![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/388ec6d35c2dba9f87ac031f8af35ee6.jpg)
こんにちは!看護医療学部1年の薄井です。
今回の日誌では医レガ、慶東戦、新人戦の振り返りと秋からのことについて書こうと思います。
医レガには、はなちゃんとダブルで出場しました。新人同士のクルーで分からないことだらけでしたが、先輩方にご指導いただき、なんとか漕ぐ感覚を掴めたように思います。(先輩方、毎練習ついて下さりありがとうございました!!)
今回の私の目標は練習の成果を発揮することでしたが、この目標を達成することはできませんでした。緊張や視界に他の船がないことの焦りから上半身が力んでしまい、上体が開いてしまったりミスオールをしたりしてしまいました。
医レガが終わるとオフを挟んで、次は慶東戦へ向けて練習が始まりました。この期間はずっと課題であった体力をつけるべく、エルゴ練を週2くらいのペースで取り入れました。それまでにやったことのないハードなメニューに若干白目をむけながらも頑張りました!(1min on 1min off×8×3はトラウマです)
慶東戦本番はとんでもないラフコンでした。それにより、グリップダウンが甘かったりオールが潜ったりという課題を解決する必要を痛感しました。
新人戦では、それまでのレースよりは肩の力を抜いて漕げたように思いますが、タイムは自己ベストに届かず、悔しかったです。
秋からは日医の先輩方とはなちゃんとクォドを漕がせていただきます。久しぶりのクォドにワクワクしています!先輩方から少しでも多くのことを吸収出来るよう頑張ります!
見出しの写真は昨日の乗艇前に撮ったものです。昨日はスーパームーンだったらしく、乗艇中も大きな月が見えて気分上々でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
次ははなちゃんです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます