京華高校野球部OBの集い

現役の京華高校野球部の情報を発信します。またOB同士の集いの場になればと思います。

9月14日(月) 都立東 練習試合報告

2015-09-17 14:36:21 | 試合結果
大会の直ぐ後になる14日(月)に江戸川球場でナイター練習試合をしました。

都立 東 000 000 010 /1
京 華 100 210 60× /10

先発は2年サウスポーの中曽根6回

1年の塩山が1回、同じく1年橋本が2回。

都・東は秋季大会を一回戦は勝ち

京華との練習試合の後に明大中野戦が控えているのでエースは最後の1回だけ出てきました。

この試合では指示の声が良く出るセンターの児玉とキャプテン西村をあえて後発にして

それ以外の野手も普段とは少し違う布陣で臨んだ。

それでも機能して欲しいという野村監督の思惑があった。

結果的には四球やエラーで出たランナーを左Pからの逆方向ヒットで帰したり、

足で相手の野手を乱したりと練習で全員がやっている繋ぐ野球が出来たのではと思いました。

が!ミスも当然ある訳で細かい部分を翌日のミーティングで話し合ったりしました。

ピッチャーの中曽根は夏から取り組んでいる緩急をつけたピッチングが形になって来ました。

活きの良さが持ち味のピッチャーですが今や都立高校でもマシン相手に速いボールの目慣らしを行っている時代なので

彼の速球を活かすには駆け引き的な試みも必要でありましょう。

大会ではボールが先行してしまって組み立てが思うように行きませんでしたが、

この試合ではひと皮剥けたピッチングを見せてくれました。

塩山は初めてマウンドに立たせてみました。まだ未知数なだけに何とも言えませんが、

地肩は強いので、しなやかさが欲しい所です。

橋本は少しずつですが進歩しています。

しかしバットがまるで振れないので試合に出る以上はやらせようと思います…DHはありませんから。

まだ11月いっぱいまでは練習試合をやって行きますので、彼らの成長が楽しみです!

OBの方々、時々は京華グランドにも遊びがてら応援にいらしてくれるよう…お待ちしております。

山本コーチより

最新の画像もっと見る

コメントを投稿