KEIRINひろばオフィシャルブログ

競輪の総合情報サイト「KEIRINひろば」のオフィシャルブログです。

2時間目 地理。

2007-08-19 14:41:08 | Weblog


大桶谷名物 黒タマゴ



 草木の生えない荒涼とした大地に噴煙が立ち上り、硫黄臭がたちこめる大桶谷。
 箱根火山の名残をとどめるこの地は、江戸時代まで地獄谷と呼ばれていました。
 ここの名物が大自然が作り出す酸性熱泥でゆで上げた「黒タマゴ」です。
 その独特の色は、温泉に含まれる硫化水素と鉄分が結合し、硫化水素となって黒くなったもので、作る時々の天候によって濃くなったり薄くなったりします。
 言い伝えによると、1個食べると7年、2個食べると14年寿命が延びるそうです。








【本格お茶焼酎 茶華】


 小田原市農林畜産物特産品開発推進協議会が企画・開発の特産品シリーズの第8弾として、平成18年7月3日(月)に1,800本の本数限定で発売されました。
 小田原の母なる川である酒匂川流域のお米と肥沃(ひよく)な足柄平野で栽培されている足柄茶を使った本格焼酎です。
 この「茶華」は、米焼酎独特の香りと軽快な味わいに加え、ほのかに香るお茶の風味が特徴で、とても飲みやすい商品に仕上がっています。
 県内でもトップクラスの生産量を誇る小田原の米と県西部で広く栽培されている足柄茶の絶妙なコラボレーションをお楽しみください!!

 


【小田原わいんシリーズ】

 小田原市では平成10年に「小田原市農林畜産物特産品開発推進協議会」を立ち上げ、地域農産物の高付加価値化を図るため、小田原の基幹作物である「梅」・「みかん」及び片浦地域で多く栽培されている「レモン」を利用した3種類のワインを企画・開発いたしました。
 平成10年に「梅わいん」、平成12年に「れもんわいん」、そして平成13年に「みかんわいん」を発売し、現在までに(3種類の合計で)約20万本の販売を達成するなど、大変好評をいただいております。
 どのワインも甘口で飲みやすく、お酒の苦手な方や女性の方に大好評です!!冷たく冷やしてからお飲みになるとより一層美味しくお飲みいただけます。
 是非一度お試しください!!




【あじサブレ】

 「あじサブレ」は小田原で獲れたアジをパウダー状にし、サブレの生地に練り込み焼き上げる今までにないサブレです。
 膨張剤等を一切使用していないので、サクサクとした本来のサブレが持つ食感を楽しむことができます。
 また、掛け紙については、小田原市在住で小田原駅東西自由連絡通路(通称・アークロード)東口階段降り口南側窓に設置されているステンドグラスの原画を製作された、芳澤一夫さんにデザインをお願いし作成していただいたものです。
 この機会に是非、小田原市の特産品「あじサブレ」をお試しください!!




【梅そだち】

 平成16年5月に発売を開始し、皆様に大変ご好評をいただいている「梅そだち」は小田原・曽我の梅をふんだんに使用し、やわらかくしっとりとしたケーキの歯ざわりとともに、シロップ漬けにした梅果肉を食べやすい大きさにカットし、コロコロとした食感が口の中に広がります。
 この「梅そだち」のパッケージも「あじサブレ」同様に芳澤一夫さんにお願いをし、アークロードのステンドグラスの原画をそのまま利用させていただいております。
 「あじサブレ」とあわせて、是非お試しください!!




<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて





1時間目、歴史。

2007-08-19 10:07:06 | Weblog
小田原競輪「北条早雲杯争奪戦」中なので、小田原の歴史について



      小田原城


 室町時代に大森氏の築いた山城が全身で、その後戦国大名小田原北条氏の居城となってから、関東支配の中心拠点として次第に整備拡張され、豊臣氏の来攻にその得た城下を囲む大外郭の出現に至って城の規模は最大に達し、前例を見ない居城に発展しました。
 小田原北条氏滅亡後は徳川氏の譜代大名大久保氏が城主となり、江戸時代になると三の丸以内に規模が縮小されましたが、稲葉氏の時代に行われた大規模な工事によって近世城郭として生まれ変わりました。次いで、大久保氏が再び城主となり、東海道をおさえ箱根をひかえた関東地方防御の要として幕末にいたりました。
 小田原城は明治3年に廃城の方針が出され、場内の主な建物は解体されました。城址は国の史跡に指定され「城址公園」として、現在も様々な整備が続けられています。



北条早雲(ほうじょう そううん)

北条早雲――彼は生存中にこのように名乗ったことはなく『伊勢新九郎』で通していた。

 文明元年(1469年)北条早雲38才の頃である。この時には名字は北条でなく、伊勢新九郎氏長と名乗っており、北条姓を名乗るのは彼の子供(氏綱)の代になってからです。文明8年(1476年)、今川義忠が戦死すると、家督を巡って家臣団に内紛が発生した。

 この時、関東から鎮圧に来た太田道灌(おおたどうかん)らと共に内紛を調停、北川殿の子供(氏親)を家督にすることに成功した。この業績により甥の氏親の後見人になり、一方では伊豆・相模国境で興国寺城(現在の沼津市)の城主となった。この時点で早雲は着々と地力を養っていった。

 当時関東では足利将軍家の一族の古河・堀越えの両公方と関東管領であった山内・扇谷(おおぎがやつ)の両上杉家の4勢力が入り乱れて戦いを繰り広げていた。延徳3年(1491年)、伊豆では堀越公方足利政知(まさとも)が死去すると、異母弟、家老らを殺害して強引に跡目を継いだ嫡子の茶々丸と家臣達の対立が発生した為、伊豆は騒然となった。

 かねてより伊豆を狙っていた早雲は、この時期を見逃さなかった。伊豆の国人達が関東に出陣している隙に、伊豆に攻めていった。茶々丸の本拠の韮山を急襲して、一夜にして滅ぼした。勿論、この陰には対立勢力の扇谷上杉の手引きもあったという。こうして一夜にして、歴史の表舞台に躍り出た。この時、早雲は60才を迎えていた。早雲が最初に手を付けたのは伊豆の国人達の処遇である。

 従う者には所領を安堵、敵対する者には屋敷に火を放つと宣言した為、関東に出陣していた国人達は伊豆に立ち返り早雲に従う事を約束した。戦いを避けていた農民達も安心して村に戻って来た。さらに年貢を5公5民から4公6民へと軽滅した為、農民達は大いに喜んだ。早雲は単なる国盗りの梟雄ではなく、領国経営でも手腕を発揮していた。

 次なる獲物は箱根を越えた関東へと向けられた。このチャンスは向こうから飛び込んで来た。明応3年(1494年)、扇谷上杉定正、扇谷の武将小田原城主の大森氏頼、相模の名門の三浦時高などの有力大名達が相次いで死亡した。この関係で相模に軍事的空白が出来た。小田原城主は氏頼の子の大森藤頼が跡を継いだが、器量がなく、早雲は藤頼と親交を結ぶと、度々小田原を訪ねては動静を探っていた。

 そして明応4年2月11日、鹿狩りを口実に、勢子に扮した手兵を小田原領内深く送り込むと、隙を狙って一気に夜討ちをかける。不意をつかれた小田原城は簡単に落ちた。この時にも国人、農民に対しては寛大な処置をして、戦いを急ぐ事なく領国経営に力を注いでいる。対立に明け暮れていた山内・扇谷の両上杉家が、早雲の野望に気が付いたのは永正2年(1505年)になってからの事である。

 小田原乗っ取りから10年も経過してからの事である。両上杉家は和睦、結束して、早雲に当たる事になったが、時すでに遅く、戦に明け暮れて消耗している時に、早雲は戦力を充実させていた。永正9年(1512年)早雲は新井城に籠もる三浦義同(みうらよしあつ)に対して攻撃を開始した。手こずったが永正13年11月、三浦氏は滅亡した。

 この時、早雲は85才を迎えていた。永正15年(1518年)早雲は家督を嫡子の氏綱に譲って隠居した。翌永正16年8月15日、伊豆韮山城で天寿を全うして、88年にわたる生涯を閉じた。法名は早雲寺殿天岳宗瑞。墓は北条5代の当主と共に箱根湯本の早雲寺にある。




超難しすぎて
私には・・・

後ほどは、もっと簡単で分かりやすい社会の授業を載せます

待っててください



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて


おはようございます!

