リコーダーアンサンブル夢笛

リコーダーの魅力に取り憑かれて
早30余年。
月二回の練習(第2・4土曜日)を基本に
活動しています。

練習日記 shige

2006-08-28 19:59:03 | Weblog
8月26日:今日も大変暑かったですね。

kei&momoがリコーダーセミナーに参加し、教わってきたことを試してくれました。

*リコーダーを構える角度・・・各人の歯の出具合によるらしく、1番しっかりした音
                   が出る場所を探す。
*姿勢を美しく身体は揺らさない・・・姿勢が綺麗だと美人に見えるらしい
                      (良い事を聞きました!)
*横隔膜を使う・・・あ~腹筋を使うより、腹筋を探のが難しいわ。
*リコーダーのパート・・・各パートの役割を知る。運指や好みで選ばない。
*低音の出し方・・・音量が出にくい音は小さくてもはっきりだす。
*唾を抜く時にはそっと。一度で。
*音程に気をつける・・・A(ド) + C(ミ) に正しい B(ソ) を乗せる
       A(ド) + B(ソ) に正しい C(ミ) をはめる
       これをA・B・C 3人が順に入れ替わってやってみる。

これに気をつけながら、
*『今こそ別れ』は、パートを順次替わっていって、お互いの音を聞き合う。
 パートを変えると、バランスが替わってしまいます。これは毎回やりましょう。

*『ロミオの青い空』は、演奏会にも何度も演奏していますが、まだまだ個人練習
 が必要な箇所ばかり。
 せっかくの歌える箇所が唄えてなかったり、身体を使って表現しようとする変な癖
 は直しましょう。
 同じフレーズが続く所は前の人が吹いたように吹きましょう。
 バスの高音のかすれるところは、音量は無理せず綺麗な音を出せるようにしましょう。
 
この2週間では腹筋を意識し、ロングトーンとドニントンを中心にバスを練習しました。
今迄何度も腹筋のことは聞いてきたのに、すぐ忘れてしまってます。