twitterのつぶやきが自動的にまとまってゆくだけのブログです。 @keikouto

9月2日(水)のつぶやき その2

2015-09-03 03:30:16 | 

大学院を出て、病院に就職してテスターしかしていないのに、二、三年でやめてカウンセリングルームと称して開業している、某君。確かに臨床心理士の資格は取っているし、精神科病院の経験もあるけれど、それで「精神病も分かるカウンセラーだから、安心してください」と宣伝しないでね。

ケイコウトウ@青A14さんがリツイート | 2 RT

得度を受けてないのに僧侶名乗って人生相談とか、階位得てないのに神主名乗ってスピリチュアルとか腐るほどいるよな >RT

1 件 リツイートされました

そーいや日本のいわゆる神道がローカル宗教なのは、教義云々ではなく神職になるのに年齢制限が暗黙にあるからだと思う。特に女性は30才過ぎるとほぼ無理だし。
日本企業の新卒一括採用と同じなんだけど、人生一周してから奉仕…という道を用意していないから、広まらないんだよね…

2 件 リツイートされました

【定期】
アプリや情報商材、インチキ懸賞のアフィツイしてるアカウントをまとめてスパブロできるようにリスト作ってます。
フォロワー数×1.5倍のスパム報告でアカウント凍結だそうなので、よろしければご協力ください。

twitter.com/keikouto/lists…
@keikouto


@funaq 私の部屋の中、蜘蛛何匹かいますけど、ホントに生餌しか食べないんです…。コオロギの幼虫捕まえて食べてる。
基本的にコオロギ類以外の昆虫類はうるさくないので気にはならないんですが、Gはさすがに部屋から発生していたら周りに迷惑なので、退治しないとな…と。


@funaq ヒヨドリ・ムクドリはカメムシでも平気で食べる悪食さんで、集団でいるとうるさいので、「ゴミを漁る」を覚えてしまったら、害鳥とされてしまうのかな…と思っています。土鳩ほど、建築物などには害はなく、カラス程えげつなくないですが…


@funaq 人間を噛むダニは、顕微鏡で見るとミニチュアの蜘蛛なんですが、トロくてあまり徘徊しないので、ダニ退治には、布団乾燥機などの高熱が一番です。
服に付くあいつらは防虫剤ですね。


@funaq ムクドリとオナガは、姿はともかく、鳴き声があまり癒し系ではないので街で嫌われてしまいますね…。土鳩のしつこさはないので全然いいと思うんですが。


【定期】
このご時世、生きていくにも、努力しないと、結局何も変わらないし、「今」を維持していくの自体も、きっと難しいでしょう。
しかし、努力の向きも努力できる範囲も人それぞれなので、他人に「努力しろ」というのは、とても無責任かつ安易な事だと考えます。
@keikouto


【定期】
ツイッターでウザい「るいネット」関連のアカウントまとめました。あれ嫌いな人はこのリストからブロックしていくといいと思うよ。@keikouto

twitter.com/keikouto/lists…


【定期】
ツイッターで変なRTしてしまう場合、変なものの「連携」を解除しよう。
appbank.net/2014/04/02/iph…

よくわかんなかったらリプライください。
@keikouto


フォロワーは7万人いても、彼女は1人です!!!

という当たり前のことをツイートしてる奴がいたけど、フォロワーは1人しかいなくて彼女7万人って結構面白そう。

ケイコウトウ@青A14さんがリツイート | 16 RT

人生詰んだ方がやり直すための3つの原則

1.☆わくわく☆する事を思い出す
2.☆わくわく☆する事を実践し続ける
3。上記2つの原則を忘れない ← これ大事♪

ケイコウトウ@青A14さんがリツイート | 5 RT

【定期】
天理教などの新宗教が、子供が発達障害でもうちを信じれば~と勧誘してる。
確かに、その子自身が宗教的な道徳を身に付けられれば、それなりに社会順応はできるようにはなるかも。
でも、先天性の発達障害が「治る」という勧誘は、誤解を招くし当事者からは嫌われる…
@keikouto


ADHDの不注意でやらかしたんだけど、こんなときどんな顔すればいいの? pic.twitter.com/PkYHS7FqVI



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。