2007-08-19 08:40:45 | Weblog
今日の開催場の紹介です


GⅢ      小田原競輪場

              選手レポ 初日編


FⅡ      青森競輪場、京王閣競輪場、岐阜競輪場

             観音寺競輪場、熊本競輪場




今日の一言

  「夢を信じる  自分を信じる」



今日も一日頑張りましょう



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて

キャッチフレーズ

2007-08-18 12:09:44 | Weblog

小田原競輪出場選手のキャッチフレーズです

                         ~キャッチtheモモ太郎より~




佐藤 友和選手

  〈テーマ〉    強気

〈キャッチフレーズ〉 「ストゥ- トゥムクジ」




五十嵐 力選手

  〈テーマ〉    恐そうな感じ

〈キャッチフレーズ〉 「オレ平気で人をぶってるんだ  力いっぱい」



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて



マスッコトガール

2007-08-18 10:04:26 | Weblog


SUNSUN GIRLS

小田原競輪に初のマスコットガールが誕生
お客様のお出迎え、場内での各種イベント、
バンクでの特別紹介・表彰式など、皆様の前に登場



  8月18日(土) 1R足見せ前「開会式」

  8月19日(日) 6R終了後「銅門賞」出場選手特別紹介
           11R終了後「銅門賞」表彰式

  8月21日(月) 6R終了後「決勝戦」出場選手特別紹介
           11R終了後「決勝戦」表彰式


   小田原競輪 オフィシャルサイト




SUNSUN GIRLSに会いに、小田原競輪場に来ませんか




<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて

おはようございますm(^^)m

2007-08-18 08:36:37 | Weblog
昨日の松戸競輪(GⅢ)「ダイアモンドカップ」の選手レポです。

どうぞ  松戸競輪選手レポ 最終日編 

  




今日の開催場の紹介です

GⅢ      小田原競輪場

                 出走表


              選手レポ 前検日編


FⅠ      青森競輪場


FⅡ      京王閣競輪場、岐阜競輪場、観音寺競輪場






今日の一言

  「毎日 毎日 すこしづつ
    
        ちいさな幸せ 積み重ね。」   



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて

千葉ってすごい!!

2007-08-17 14:53:19 | Weblog
千葉県には、「日本一」がいっぱい



①梨
  生産高全国一
  「幸水」「豊水」「新高」が主流。みずみずしさが魅力


②日の出
  日の出の早さ日本一

  

  水平線から昇る日の出は、荘厳で神秘の世界に引き込まれるようです。
  緯度と経度の関係から、関東最東端の犬吠埼は、
  富士山頂・離島を除き日本で一番早く初日の出を拝めます。


③砂浜
  長さ日本一
  約66Km続く弓状の海岸線。


④イセエビ
  漁獲高日本一

 =イセエビアイス=
  いすみ市役所で冷凍イセエビをふかして乾燥させ、特注の機械で粉末に。
  地元で搾った牛乳から作るアイスクリームに混ぜた。
  1万個の夏季限定生産で、税込み250円。


 イセエビ風味のアイスを千葉県いすみ市の業者が売り出した。




⑤テニスコート
  数日本一
  白子温泉周辺は全国屈指のテニスリゾート地。
  総コート数・・・約400面


⑥ゾウ
  飼育数日本一

   市原ぞうの国

⑦海水浴場
  数日本一


⑧落花生 
  収穫量日本一


●落花生が原料の焼酎 「 ぼっち 」



落花生焼酎
「ぼっち」
千葉県の特産、落花生を原材料とした焼酎「ぼっち」は
平成16年8月から販売されるようになりました。
黒いボトルに可愛い落花生の墨絵と独特の「ぼっち」の筆文字のラベルが目を引きます。
千葉県が提唱する"千産千消"(地産地消を千葉の千で地をもじったもの)を
コンセプトに商品化された、梨のお酒やメロンのワイン等と同じ、
『千葉のめぐ実』シリーズの一つです。
県内で収穫された落花生は、九州福岡へ運ばれ、
原酒となって千葉県流山市のキッコーマン酒造工場に戻ってくる。
ここで、甲類焼酎とブレンドされ飲み易く、
口当たりの良い焼酎に仕上げられるそうです。


⑨大仏
  高さ日本一



山頂から石段で、山の中腹あたりまで下って来たところにあるのが大仏広場。
昭和44年に復元されたこの日本寺大仏の原型は、復元の約180年前に、
千五百羅漢と同じ作者たちによって彫られたものでした。
大仏の総高31.05メートルは、奈良の大仏の約1.7倍で、日本最大です。


⑩歩道橋
  高さ日本一



長さ236m、幅4.5m、高さ27mの歩行者専用橋。
TVドラマ「木更津キャッツアイ」でもおなじみ。

ドラマ「木更津キャッツアイ」のロケ地ガイド



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて



おはようございます!

