たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こんしゅーからです

2012年05月16日 | Weblog
 5月 16日

 なにが今週からかというと。

 会社のこと、まずはクールビズです。
 アタイの職場では8割ぐらいの男性がネクタイを
しています。(営業さんはほぼ全員ですがね)

 技術系の社員は6割ぐらいかなぁ?
 アタイも3年前までは年中ネクタイをしていたん
ですが、最近は冬でもネクタイはしていませんね。

 クールビズや省エネが徹底されるようになって、
冷房温度が高め設定になったんですが、なるべく窓を
開けて温度調整していますよ。(会社、古いビルなので、
窓が開けられます)
 んで、ネクタイを締めていると、やはり体温が高く
なるもの。(熱が逃げにくい)

 職場(職種)が違うと服装も異なる。ってこともある
よね。アタイの担当課だと、現場監督や立ち会いなど、
作業現場での仕事があるので、作業服が支給されています。
つうことで、外に行かないときでも作業服(現場用)を
着ている人が多いんです。
 作業服の場合、ネクタイは締めていないほうが似あい
ますよ。(もちろん着用していてもOKですよ)

 今日からしばらくは暑くなるそうですが、通勤電車でも
今月あたりから、半そでやポロシャツ姿の人を見かける
ことが多くなりましたね。
  

 次はPCの電源を入れる時間について。
 今までは始業時より30分前までにON、終業より10分
後にOFFは規則違反でした。
 つまり、いわゆる「サービス残業」とみなされるんですよ。

 今の仕事って、殆ど全てについて、PCを使わないと
業務がまわらないからね。
 つうことでPCの時間管理をされています。

 そいでね。今週からは始業時前のPC-ONも10分に
なりました。
 アタイはどっちでも影響はないんですが、早めに出社して
いる人は 時間つぶし としてネット検索したりしていた
んですが、それが出来なくなりましたね。

 その次の話。
 今週から新入社員が職場研修です。
 んで、各担当(部屋)をまわって挨拶していました。
アタイのところにもやってきたんですが、さすがに元気いい
よねぇ。新入社員は。
 
 覇気があるというか、未来に向かって進むぞぉ!ですよ。
気持ちが高ぶるというか、興奮すると声が高くなるでしょ。
 挨拶している新人さんも、やはり高音になっていましたので、
アタイが「シッカリ ヤンナサイヨ!」ってわざと高い声で
励ましたんです。
 新人さんも気がついてくれましたよ。リラックスだよね。
先は長いんだから。でした。


 
コメント

あどれすへんこー

2012年05月15日 | Weblog
 5月 15日

 携帯のメールアドレスを変更しました。

 それがね。今月になってからチョロり ポツリと入って
くるようになったんですよ。迷惑メールが。
 ドッドォ っと送られてくるのなら、すぐにアドレスを
変更したんだけれど、数日に1回程度でしたから、少し
様子をみていました。
 
 んでもヤッパ変更しておいたほうがいいかなぁ。って
思ったんだよね。なんかイヤだしね。
 (変更したのは通算で2度目です。しかし、どこから
漏れたんでしょ。アタイのアドレス)

 パソコンからのメールは規制しているので、殆どの
迷惑メールはカットできるんですが、今回のはどうやって
いるんだろうか? PCのアドレスでしたね。フィルタを
通過させるため、あまり利用されていないドメインみたい
ですね。

 この迷惑メール、ただ単に送られてくるだけじゃないん
ですよね。
 ぜんぜん知らない人とグループ送信されてくるので、
アタイのアドレスが、まったく関係ない人にも送られて
いるんだよぉ。
 (アタイも他人のアドレスを知ってしまうことになり
ますよ)

 しかしまぁ「高収入」を謳ったメールなんですが、こういう
甘い言葉にひっかかってしまう人がたくさんいる。ってことの
証明というか、裏返しですよね。
 だって、お金がかかっていますよぉ。世界中のサーバを
使っているし、「.jp」のドメインを取得しているしね。

 てなことで、アタイの携帯に登録してある知人や友人に
アドレス変更のメール送信しました。
 一斉にグループ送信できればいいんだけれど、そうは問屋が
卸さない。です。

 この人とこっちの方、お互いすでにアドレスを知っている
かなぁ?
 知らない(直接繋がりのない)人を同じグループにして送信
するわけにはいかないからね。

 んで、例えばPTA仲間の場合、同じ学年とか、いっしょに
役員をやった人とか、それぞれ考えてグループにしました。
 そんなに多くないアタイの携帯電話帳ですが、それでも変更
通知を送るのに、1時間以上かかってしまいました。
 (相手がアドレス変更していたりして、送信できなかったのは
2人でしたね)

 しかしまぁ面倒なことですよね。携帯会社を変えたりした
わけじゃないのに、アドレス変更の通知をするために、何回も
メールを送るのはね。

 さぁて、これで迷惑メールが来ないといいなぁ。
 えっ、「お前のメールが迷惑だ。」ってか? (笑)

 
 
 
コメント

ありゃりゃ しんこいわ

2012年05月14日 | Weblog
 5月 14日

 昨日は新小岩でした。


 11日に上野で飲んだとき、「日曜に同窓会が新小岩であるの」
って、なおみちゃんが言ったんですよ。 言わなきゃいいのに
ねぇ。(笑)でした。

 つうことで、夕方から新小岩へ乱入しましたぁ。(笑)
 17時からだということで、アタイは2分前にお店に
到着。
 あっちから、ちょうどなおみちゃんが友だちと歩いてきました。

