今日のうた

思いつくままに書いています

マフィア化する政治

2017-06-20 10:38:33 | ②一市民運動
安倍氏の次の言葉に唖然となり、一番上に持って来ました。
獣医師は足りています。ただ需要と供給がマッチしないだけだ。
あなたの自己弁護のために、大切な税金を使うな!もっと困っている人たちに使え!
ただただ唖然、政治の私物化以外の何ものでもない!
どの番組かは忘れたが、獣医師の現状を特集していた。
獣医には、愛玩動物と家畜の診察・治療に当たる医師がいる。
愛玩動物の獣医は十分に足りているが、家畜を扱う獣医は慢性的に不足している。
家畜を扱う獣医は公務員が多く、仕事が苛酷な割に給与が少ない。
その結果なり手がなく、獣医が不足すれば、ますます仕事が苛酷になる。
たとえどんなに獣医を増やしても、愛玩用に流れてしまうのではないだろうか。
家畜を扱う獣医の待遇を良くする方が、はるかに獣医不足の解消に役立つのでは?
ちなみに、京都産業大の獣医学部新設予定地の近くには、家畜を扱う団体があった。
そして家畜を研究するには絶好のロケーションだと、京都産業大の方が話していた。

ある番組で、外科医不足を特集していた。
長時間にわたる手術を、若い医師たちは敬遠するようだ。
「人生、仕事だけじゃない」「外科医は割に合わない」という言葉を聞いた。
これは家畜を扱う獣医師不足に通じるものがあるのではないだろうか。
そこで安倍氏にお尋ねします。
外科医不足を解消するために、全国展開で医学部を増設しますか?
 「首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討 6月24日 NHK NEWSWEB(動画あり)」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170624/k10011029101000.html
6月25日 記)

●石破さんの意見に同感します。      
      ↓
「石破氏、首相表明に疑問『獣医師の処遇改善優先を』 6月26日 共同通信」

https://this.kiji.is/252063420638986244

※国会会期中は、加計学園問題にも森友学園問題にも、そして共謀罪にも  
向き合おうとしなかった安倍氏が、昨日、記者会見を開いた。  
言わんとすることが分かっていたので、観る気にもなれなかった。  
2度ほどNHKをチェックすると、日露関係での自分の功績やTPPについて語っていた。  それにしても、NHKは長々と放送したものだ。  
言いたことがあるなら、なぜ国会で言わなかったのか!  
新聞によると、低姿勢での反省とやら、最後に次の言葉で締めくくられていた。  
国民は舐められたものだ。一部を引用させて頂きます。

「日本を誰にでもチャンスがあふれる国に変えていく。  
 そのエンジンとなる有識者会議を立ち上げる。  
 いわば『みんなにチャンス!構想会議』だ」

キャッチコピーで政治を語るな! 山崎拓さんの言葉を思い出したので、
リンクさせて頂き、一部を引用します。             
        ↓
(22)「(憲法を考える)報道、これでいいのか 石橋学さん、林香里さん、山崎拓さん          5月23日 朝日新聞デジタル」

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12950788.html

「安倍首相はどうでしょう。地球儀を俯瞰(ふかん)する外交と称して外遊を繰り返しています。  
国会での答弁より効率よく『活躍ぶり』を報じてもらえる。  
わざわざ外国まで同行した記者は『訪問は不成功だった』とは書けますまい。  
各社とも見事に、首相の術中にはまっています。  
でも今の政治報道を見て、国民の皆さんはわくわくしているでしょうか。  
現政権には『報道とは政権や官邸の広報であるべきだ』という  
意識が強いようですが、
危ういと言わざるを得ない。
 メディアまで、ヒラメになってしまってはだめですね。  
政権運営に当たる者はどうしても、おごりを身にまとってしまう。  
かつての自分もそうだったと、しみじみ思います。  
一方で、メディアの批判はきちんと受け止めるべきだとの意識は当時からあったつもりです。  政治のあり方や行方をきちんと分析し、論評するメディアの存在は、  
議会制民主主義にとってやはり不可欠だと思うからです

(引用ここまで)

はたして山崎さんの言葉が、安倍氏に伝わるだろうか。  それとも、次はやはり外遊ですか?

(23)「身内かばい合い・外には恫喝的…安倍政権『マフィア化』      
    6月19日 朝日新聞デジタル」

http://digital.asahi.com/articles/ASK6L5QP6K6LUTFK00K.html?_requesturl=articles%2FASK6L5QP6K6LUTFK00K.html&rm=1299 これは読み応えがあります!

