twitterのつぶやきが自動的にまとまってゆくだけのブログです。 @keikouto

4月11日(月)のつぶやき その1

2016-04-12 03:18:17 | 

【定期】
ツイッターで変なRTしてしまう場合、変なものの「連携」を解除しよう。
appbank.net/2014/04/02/iph…

よくわかんなかったらリプライください。
@keikouto


今日は痛恨のミス…。昼寝して寝過ごし十三へはたどり着けず…。皆さんのライブレポ楽しみに待ってます。はぁ~(>_<)

ケイコウトウ@青A15さんがリツイート | 1 RT

7/23(土)24(日)科学技術館にて開催、第3回博物ふぇすてぃばる!

おかげさまで210以上の出展数での開催となります。
それに伴いフロア規模も3フロアから4フロアに増やしました

明日から軽く出展紹介を行います。
お楽しみに! pic.twitter.com/5RfIqH56dH

ケイコウトウ@青A15さんがリツイート | 225 RT

休日丸一日寝ていたくないのに最近眠気がひどい
今朝はかなしい夢も見た…


夢の中で豪華な船に乗ってて隣の客室の知ってる人に伝えたい事あるのに移動できない
こっちの客室は「生き残ってしまう人」、あっちは…ときかされる


今日コンビニ行ったらマジで面白い会話聞いてしまったww

おばさん「ピザまん下さい!」

若い男性店員「おいくつですか?」

おばさん「いくつに見える??」

若い男性店員「いくつ…ですかね…」

おばさん「64なのよ~?」

若い男性店員「ピザまん64個で7040円になります」

ケイコウトウ@青A15さんがリツイート | 18260 RT

【定期】
天理教などの新宗教が、子供が発達障害でもうちを信じれば~と勧誘してる。
確かに、その子自身が宗教的な道徳を身に付けられれば、それなりに社会順応はできるようにはなるかも。
でも、先天性の発達障害が「治る」という勧誘は、誤解を招くし当事者からは嫌われる…
@keikouto


【定期】【拡散希望】
変なつぶやきを知らずにRTしてる場合の対処法

ツイッターPC公式画面右上の歯車マークをクリック→設定→
左側タブの「アプリ連携」をクリック
スマホからの場合はリプライください。
@keikouto


【定期】
ネット通販の現状

sellercentral-japan.amazon.com/forums/thread.…
Amazonを開いて自分が購入したいと念じれば購入手続きができるものと考えている人が多いです。
(略)
ページを開いているから、注文したことになるんでしょ?いつ届くの?といわれることが多かったです。


だいたいどのアーティストも、このアルバムが一番好きっていうのがあるんだけど、トモフの場合は、新しいアルバムが出る度に一番好きが増えていく(つまりどれも良すぎて一番が決められない)今回は、アルバム出る前から楽しみすぎて早く「SHAAAA!(仮)」が出ないかなー、とワクワクしている。

ケイコウトウ@青A15さんがリツイート | 1 RT

今、レストランの隣の席でお爺さん達が話してるんだけど、最近会社の若いのが派遣社員ばっかりになってる、って話題で「俺達は家族や老後のことを考えて正社員になったけど、奴らは責任が嫌で今日のことしか考えないから派遣になるんだ」とか力説してる。そんな認識じゃあ話が噛み合わない訳だ…。

ケイコウトウ@青A15さんがリツイート | 8873 RT

爺世代こそ「自分らの家族や老後のことだけ考えて、若い人らを派遣で雇った」んだよねぇ…

twitter.com/pettanesa/stat…

4 件 リツイートされました

【定期】
これを言ったら絶対に落ちる!面接官がカチンとくるNGワード(ダイヤモンド・オンライン) - diamond.jp/articles/-/452…

むしろ、リーダーになりたくてたまらないリーダー不向きな人がリーダーになる事こそが、誰にとっても不幸の元。
@keikouto


【定期】
各自が、努力あるいは団結しないと生きにくい社会ですが、努力や団結もできない人をそれを理由に非難するのは、精神疾患が多い現状、やめた方が良いかと思います。
努力も団結も、壊れた精神には非常な負担です。

誰もが精神疾患になる可能性はあるんですよ…。
@keikouto


【定期】
×努力すれば報われる
×頑張ればできる
〇努力すれば、報われる可能性が出る
〇頑張ってできた人もいる

行動すれば結果は出るというのは正しいだろうけど、「キツイ思い」を望まない人にそれを強いちゃいけない。
頑張る自由はあっても、頑張る義務はないよね。
@keikouto


【定期】
×発達障害のヒトには想像力がない
○発達障害のヒトは自分の言動の結果予想が苦手な事が多い

発達障害の特徴の「想像力の欠如」には「想像力あるよー」と反論があるけど、結局、あっち側の考える想像力の必要な表現をしているせいで、当事者には誤解されてるよね…
@keikouto


@keikouto
冷凍タマネギみじん切りを半分ぶち込んでしまった
このままカレーライスにしようかともおもったけどルーもカレー粉もないのでカレーラーメン続行


@keikouto 麺は別途レンジでチンです
ヤクルトラーメンみどりいろ pic.twitter.com/XgZwOhkqa8



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。