 「あぁ~っ、なおみちゃん。どうしたのこんなところで?」
 「なに言ってるのよ。ほんとうに来たんだぁ。やだぁ。」
 「久しぶりに会ったけど、元気そうだねぇ。」
 「え、ひさしぶり? そうね、こないだから2日もたった
ものね。」
 「こっちは友だちと飲み会なんだけど、そっちは?」
 「やだぁ、まだそんなこと言ってるのぉ。同窓会だっていう
話をしておいたじゃないのぉ。」
 「そうだったっけ? 世の中偶然ってあるよね。」
 「はいはい、偶然よね。あとで顔をだすからねぇ。」

 てな話をして、なおみちゃんは店内へ。アタイは約束時間に
遅れている はるみちゃんとふみこちゃん を店の外で待って
いました。

 ふみこちゃんが来たので、店に入りました。
 すぐにはるみちゃんもやってきたので かんぱぁい!
 ふんとに2日前に会ったばかりでしたが、話題はいろいろあって
ペチャクチャ。
 呑みすけの こーきち君が来なかったので、メールで呼び出し
するふみこちゃん。(何度か呼び出ししていたようですが、
けっか、こーきち君は今回パスしました)

 んで、まずはふみこちゃんが同窓会に乱入!
 「まだ自己紹介してたわよ。『お刺身持っていけば。』って
言ってくれたんだけど、そうはいかないわよね。」
 んじゃ、ということで次はアタイが顔を。だったんですが、
やっぱりまだ自己紹介していたので、そそくさと逃げ帰って
きましたよ。

 それから10分後、なおみちゃんが来てくれました。
 「まだ自己紹介しているけれど、こっちはどうかなぁ?
って見にきたのよ。楽しそうじゃないの。」
 「こっちはこっちで盛り上がっているよぉ。同窓会も笑い声が
聞こえていたじゃない。」
 短い時間でしたが、なおみちゃんに気を使わせてしまいまし
たね。(なおみちゃん、すぐに戻っていきました)

 こっちは ふみこちゃんの赤裸々な「夫の一族」についての
話を聞いて はるみちゃんの目が点になってしまいました。
 「TVドラマのような一族ねぇ。本が書けるわよ。」
 「そんなこんなで私もストレスがたまるのよ。」
 (どんな話だったか知りたい人は、アタイに直接ね)

 てなことで、21時ごろまで店にいましたよ。
 アタイも楽しい時間となったので、お酒が進んでフラフラに
なりましたぁ。でした。
 
 
コメント

またまたとらぶるべるちゃん

2012年05月13日 | Weblog
 5月 13日

 英会話でピーとプーの話がでました。

 昨日の英会話は絵本を使ってウサギの話でした。
 その絵本の中でに直接ではありませんが、幼児向けの
絵本ですから、関連した言葉として、ピーとプーのことが
話題になりました。(知っている人は知っていると
思いますが、これは幼児語でオシッコとウンチのこと
です)

 んで、英会話が終わって、いつものようにデネーズでした。
いろいろ話は飛びましたが、その中で「私ね。生ものは食べない
のよ。」ってベルちゃん。
 「ということは刺身も食べないの?」
 「魚だけじゃなくって、貝なんかも生はダメね。」
 「それじゃ寿司は?」
 「生ものがご飯に乗っているはよけいにダメよ。以前は
寿司屋で飲んだりしていたんだけど、そのときだって食べた
のは卵焼きとか、かんぴょう巻きだけだったわ。」

 「でも、生を食べないのは魚介類だけでしょ?」
 「肉も野菜も生は食べないわよ。生ハムは食べるけど、あれは
本当の生じゃないものね。」
 「それじゃサラダも食べないの?」
 「温野菜だけね。イモの煮っ転がしなんかは大好きよぉ。」

 「生ものは衛生的じゃないって思うの?」
 「そうねぇ。自分の手も、できれば100℃の熱湯で煮沸したい
ぐらいね。」

 「ベルちゃん、あなたがそんなに気にしている人だとは知らな
かったけど、ジムのプールで泳いているじゃないの。いくら塩素で
消毒してあっても、やっぱりそんなにキレイじゃないわよ。」
 「だからね。私、プールの水を飲まないためには、早くうまく
泳げるようになることだと思うから、ガンバッテ練習してるのよ。」

 「ゴックンとは飲まないかもしれないけれど、口には入って
くるでしょ。そのときはどうしてるの?」
 「口には入るわね。そのときにはペッって吐き出しているわ。」
 「どこでペッってやってるの、どうせプールの中でしょ?」
 「・・・・・・」
  (返事をしなかったけれど、間違いなくプールの中だね)(笑)

 「そうよねぇ。大人も子どももいるし、だれかはプールの中で
ピーしているわよね。」
 「アタイなんか、プーを見たことがあるもの。」
 「えっ、それホントー?」
 「いえ、うそです。」

 てなことに話題が進んでいきましたよ。
 アタイ、プールや温泉(温泉と言い張っているお風呂)など、
塩素のニオイがすると、入る気がなくなってしまいますね。
(どうしてもショーガナイ場合は入りますが・・・)

 さてさて、次はどんな話題が出てくるやら。です。
 
コメント

たのしいのみかい

2012年05月12日 | Weblog
 5月12日
 
 昨日、どうせ飲むのなら、これぐらい楽しくなきゃ。でした。

  学校の同級生って仲良しになるし、生涯の友。ってこと
も多いよね。(もちろん確率だし、そうじゃない場合も
あるしね)

