪を常習としていた犯
罪者が検察のトップだったのに、
数千万円の退職金を満額受け取
った。
そんなもん。日本て国は。
どこぞの未開発国といい勝負だ。

北海道へ

2022年07月17日 | open


GO!



東京の武家屋敷跡

2022年07月17日 | open


東京には武家屋敷跡がかなり残っ
いる。
一番有名なのは東京大学の赤門だ
ろう。
加賀前田家の門。重要文化財。
この門は、加賀藩13代藩主前田
斉泰(なりやす)が11代将軍徳川
家斉(いえなり)の娘溶姫(やす
ひめ)を正室に迎えた文政10年
(1827年)に御守殿門として建て
られた。
御守殿とは三位以上の大名が将軍
家から妻を迎えた場合、その人物
と居住場所を御守殿と呼び、朱塗
りの御守殿門から通りに出入りす
る決まりだった。

東京にはまだ多くの武家屋敷跡が
残っているので、都内江戸探訪の
歩き旅も面白い。




焼さば鮨 (福井若狭)

2022年07月17日 | open


うむ。格別にうまし。

これは名品と思える。
実においしい。
福井県三方郡美浜町産。


こちらは岡山県蒜山(ひるぜん)の
漬け物。これまたうまし。


日本全国、うまい物多し。
奈良の柿の葉寿司なんて最高だし。
大阪のバッテラなどは究極だし。
大阪のおばちゃん風に言うと世界一。
あ、おばちゃんは大阪にはいない
のだった。おねえさん、でした。


柳生但馬守の屋敷

2022年07月17日 | open


昔、仕事で土地建物の物件調査
をした。
現地調査で赴いた新宿区内にある
土地の片隅に柳生但馬守屋敷跡と
の石碑があった。
その場所はかつて江戸柳生家の
屋敷だったのだ。
登記簿によると明治開始以降の所
有者は水野家である。老中を務め
た水野氏。
その後、戦後に競売にかけられて
落札され、さらに何名かに所有権
が移転されていた。

仕事で訪れた屋敷とはいえ、柳生
但馬守がここに住んでいたのかと
思うと、感慨深いものがあった。
ちなみに、幕末に試衛館があった
場所の近くである。



『子連れ狼』のカラクリ

2022年07月17日 | open
貴方は劇画『子連れ狼』に隠され
謎とカラクリを知っているか。
主人公拝一刀の差料は「胴太貫
(どうたぬき)であり、実在する
日本刀肥後熊本菊池の同田貫(ど
うだぬき)ではない。
肥後同田貫は実用戦場刀であり、
戦国時代の菊池同田貫一派は豊後
高田刀と並んで利刀として知られ
た。

さて、劇画の架空刀であるドウタ
ヌキの作者とは誰なのか。
これは実在する日本刀の押形。
尾張柳生、柳生家の本貫地は大和
だが、新陰流の本家宗家は宗矩以
降の大名の江戸柳生ではなく、
尾張大納言が家臣の尾張柳生だ。
尾張徳川家の剣術指南番である。
その柳生の新陰流の不世出の名人、
柳生厳包(としかね。江戸柳生読み
では「よしかね」)蓮也齋の愛刀を
写した物がこれだ。
原本は肥後守秦光代。注文主であ
る柳生兵助厳包の神経質なダメ
連続注文で、作者の光世は逐電
図ろうとした程だったと伝わる。

さて、こちらは劇画『子連れ狼』
に出てくる元公儀介錯人拝一刀殿
差料。
有名なドウタヌキだ。


なんと光代の鬼包丁を写した尾張
の清水甚之進作が拝一刀の有名な
ドウタヌキなのである(笑
歴史事実としては、原本の光代の
鬼の包丁(脇差)は、柳生の刀なの
だ。拝一刀と対立して互いに一族
の存亡をかけて戦った柳生の。
なぜ拝一刀が柳生の刀を?
実在の清水甚之進が「胴太貫」なる
刀を作った事例はない。架空設定だ。
だが、劇画では拝一刀のドウタヌキ
は、作者が明らかになっている。
柳生の刀を作った光代の写しを打っ
た尾張の清水甚之進であるのだ。