2007-08-17 08:59:31 | Weblog
    

今日の開催場の紹介


GⅢ      松戸競輪場

             選手レポ 3日目編 


FⅠ      函館競輪場


FⅡ      青森競輪場





今日の一言

「たいせつなものを 
 大切に思いつづけるのは 
       とってもむずかしい。」






<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて




情報 その2

2007-08-16 12:25:29 | Weblog
夢と魔法の王国 ディズニーランド


行きたぁ~い

松戸市は千葉県

千葉と言えば・・・ディズニーランド

気分だけでも、行った気になろう



     ディズニーランド


     ムービーでどうぞ




ディズニーランドの秘密

ディズニーランドには鏡がない
  自分を見て我に返らないため(トイレの洗面台から少し離れた場所にはある)

ディズニーランドには時計がない
  時間を忘れて楽しんでもらうため(一部時計あり)

ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがいて、300人交代でそうじをしている
  夢の国にゴミが落ちていてはいけない

ディズニーランドは24時間稼働している
  日中はゴミ拾い。夜間は水をまいてブラシ掃除、トイレ掃除など

ディズニーランドには秘密クラブや地下通路がある
  秘密クラブといってもいかがわしい物ではない

ディズニーランドの入り口は一つ
  映画を途中から見るとおもしろさが半減してしまうのと同じで、エントランスから盛り上げる演出のため

スペースマウンテンには裏ルートが存在する
  安全バーが正常に作動しなかった場合などのための緊急避難ルートがある

行列はジグザグに作る
  行列を長く感じさせないように何回も折り返しをつけ、進んでいる気持ちにさせる

ディズニーランドは、敷地内から外部の風景が見えないようにしている
  夢を壊さないため。ホテルは全て12階建て

ディズニーランドには落葉樹がない
  夢の国なので、桜のように、春に花が咲き、夏には青々とした緑、秋には葉っぱが散って、冬には枝だけ・・・という時の移り変わりを感じるものはふさわしくない

ディズニーランドでは従業員と呼ばずにキャストと呼ぶ
  お迎えする側の人間(キャスト)がゲストに感動を与えるため

ディズニーランドは常に未完成
  常に夢を追いかければ、いつまでも完成するはずがない

取材で行っても、ミッキーはずっとミッキー
  決して、取材スタッフの目の前でミッキーになったり、ミッキーから違う何かになったりはしない。

15万坪のパークと10万坪の駐車場には自動販売機を置かない
  自動販売機は便利だけれど、感動は与えない。機械と人はコミュニケーションができない



へぇ~。
夢と感動を与えるって大変なんですね

陰の努力にビックリです



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて





松戸情報 その1

2007-08-16 09:54:52 | Weblog
初めて


消防車両大手のモリタ(本社・大阪市生野区)が、


開発・製造した消防ポンプ車と救急車の機能を兼ね備えた消防救急車(通称:消救

車)を2004年12月に、日本で初めて松戸市六実消防署が導入しました。




出身著名人

・和田豊(元プロ野球選手・コーチ)1962年9月2日生まれ

・日向あずみ(女子プロレスラー)1975年1月6日生まれ

・清水健太(プロサッカー選手)1981年9月18日生まれ

・山崎直子(宇宙飛行士)1970年生まれ

・清川虹子(女優)1914年11月24日生まれ

・山崎努(俳優)1936年12月2日生まれ

・高木美保(女優)1962年7月29日生まれ

・阿部サダヲ(俳優)1970年4月23日生まれ

・桜井幸子(女優)1973年12月20日生まれ

・ラッシャー板前(タレント) :1963年6月15日生まれ



<ブログ村>
ブログランキング・にほんブログ村へ    お願いしますm(._.)m


<人気ブログランキング>
押してみて