 ってことで、PTAも同じようなことになります。子どもが
同じ学年だと、親も同学年でPTA活動していたら、仲良し
になるんですよ。
 といっても小学校や中学校のPTAだとみんな若いから、
難しいかもね。

  アタイ、PTAの同じ学年とは ウマが合わない んです。
PTAだけじゃないんですよね。とにかく同級生とか同学年
には友だちがいません。会社の同期にも仲良しはいませんね。
 性格が曲がっているので、相手をしてくれませんね。
 アタイが仲良くなるのは年上が多いんですよね。

 でもね。U高校PTAの場合は、下の学年とも仲良しして
もらっています。(1学年下とも飲みに行ったり、遊びに行ったり
していますよ)

 つうことで、PTA仲間ですが、アタイの1学年上のメンバー
との飲み会でした。 このメンバーとは年に数回集まっていま
す。
 そいでね。3月にメンバーの一人から「個人的にムシャクシャ
することがあるから、集まって飲まない? ストレス発散しましょ!」
ってメールが入ったんです。

 そいで、飲み会には欠かせない なおみちゃん が「4月か
5月にならないと予定が決められない。」ってことで、なおみちゃん
からの連絡を待っていたんですが、連絡が無かったので、「しょうが
ないかあ、規模を縮小して飲み会やるか。」でした。
(通常は10人ぐらいに声を掛けるんですが、今回はアタイを入れて
5人)

 んで先週のこと、「聞いたわよぉ。来週に飲み会やるんだって?
私も参加するからね。ダメと言われてもゼッタイ行くから。」って
メールが入りました。
 ワァ~イ!! これで一段と盛り上がるぞぉ。 です。

 つうことで、6人で上野。
 いつもは新小岩の店で、隔離されたような(ふすまを閉め切った)
部屋で大騒ぎですが、今回は「え~、静かな店なので、いつもの
ように騒いではいけません。大人しく飲むように。」
 「ハァ~ィ。」

 静かだったのは乾杯してから10分だけ。
 あとは押さえながらもワイワイとやっていました。
 メンバーの一人がトイレに行くついでに、店員さんにビールの
追加をお願いしました。
 「生ビールを2つね」
 「どちらの席ですか?」
 「あそこのウルサイ6人ね。」
 「わかりましたぁ。」
 (笑)

 そいでね。話のながれでね。 なにが?
 それはね。
 飲み会には欠かせない なおみちゃん。 高校の同窓会が
アタイたちが利用している新小岩のいつもの店で行われるん
だそうです。

 「13日に新小岩で同窓会なのよね。みんな姦しいのよ。
私はオトナシイでしょ?」
 「えぇ~っ、あなたが大人しくおもえるほどなのぉ?」
 「そうなのよ。私は静かで目立たない方だったから。」
 「そりゃ、その同窓会を一度見てみたいねぇ。コソッと
座っていても気がつかれないかもね。」
 「見つかると思うわよ。4年前に集まったばかりだから。」
 「卒業してから初めての参加。ってことにすればいいよ。
そいで、『あ、なおみちゃんだ。お久しぶりぃ。』って声を
掛けるから、あなた返事をしてね。」
 「私ね。PTAではみんなに なおみ って呼ばれている
けれど、学校のときには苗字だったから、みんなは今でも
旧姓なのよね。」

 てなことのやり取りがあって、明日は新小岩に行くことに
なりましたぁ。(^O^)/
 (ほんとうに同窓会に殴り込みだぁ! かな?)


  
コメント

(うすぎ)になりましたねぇ

2012年05月11日 | Weblog
 5月 11日

 会社に来る健康飲料の販売員との会話。

 アタイの会社に、昔は「○○○○おばさん」と言っていて、
そういう時代ではないということで、今では「○○○○レデェ」
に呼び方を変えた、プロ野球でもお馴染みの会社。
 そこの飲料販売員がやってきます。

 30代の人なんですが、けっこうカワイイ系で子どもを会社の
託児室に預けて仕事をしている。っていうガンバリ屋さんです。
 んでアタイの会社、勤務者以外は受付すれば建物内に入れるん
ですが、事務室には入れないことになっています。
(セキュリティのため)

 つうことで、毎日ほぼ同じ時間に「○○○○レデェ」がやって
きて、ドアをコンコンと叩いてから「本日のご利用いかがでしょう
か?」っていうのが繰り返されるんですねぇ。
 それを聞いて、買う人はドアの外まで行きます。

 んで、アタイたちも品物を買うときに、「○○○○レデェ」と
ドアの外で短い話をして、2~3分の息抜きですよ。
 「体にいいんだよね乳酸菌は。整腸作用もあるし。」
 「そうですよ。悪玉菌をやっつけて、善玉菌を増やしてくれます
から、毎日飲んでくださいね。」
 
 そんな話をしているときに、映画の悪役ならピッタリという顔の
Hさん(あくまでも風貌ですよ)がやってきました。
 「オレにもちょーだい。悪玉菌をやっつける体にいい○○○○。」
 
 そこでアタイが「Hさん、悪玉菌をやっつけるのを飲んだら、
午後には体全体が融けて消えてしまうかもよ?」
 「なに言ってるんだよ。全体じゃなくって、少しは残るよ。」

 会話を聞いても理解できなかった「○○○○レデェ」さんは???
チョイと説明を加えたら、やっと分かって大笑いしていました。
 みなさんはすぐに笑えたかな? (^_^;)