(23-2)「安倍首相のFB、『言論テロ』投稿に『いいね!』6月19日 朝日新聞デジタル」

http://digital.asahi.com/articles/ASK6M4FP3K6MUTFK003.html

●朝日新聞の報道姿勢を「言論テロ」と批判する内容に、「いいね!」とは!

(23-3)「5月3日 『ゴミの日』に『いいね』押したのは首相本人か 6月19日 毎日新聞」

https://mainichi.jp/articles/20170620/k00/00m/040/088000c

●これが本当だとしたら、憲法第九十九条違反になる。ちなみに 「第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、  
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」

(23-4)「昭恵さん、『山口敬之(のりゆき)氏へのいいね!であんな責めなくても…』       5月29日 NEWS ポストセブン」

https://www.news-postseven.com/archives/20170529_559010.html

●この人は、自分の行いが分かっているのだろうか?  
 行動には責任が伴うということが、分かっているのだろうか?  
 「家庭内野党」と言いながら、都合が悪くなると夫の背中に隠れる。  
 そして外遊には満面の笑顔で出かける。  
 自分の行動に責任を持ち、説明責任を果たすべきだ!    

(23-5)「(社説)稲田防衛相 閣僚の立場をふまえよ 6月19日 朝日新聞デジタル」  

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12994308.html

●稲田氏は、「戦前の日本が犯罪国家であり、侵略国家であると決めつけた東京裁判の  
 前提を正しいと考える歴史観」を克服すべきだという。  
 東京裁判は間違っていたというのか!  
 A級戦犯と判決を受けた人も、判決が間違いだったと言うのか。  
 安倍政権にこうした考えの人が複数いることが、私はただただ怖ろしい!

(24)「毎日新聞調査 内閣支持36% 前回から10ポイント下落 6月18日 毎日新聞」

https://mainichi.jp/articles/20170619/k00/00m/010/012000c

(24-2)「安倍内閣支持率39.8% 不支持が上回る 6月18日 日テレNEWS24(動画あり)」

http://www.news24.jp/articles/2017/06/18/04364605.html

●どうしたわけか、何度もWEBページの回復をクリックしなければなりませんでした。  
 日テレからも……にショック?

(25)「『官邸は絶対やる』 『萩生田氏発言』と文科省記録 局長とのやりとり共有 加計新学部      6月20日 朝日新聞デジタル」

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12996825.html

●新しい文書が出てきたのだから、安倍氏の出番ですよ!  
 19日の記者会見で語ったことをお忘れではないでしょうね。  
 閉会中審査、あるいは臨時国会を召集してくれますね!  
 念のため、一部を引用させて頂きます。

今後、何か指摘があれば政府としてはその都度、  
 真摯に説明責任を果たしてまいります。  
 国会の開会、閉会にかかわらず、政府としては  
 今後ともわかりやすく説明していく。  
 その努力を積み重ねていく考えであります
 

●そして閣議決定した次の4条件を加計学園がクリアしているかどうか、
 国会でわかりやすく説明してください。  
1、現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、  
2、ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、かつ、   3、既存の大学・学部では対応困難な場合には、  
4、近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行う

●加計学園は「人獣共通感染症対策」を売りにしているようだが、  6月10日の『報道特集』の中で、次のような指摘があった。  
『人獣共通感染症リサーチセンター』の喜田宏さんの言葉を引用させて頂きます。
人獣共通感染症は枠をこえた多くの組織が必要で、  
獣医学部だけではカバーできない。まして一校では無理。
 
今の日本で地域に獣医学部があるかということは、全く問題にならない。  
新設よりも統合再編して、獣医学部の数を減らすべき。人員は足りている。  
内容は質の高い獣医師を育てることで、数の問題ではない」 (引用ここまで)  
安倍政権はあまりにも現場の声を無視して、自分たちがやりたいことだけをしようとする。  さまざまな分野の現場の声に、もっと耳を傾けるべきだ!

(26)「北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター」

http://www.czc.hokudai.ac.jp/intro/kida/

すでに「人獣共通感染症リサーチセンター」が作られ、研究が進められています。  

(画像はお借りしました)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際社会から危(あや)ぶま... | トップ | 沖縄 慰霊の日 (1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

②一市民運動」カテゴリの最新記事