この人間相関リンク。
なぜ拝一刀が柳生の刀を。
実は、それは原作に答えが隠されて
いる。
第二部以降は刀も人物も何もかもが
出鱈目なので論外。
『子連れ狼』は拝一刀と柳生烈堂が
江戸の八丁河原で死ぬところで終了
だ。
その後に出てきた同原作者別劇画
作家による同名作品は、全くのア
ナザー奇天烈駄作であり、見るに
耐えない。戦国時代の人間や幕末
の人間が同時に出てきたり、オカ
ルト話になったり、ひどい作。

さて、劇画『子連れ狼』ではなぜ
拝一刀が柳生の刀を持っているの
か。
それは一刀の死んだ妻あざみの出
自はどこなのか、ということに繋
がる。これは、従者である竹丸の
仕草、そぶり、存在位置から類推
できる。
また、拝大五郎に槍で刺させた
柳生烈堂が何故「孫よ」と言って
最期に大五郎を抱きしめたのか。
一刀の妻は柳生烈堂の娘であった
のだ。
そして、公儀介錯人拝家と公儀刺
客人柳生家は、幕府要職を担う共
存せる同族血脈の一門であったの
である。
『子連れ狼』の物語とは、実はそ
の柳生一門の御家騒動であったの
だった。

一刀のドウタヌキ、竹丸の魂の
表現からこれらは読み取れる。
そして、『子連れ狼』では、
役目を果たしてから自死した竹丸
に最大のヒントあり。
彼は柳生の草だったが、あざみの
従者として働くうちに完全に心も
拝家の者として溶け込んだのだろ
う。
あるいはあざみが幼い頃からの
保護役だったか。
とにかく、大五郎は烈堂にとって
「孫よ」と言って抱きしめる存在
であるのだ。

拝一刀の胴太貫が柳生の刀である
というこの事実。
これはかなり衝撃的だ。
そして、幕府から刺客として派遣
された山田朝右衛門と拝一刀は対
決する。石仏三体を試し切りした
後に。
途中、裏柳生が山田朝右衛門の行
手を妨害した。山田が勝てば一刀
が持つ柳生の不正を証明する柳生
風廻状を取り戻せなくなるからだ
った。
だが、山田を止められない。
こうなればどちらかが死ねばいい
として、裏柳生は石仏に鋼の輪を
仕込んだ。
山田朝右衛門の刀は鬼包丁。
拝一刀の刀は胴太貫斬馬刀。
だが、鬼包丁は柳生の刀。
胴太貫は尾張の清水甚之進の作。
つまり、柳生の刀同士が斬り合い
をするという構図になっている。
そして、大五郎は柳生烈堂の孫で
ある。烈堂(列堂)は宗矩、宗冬の
弟だ。

『子連れ狼』、奥深し。
劇中、私がよく知る家の先祖が
出て来て拝一刀に暗殺されてい
た。有無を言わせず無言で刺殺。
その家の江戸期幕末の鍔を見せて
もらった事がある。これは現実
世界で。
柳生鍔だった。
つまり、幕府の要職とは別に新
陰流の家だったのだ。
その先祖は架空劇画では1600年
代最末期に拝一刀に暗殺される。
拝一刀と烈堂の死亡は1702年。
大五郎の年齢から逆算すると、
裏柳生が拝家に押し入って家人を
斬殺したのは1699年、元禄12年
になる。
私の家でいえば、新◯◯知◯が
死んだ年だ。名跡は兵衛知◯が
元禄12年に継いだ。
その頃、拝一刀と柳生は世紀の
対決を展開して争っていた(笑
そちらは架空だけど。


マスワリ

2022年07月17日 | open


ブレイクでこんな配置だと、まず
絶対にマスワリ。
これの繰り返し。
ワンマス1分台。
それを互いに延々と繰り返す。
エキサイティングな感動はどこに
消えた?