 別の日
 「○○○○レデェ」とアタイと同僚の3人で、いつもながらに
話をしていました。
 「暖かくなりましたね。」 
 「そうだね、とくに今日は蒸しているみたいで、暖房は入って
いないのに暑いぐらいだよ。」

 そこにTさんがやってきました。
 Tさん、下を向きながら小銭入れをゴソゴソやっています。
「○○○○レデェ」さんが「みなさんも薄くなりましたね。」
 (『薄着になりましたね。』という意味なのは、そこにいた
全員が分かっていました)

 アタイがTさんの頭を指して「Tさん、なんだか 『薄くなり
ましたねぇ。』って言われてますよ。」
 「オレだけじゃないだろ。ここにいるみんなも薄いだろ。」

 ドカァ~ンと大笑いでしたが、さすがに「○○○○レデェ」さんは
笑えなくって「私はそんな意味じゃ・・・」
 「分かっているよぉ。知ってますよ着ているもののことを言って
いたのは。」
 そこでまた一段と大きな笑い声になりました。

 世間も薄く(人情)なりましたねぇ。
コメント

いーてーしーまいれぇじ

2012年05月10日 | Weblog
 5月 10日

 ETCのマイレージサービスからのお知らせでした。

 「ご登録取り消し予定のお知らせ」っていうのが
届いたんですよ。
 このサービスを2年間利用していないと、登録抹消に
なる。っていうお知らせでした。

 そういえば、毎月のようにメールがきていました。それは
首都高のメルマガだったと思うんだけれど、もしかしたら
ETCからの連絡も入っていたかも?ですよ。

 このポイントサービスは、それなりに高めのポイントが
付くので、喜んだ記憶があります。つうか、この通知が来た
ので、ポイント残高を確認したときに、”そういえば以前、
何回か交換したことがあったなぁ。”なんて思い出したん
だよね。

 しかし、あちこちいろいろてあたりしだいに そっちこっちの
会員になったり、メンバー登録したりしているので、なにが
なにやら分からなくなることがありますよね。

 クレジットカードや会員カード、毎日持ち歩いているのは
15枚程度ですが、家には年に一度も使わないようなカードが
引き出しに何枚も入っていますよ。

 そいでETC。
 いくらアタイでも、年に数度は高速道路を利用している
ので、取り消しになるわけがないんだけどなぁ? だった
んだけれど、ネットでこのサービスサイトにアクセスして、
個人登録情報を見てみたら、納得でしたね。

 なっなんと。登録情報が以前の車のままでしたぁ。(^_^;)
ETC車載器の登録ナンバーも、車の登録ナンバーも変更手続き
していなかったんだねぇ。

 両方がそろわないと、いくら高速を走っても、ポイントは
加算されませんからねぇ。
 実際の取り消し期限まで、あと3カ月近くあるので、登録
情報を更新しておきましょ。ですよ。

コメント

けいたいがすまほに?

2012年05月09日 | Weblog
 5月 9日

 携帯がスマホになる。 かも?

 会社の同僚、田植えのため、数日間会社を休んでいました。
関東地方の米作農家としては、比較的広い田んぼを持っている
ようです。

 父親が借金してしまったので、その返済をしながら会社勤め
と農業経営、お金が貯まれば農地を広げようと考えているみ
たいです。

 繁忙期(田植えや稲刈り)の時期になると、会社を休んで
朝早くから農作業。昔は隣近所や親戚が集まって田植えをして
いたんだけれど、今じゃ家族だけで農耕機械を使っている
そうです。トラクターだけで3台あるそうです。

 「朝から何時間もトラクターに乗って、単調な<田起こし>や
<しろかき>をやってるとよぉ。眠くなるんだよ。一人だから
話相手もいないしよ。」
 「ラジオかTVを持っていけばいいんじゃないの?」
 「エンジン音がウルサイし、トラクターは揺れるし、あまり
上手くはいかねぇよ。持っていくのは携帯だけだな。」
 ということのようです。


 アタイが子どものころ、やっぱ田植えは一族が集まって、手で
植えていましたね。(そんなに広い田んぼを持っていたわけで
はなかったけれど、アッチコッチに何面もあったので、2日間
かかりました。」

 中腰で一列に並んで苗を植えていくんですが、1時間もやって
いると腰が痛くなって、耐えられないぐらいになりましたよ。
 あ、アタイは小さかったので半分遊びのような感じで、田んぼの
隅っこで植えていただけでしたがね。

 それはね。一列になった全員の 苗を植えていくスピード が
揃わないとダメなんですね。一人が早く植えても、逆に遅く
なってもね。リズムがあるんですよね。
 つうことで、田植え唄を歌ったり、太鼓などの鳴り物で調子を
合わせるんですよ。

 そいでも田植えは一種の娯楽でした。
 オシャベリしながら苗を植えて、休憩時間にはお茶とお茶受けで
それぞれ家族の情報交換。
 昼ごはんを食べながら近所の噂話。夜は酒が入って実りを祈る。
そういうことが楽しかった時代でしたね。
 (んでも、作業が辛かったのは確かです。あの時代のような田植え
をもう一度。とは思いませんね)


 あ、そいでね。話を元に戻すと。
 トラクターから降りて、なにげに下を向いた時、胸ポケットに
入れていた携帯電話がポロッと落ちたんだそうです。

 んで、会社での会話
 「携帯が落ちてよぉ、携帯が泥まみれになってしまったんだぜ。
水がすくなかったから、携帯の中に水が入らなかったみたいでよ、
壊れなかったんだけんど、携帯はドロドロだぜ。」
 「壊れなくてよかったじゃない。」
 「そりゃそうだけんど、そのうちに泥が隙間に入っていって、
使えなくなるんじゃねぇの? 娘がスマホを使っているから、
オレもスマホに変えようかなぁ。」
 「そういうことならさ、落とした携帯を拾わなくてよかったんだ
よ。そのまま苗と並べて植えておけばいいんだよ。」
 「なんで?」
 「秋になったら米が実るだろ。携帯も実ってスマホになっているん
じゃないの?」
 ワッハッハでした。
 
  
 
コメント

わかっているんでしょ?

2012年05月08日 | Weblog
 5月 8日

 ツアーバス事故のことで騒いでいますね。

 世の中どんなこと(もの)でも表と裏がある。っていう
ことだよね。
チョイと前までは「ツアーバスが便利で安い」というような
ニュースやTV番組(旅行番組)がありましたよね。
 バスは、見た目は豪華で快適なんだよね。

 それが一転して大きな事故が起こると、「運転手が悪い
ツアー会社がどうだ、観光バス会社が無理な勤務をさせて
いる。行政が怠慢だからだ。法が甘い。」などなど。

 アタイも何度かツアーバスについて、このブログにカキコ
しました。
 当たり前でしょ。安い料金で運行(営業)するためには、
どこかにシワ寄せがくるのは。
 それが分からない。っていう人がいることがアタイには
分からないねぇ。

 リスクがあること、便利や価格や安全などを、そのリスクと
比較して、そいで判断しなきゃ。
 安いツアーバスは整備不良車両だったり、運転手が一人
だったり、アルバイト運転手だったり、個人で観光バスを借りて
ツアーをしている「実質は白バス」だったりするわけですよ。

 こないだTVでツアーバスの運転手が発言していましたが、
「家族や知り合いには『絶対に夜行ツアーバスには乗るな』って
伝えている。」だそうですよ。

 以前にも同じようなことが何度もありましたね。「絶対に
○○を食べるな。」とか、「××を買うな」とかね。裏を知って
いる人(関係者)は問題があることを知っているからね。

 原発だろうと、格安航空会社だろうと、ネットショッピング
や食品偽装だろうとね。
 それらにはそれなりに危険があるわけで、「知りませんでした」
は理由になりませんよね。「そこまでとは知りませんでした」
っていうのはしかたがない。かな?

 アタイも そうとは知りませんでしたね。なんでTDRが
ツアーに組み込まれているか。っていう理由の一つが駐車場
だったとは。

 地方からの大型バス、東京都内や周辺には夜中に駐車して
おく場所が少ないんだそうですよ。
 つうことで、広い駐車場のあるTDRに停めておいて、乗務員は
浦安などの安いホテルに泊るんだってさ。

 アタイも帰省するときなどは、東京から生家まで、高速道路を
600~700kmぐらい走るんですが、とてもじゃないけれど
途中で休憩(仮眠)しなければ一人運転は無理ですよ。

 ましてバスは他人を何十人も乗せて走っているんだもの。
精神的にも負担が大きいよね。
 (アタイ個人としては、家族をケガさせるよりも、他人に傷を
負わせるほうがイヤですね)

 ツアーバスではなくって、バス会社が運行する路線バス(夜行
長距離バス)に何度か乗ったことがありますが、運転手は2人
で交代運転していましたよ。(運転手が休むのはバスの底面に
あるスペースなので、事故になったときには棺桶になるなぁ。
って思いましたがね)

 あと、若いときにはスキーのツアーバスを利用して上信越の
各地スキー場に行きました。(東京から200~300km)
 このときには運転手が1人でしたが、そいでも添乗員(チェーンの
装着など、運行補助者)が乗っていて、運転手と小さな声で話しを
していたりしていました。

 そうなんですよね。会話していると、なんとか眠気を追い払う
ことができますからね。

 まぁとにかくどんなことにでも なぜ? って疑問に思うこと
ですよね。
 長距離路線バスとツアーバス。同じ距離を走るのに、どうして
こんなに料金が違うんだろう? ってね。
 
 

 
コメント

ちゅーこうねんとざん

2012年05月07日 | Weblog
 5月 7日

 この連休、中高年登山者の死亡が多かったですね。

 天候が急変した。ってことが一番大きな原因でしょ。
でも本当は「だろう」ですよね。
 よく言われることですが、大丈夫だろう。心配ない
だろう。天候はくずれないだろう。悪天候になっても
そんなにひどくはないだろう。などなど。

 男性6人のパーティは低体温症で死亡のようです。
春登山の服装(軽装)だったということらしいんですが、
北アルプス(そうじゃなくっても雪や吹雪になるし、
風が吹くだけでも体感温度は低くなるし)なんだもの。
そりゃないでしょ。だよね。

 テントも防寒着も無し。ってことのようだったみたい
ですが)、たぶん山小屋で宿泊する(できる)予定で
軽装にしたんでしょ。
 簡単なテントでもいいから持っていけばよかったのに、
やはり年齢から考えると、荷物を少なくしたかったんで
しょうねぇ。

 しかしまぁ。自分の思い通りにならない世の中です。
まして、自然が相手の登山で、予定どおりに事が進む
ほうが少ないんじゃないの?
 
 アタイ、登山らしいことはしたことが無いけれど、
そんなアタイの知識でも、山はコワイってことぐらいは
知っています。
 このグループの知人などは、出かけるときに「『無理を
するな。』って言ったんだが・・」ってことをコメント
していました。
 本人たちは無理をしたと思っていませんよ。たぶん。

 ベテランの登山家(世界の最高峰登頂に成功したような
人)でも、あっけなく遭難したり死んだりするのが山の
恐ろしさですよね。

 この6人、医者や獣医師だったそうですが、金は持って
いるんだろうから、ガイドを付けるとか、荷物運びに屈強な
若者を同行させるとか、なにか遭難を避ける(リスクを
下げる)ことをすれば、あと10年ぐらいは山を楽しめたと
思うんですがねぇ。

 アタイはヘソが曲がっているので、こんなことを考えた。
 それはね。死んでくれたことで、この医者に診察して
もらっていた(または診療してもらう予定の)患者や動物は
命を長らえることができる。だね。

 「地域の医療を長い間守ってきた立派な先生」だそうですが、
地域医療を守ってきたことと、患者を守る。は違いますよ。
 こんな判断の甘い医者に「ハイ、大丈夫ですよ。悪い
ところはありません。この薬を飲んで寝ていればよくなり
ます。」なんて診断されて寝ていたら、永久に眠ってしまう
ことになりかねませんよ。
 コリャ雪山に感謝したほうがいいかも? だね。
コメント

ましことーきいち

2012年05月06日 | Weblog
 5月 6日

 昨日、益子の陶器市に行ってきました。



 本当は3日か4日に行こうと思っていたんですが、
天気が悪かったので、回復待ちをしていたら、5日に
なってしまいましたよ。
んでもよござんした。やっぱり屋外で行われるから
晴れのほうがいいものね。

 数日間、激しい雨が降り続いたので、江戸川や利根川
は川幅が広くなっていて、河川ゴルフ場は水の中に
沈んでいましたね。(グリーンまわりだけが島のように
水面に出ていましたね)

 早めに自宅を出たので益子に着いたのは10時前でした。
チョイとメイン会場からは離れているけれど役場の駐車場に
車を止めました。(会場までは10分ぐらい歩くんですが、
うららかな日差しと、早苗が植わった田んぼから聞こえる
カエルのコーラスが最高ですよ。

 まず一番に 半澤淳子さんが出店している臨時店舗へ。
昨年までは1~2人で忙しそうにしていた半澤さんでしたが、
今年は何人かがお手伝い(応援)に来ていて、その分だけ
ユックリ動いているように見えました。

 いろいろな猫たちが連れて帰ってね(買ってね)。って
オスマシしていたり、イタズラしていたりして台に並んで
いました。

 我が家のご主人が気に入ったのは、謝っているように丸く
なって寝ている猫(「すまん寝」って名前がつけてありました)。
「よくこういう面白い題が考えられるわねぇ。」


  写真は「母の日」バーションの猫たちです。

 次は昨年食べて美味しかった いちごたっぷりのアイス
クリーム。今年は気温が高かったので、急いで食べないと
ハジッコから融けてしまいましたね。(ソフトクリームじゃ
なくって、ちゃんとしたアイス)



 


 同じ店が同じ場所に出ているのがいいですねぇ。こちらも
好みの店が決まった所にあるとね。



 
 近隣の市町村だけではなくって、今年は横川の釜めし(おぎ
のや)や京都の風呂敷屋さんも出店していましたよ。
 益子の陶器市なので、もちろん益子が中心になっていて
もらいたいんですが、ちょこっと異質な品物を売っているのも
いいものです。おもちゃ、木工、服、アクセサリー、食品。

 会場を一回り(往復)してから、半澤さんのところで
「すまん寝」を含め、猫グッズをいくつか連れ帰りましたよ。
 さぁて、そろそろお昼どき。ということで。
 車で細い道をクネクネと上がっていった丘の中腹みたいな
ところにある窯元が経営している食事の店へ。

 んで、アタイたちはピッツァでした。混んでましたねぇ。
運よく車も停められたんですが、アタイたちが帰るころには
ズラリと駐車場の空きを待つ車の列ができていましたよ。
 お店の作戦勝ちですね。こんな不便な場所にある店なのに
お客さんが押すな押すなでしたもの。




 往きは高速を使ったんですが、帰りは一般道を走りました。
(毎年そうするんですよ)
 なぜかというと、道の駅で野菜を買うためです。どこかへ
出かけたときには、だいたい寄ってしまいますね。
 小松菜、曲がりキュウリ、玉ねぎ、豆、がんもどき・・・

 買い物も済んで、自宅へ。
 ってことにしないで、つくば市へ寄り道。遠回りというか、
少し戻ることになるんですが、美味しいケーキ屋さんがある
んですよ。つくばに。

 連休ということで、お休みしているかも?なんて思った
んですが、こどもの日は営業しているよなぁ。でした。
 正解、ちゃんとお店は開いていましたよ。


      あーオイシカッタ。でした。

 さてさて、これで心おきなく自宅へ帰ることができまぁす。
東京へ近付くほどに道が混雑。野田市街の手前から渋滞の
始まりでした。
 江戸川を渡るまでに1時間以上かかりましたね。
 そいでも、つくばから3時間程度で我が家に到着できま
したよ。 つかれたぁ。でした。
コメント

ひび やこーえんおかりな

2012年05月05日 | Weblog
 5月 5日

 昨日は日比谷公園のオカリナ演奏会に行きました。


(この写真は加工して、緑を強調してあります)

 ここ数年は毎年聴きに行っていますね。
 新緑と音楽(生演奏)のコラボはいいですねぇ。

 今年は雨模様だったので、どうかなぁ? って思って
いたんですが、朝まで降っていたのに、昼前からは薄日が
出てきました。

 つうことで、これなら開催されるだろうなぁ。ってことで
お昼に日比谷公園まで。(今年は12時~14時)
 やっぱ天気がイマイチでしたので、アタイが適当に数えて
400人ぐらいが鑑賞でしたね。

 ふんとにいつも思うんですが、こういうときって東京に
住んでいてよかったなぁ。ですよ。
 それなりのイベントが毎日のようにアチコチで無料開催
ですものね。





 開始から5~6曲はオカリナ演奏。それから女性ボーカル
んで次は 子どもユニット 
 この子たちが昨年よりも成長しているのがウレシイですね。
体が大きくなっているのは当然ですが、歌う曲も難しくなって
いるし、歌い方も上手くなっていました。

 そいでね。いくら無料とはいいながら、お客が良くなかった
ですねぇ。
 アタイの前に座っていた オバサン2人。何をしに来ている
んだろうか? って思うぐらいに演奏は聴かないでコソコソ
ボソボソと世間話をしていましたよ。7曲目ぐらいまでずぅ~と
でしたからねぇ。

 そうしたら、携帯が鳴って、「わかった」って言いながら
演奏途中で立ちあがって行きました。
 誰かと待ち合わせしていたんだけど、少し時間があったから
なんだかしらないけれど音楽やっているし、ベンチもあるし、
退屈しのぎに聞いているフリしておくか。だったようです。

 子どもユニットが歌い終わると「よかったよぞぉ」って声を
かけていたオジサン。
 「ブラボー」とか「アンコール」とか、他のお客が引いてしまう
ぐらいに しつこくやっていました。

 オカリナ奏者が次の曲について説明し始めても「なんだかんだ」
ヤジのようなことを言って逃げるように出ていきました。っていうか
周りの人が「帰れ光線」を出しているのが分かったんでしょうね。
このオジサンも。

 アタイは最後まで聴いていましたよ。
 アンコール曲のあたりから、空が暗くなってきて、主催者が閉会の
挨拶をしていると、ポツリと雨でした。
 ふんとにピッタリ演奏の間だけは天気が持った。って感じでした。
(みどりの日ということで、花の種が配られました)



 アタイ、この日はバイクだったので、このままゲートブリッジに
行ってみようかなぁ。だったんですが、だんだん雨がキツクなって
きたので自宅に戻ることにしたんですが、途中からはそれなりに
降りが強くなってきましたね。(寄り道しないで正解でした)

コメント

えいがをみたよごがつに

2012年05月04日 | Weblog
 5月 4日

 映画を観てきましたよ。その2

 「アーティスト」です。
 多くの日本人にはウケナイ映画だと思います。たぶん。
でもアタイは良い出来だと思いました。
 5月になってから観たんですが、もう上映期間の終盤に
なっていますので、客の入りは・・・
 (この映画の中で、人気が落ち目になったとき、主役が
自分で制作した映画をガランとした映画館の後ろで観ている。
という場面がありましたが、そんなかんじでした)

 監督はフランス人(フランス映画)なんですよね。
んでも、ハリウッドのオマージュというか、どこかで
観たことがある。っていう場面が何度も出てきますよ。

 だいたいからして、主役の男優は「風と共に・・・」の
レッド・バトラーの風貌だし、女優が口の横にホクロを
描くといえば・・・それって誰のことか分かりますよね?

 運転手役はジェームズ・クロムウェルが演じています。
彼はチョイワルの役(黒幕だったり、意地悪をする上司)が
多かったんですが、年齢を重ねるごとに柔らかい役でも出演
していますね。(こいつが悪役だ。ってすぐに分かる人。
だったんです)
 こういう「味のある」役者は好きですね。見た目も名前も
頑固な英国人って感じです。

 あと、カワイイ犬が出てきて、いい演技をします。演技は
素晴らしいのですが、「チョイと誇大じゃないの?」 って
クサイ芝居のように感じましたね。
 
 んでね。
 最後のほうで、彼が彼女の家を出ていってしまいます。
彼女は慌てて探しに向かいます。
 彼はアパートの部屋で拳銃自殺しようとします。それを
犬が必死で止めようとしているのですが、彼の行動をやめ
させることができません。

 彼女は必死に車を飛ばしてアパートへ向かいます。
 さて間に合うか・・・ BANG!(バン!)と音が・・・ 
 (いつもはストーリーをカキコしないアタイですが。
ここは少しだけ書いてしまいました)

 同じ時代をえがいた「サンセット大通り」を観たことがあり
ますかねぇ? やはり最後のほうでBANG! なんですよね。
 「アーティスト」とは男女の立場が逆になっているんです。
両方の映画を観てみたら? なるほど、基本線は似せてある。
ですね。

 映画の幕が下りるとき、やはり 良き時代のハリウッド。
っていう作品になっています。
 アタイの評価は75点 合格ですね。

 あ、英語が分かるのなら、もっと点が高くなっていたと
思いますね。
 基本はサイレント映画なんですが、口のUP(大写し)が
何度も出てくるんですよね。

 つうことで、あちらの国の観客は、何をしゃべっているのか
分かるんでしょうね。
 アタイもそこまで英語が上達すれば、楽しさ倍増なんだ
けどなぁ。 でした。
コメント

えいがをみたよごがついち

2012年05月03日 | Weblog
 
5月 3日

 映画を観てきましたよ。五月そのいち。

 「わが母の記」です。
 原作は井上靖。ということですが、彼の作品は読んだ
ことがありません。
 ご主人も「あの人が原作者だと思うとガックリだわ。」
てなことを言っていましたが、映画はよござんした。

 ある作家の日常を、小津安二郎映画のような作りで仕上げ
てあります。(この映画の中、「東京物語」を連想させる
セリフもあります)これといった特別な出来事はなくっても、
日々の暮らしを切り取った。そういう作品にしてあります。

 主演は役所広司なんですが、だれがどう見たって、本当の
主役は樹木希林でしょ。(これぞ「役者をくった演技」だね)
 演じるとか演技とか、巧いとか上手い。そういうものを超越
していましたね。

 役者ではありませんですよ。本当に「ボケたお婆さん」その
ものでした。
 あれは演出では絶対に出せませんね。映画は20年間ぐらいを
切り取っているんですが、同じお婆さんでも、それぞれ違うん
ですよね。
 初老のころはボケが少し入っているけれど、押さえた感情が
それでも表に出てきてしまう勝ち気な老人でしたね。
 
 だんだん歳とともにボケも進んで、顔の表情にも喜怒哀楽が
少なくなってきて、動きも鈍くなってきて・・・
 ”本当にボケてしまったんじゃないのかねぇ?”って映画が
終わったあとで、ご主人と話し合ったぐらいでしたね。

 そんなに明るい映画ではない(明るい作品ではない)んですが、
笑えましたね。 それも殆ど樹木希林のおかげですよ。
 観客は「ああ、ああいうお婆さんがいるよね。ボケたらああ
なるよね。”ってことで笑えるんですよね。
 (ふんとに痴呆になった人が家族にいたりしたら、笑って
いられないとは思いながらも、可笑しいです)

 山の自然が描かれていますが、そこに住んでみたいとは思わ
なかったけれど、日本の風景っていいですよね。

 役所広司は好きな役者ですが、この映画では主演というより
助演という感じでしたね。
 
 アタイの評価は90点です。どうだ感動したろ? とか、
素晴らしい出来の映画だったろ? という押しつけがましい
映画ではありませんでしたが、後からジワァ~ っと心が
温まる。っていう映画でした。

 観客は やはりというか当然というか、ほぼ中年以上の方。
映画の終盤になると、あちこちで鼻をすする音が聴こえてきま
したよ。
 
 明日は別の映画のことをカキコします。
コメント

はちのせいですか?

2012年05月02日 | Weblog
 5月 2日

 運のないおねぇさん またドジでした。

 失敗ばかりしている「運のないおねぇさん」(このブログで
常連になっています)、還暦を過ぎているんですがずぅ~と
独身です。

 んで、こないだ「わたしねぇ。40代の相手と結婚できると
いいなぁ。」って言っているんですよ。
 「え、彼氏ができたの?」ってアタイ。
 「違うわよ。若く無くてもいいから、そのぐらいの年齢なら
結婚してあげてもいいかなぁ? って思っているのよ。夢ね。」

 「世の中、『かなう夢』と『かなわない夢』があるんだし、
相手にも選ぶ権利があるからねぇ。」って言っておきました。


 んで、別の話
 父親が買ってから数十年になる(アタイがオジャマする
ようになってからでも30年以上。その時から今の家)という
おねぇさんの自宅。 先月からリフォーム中です。

 完全リフォームということで、お風呂、台所、居間。
次々と模様替え中で、1階はリフォーム完了です。
 ってことで、先月からは2階の改造。床や壁などを張り
替えたりしています。

 んで、2階の壁を白いクロスで まぁ美しい! だった
んですよ。
 先月にアタイと愚息がPC設定しに行ったときには、
まだ壁が半分しか仕上がっていませんでしたがね。

 クロス張りをすると接着剤のニオイがするので、窓を開け
て空気の入れ替えをしていたんだそうです。
 そうしたら、蜂がブゥ~ンと飛んできましたぁ。
 キャー! ワァー!! ヒエァ~!!!ってことで、ハチを
やっつけようと棒のようなもので追いかけて、「あっちいけぇ
出てけぇ。」

 ところがハチはなかなか出ていかないんだよね。どこの窓が
開いているのか、ハチは分からないもの。
 つうことで、追いかけていると、ハチが白い壁に止まりました。

 エイッ! 棒でハチをよくねらって叩いたんですよね。
 ざんねぇ~ん、ハチは飛んでいきました。 次もまた白い壁に
ハチが止まって、それを叩いて・・・何度か繰り返して、やっと
ハチが窓から サヨウナラ~

 やったぁ。やっと逃げていった。フッフッフ。
 と、汗を拭きながら壁を見たら・・・・・ 
 なっなんと、壁には棒でたたいた黒い痕がぁ。そしてボコッと
穴も開いていたそうです。

 あ~ぁ。まだ完全にリフォームが終わっていないのに・・・
壁が白くなったばかりなのに・・・
 「落ち込むなぁ。なんで私はいつもこうなんだろう。追加費用が
かかるけれど、もう一度白くしてもらわなきゃ。」っておねぇさん。

 「そのうちに壁は汚れるものだよ。早いか遅いかはあるけれど、
壁は穴が開くものだよ。早いか遅いかだけだよ。」って言っておき
ました。 しかしまぁ。一度叩いたときに、痕を見ないのかねぇ?
黒くなっていたと思うんだけど、普通ならそこで止めるよね。
 いつもながらにドジな人だねぇ。(^^ゞ
 
コメント