keiさんのつれずれ日記

残り少ない人生なので今の生活を記録しておきたいと思いブログを開設しました。

さぬきうどんセルフの店とR2姫路周辺のバイパス

2006-10-23 23:22:19 | 車(マーク2)関連
本日仕事で車で岡山へ行った帰り、R2沿いにさぬきうどんのセルフの店を見つけたので入った。高松の本場でもそうだが、なぜかうどん以外におでん3個と小皿(ポテトサラダ)を取ってしまい490円也。300円以内には中々収まらない。最初におでんを置いてる店が多く、客の心理をうまく見抜いてる。その後、山陽道は我慢して姫路西→三木小野の区間のみにした。理由は以前四国へバイク(100CC)で行った帰り姫路手前で突然R2バイパスが自動車専用道路になり側道へ追いやられ挙句の果てはトンネル手前で行き止まり!!遠回りして時間がやけにかかり悔しい思いをしたので一度機会あればこのバイパスを走ってやろうと思っていたからだ。結果、これはかなりお値打ちだ。70KM制限だがほとんどの車は90~100KM、姫路西まであっという間であった。次回、機会あれば姫路バイパス方面に行ってみたい。バイクの時は見過ごしたが、専用道になる前に125CC以下は(とは書いてないが)かなり手前で旧2号に回るよう看板が有った。その時見過ごしたのだ。

2006/8/26 18切符姫路→鳥取→福知山→三木

2006-10-22 09:36:53 | 18切符の旅
関西に帰って始めての18切符の日帰りの旅である。今年は転勤でばたばたし、まとまった休みが取れそうもないので、半分諦めているうちに偶然仕事で行った姫路で残3回の18切符を7000円で購入した。このときは感じなかったが、実はこの購入は超ラッキーだったようだ。後に(9月上旬)この3回を使い切ったので2回分位残ってるものを探したが、神戸市内、姫路市内、それと出張で行った東京の神田、新宿でも買えなかった。しかももしあっても回数×2300円+α(αは2000~3000円)の値が付き最近の18切符の人気が伺える。5年前関東に赴任したての頃、2回分残り8月末に売りに行ったところ断られた記憶がある。その理由が在庫過剰とのことだったが・・・・。
とにかく本日は行動範囲を広げるため、前夜姫路のサウナハワイに泊まった。しかしそのため8000円余分にかかっている。(外食、暇だからパチンコ3000円やったのを含む)ポリシーである貧乏旅行に反する!!
6時前にサウナをでて姫路6:03の上月行きでスタート。播磨高岡、余部と30年まえによく通った駅を過ぎるが回りの景色は80%は変わっていた。余市あたりからは山陽道以外は見た事のある景色ばかりである。やはり自然は変わらない。佐用から900円払い智頭急行に乗る。直通の鳥取行きだ。9:25に鳥取に着き、久々の砂丘へバスで。結構かかる。いつも車で(30年まえ)行ってたからわからなかった。30分位砂の上を歩くが、くたくた・・・。レトロなバス(観光用)で遠回りで駅に帰る。駅内の回転寿司(高かったが・・)で昼食。12:18の浜坂行きで山陰線を東へ。城崎で風呂でもと思ったが、時間なかったので豊岡、福知山と乗り継ぎ谷川、西脇と少しずつ待ちながら粟生へそこから神鉄で三木へ帰ったのは20:30ころだったかな?

2006/9/24 小豆島、四国ツーリング二日目

2006-10-21 11:22:00 | ツーリング
四国健康村は初めてだが、なかなか良い健康ランドだ、仮眠室も快適だったが、やはり初めて(年とってからの)のツーリングなので興奮してか3:30頃から眠れなくなる。4:00頃朝風呂とサウナに入り5:00に出発する。本日目指すは、”かずら橋”だが、まともなルートだと早すぎなので川之江経由とする。R11を丸亀から川之江へ向う。6:00~7:00頃に朝食でもと思ってたが、なんと期待してた24h営業の牛丼家は全くない!!そんなことしてるうちに川之江のR192の分岐まできてしまったのでしかたなくコンビニに入りパンとおにぎりを買って店の前で食べる。しかし寒い!!ジャンパーを重ね着しても寒いので、カッパを出し上下とも着る。これで何とかしのげた・・。車の人は半そでを着てるのに・・・・。R192からR32に入り大歩危を目指す。ここは8月に18切符できたばかりだ。今回同じ方面に来たのはその時、近くだが遠い(バスの便等で)かずら橋に行けなかったので是非訪れたかったからだ。実はここは30年前姫路の学生だった頃車で一度訪れたことがある。橋の記憶はほとんどないが、そこへ行くまでの道のことは鮮明に覚えている。あの当時は確かR32から分岐してほとんど未舗装のダート道を登っていった記憶がある。たまたまそのときの車がランサーでサスをダート用にいじっていたのでそれなりに登ったが一般車では苦労するだろうなって思った記憶がある。ところがさすがに30年は長い!!当然だろうが、前線舗装され難なくかずら橋へ。500円を払って橋を渡る。確か当時は無料だったような??しかしスリッパ履きではわたれないよな、この橋は・・・。かずら橋、大歩危を後に、R32を高松へ。市内入る前でGSの店員さんから横浜から?このバイクで?って聞かれてしまった。そうだ実はこのバイクは前の赴任地の横浜で買ったものだから、ナンバーは横浜市 緑区なんだ・・・。高松市内で定番のさぬきうどん セルフの昼食をとる。いつも思うが、入れ放題のねぎ、てんかすは一番最後に置いてる店が多い。この日もうっかりちくわ天と串おでんを取ってからしまったと思った。ただのものをたっぷり入れると、かけで十分なのだ、実は。昼食を取った後時計を見たらまだ13:00にもなってない。予定では15:30の神戸行きフェリーで帰るはずだったが、変更して宇野経由で帰ることにする。さすがに宇高フェリーは瀬戸大橋があっても30分おきの便があり、しかも客も多い。宇野から岡山へそこからR2で三木の家着は16:00頃であった。

2006/9/23 小豆島、四国ツーリング一日目

2006-10-21 09:45:47 | ツーリング
本日は待ちに待った、初めて(というか約30年ぶりの)泊りがけのツーリングの日である。10時にダイソーで香川県、徳島県の地図と携帯の電池での充電器を購入。一路姫路へ。ここから小豆島へ渡るんだが、フェリーは13:35なので時間がある。駅前の王将で昼食をとり、早めに飾磨港へ向う。ところがフェリー乗り場の看板がなく道に迷う。学生時代5年間この街にいたが、小豆島にはいつでも行けると思いついに行かなかったし、この港周辺も来たことなかった・・。何とか人に聞いたりして乗り場にたどり着く。やはり”余裕”は必要だ、ぎりぎりに着たら乗り遅れていただろう。料金の2010円を払いフェリーへ。車だと6000円位かかるようだ。安い!100分の久々の船旅で心が洗われ、福田港へ入港する。ここから土庄港まで時計方向で向う。途中から寒霜渓へ、山頂にはかわら投げがあった。どこかで見た風景って思ったら40年以上前、幼い頃かわら投げをしている写真があったのでもしやここなのかもしれない。土庄港から17:30発の高松行きフェリーにのり四国へ。料金は1140円也。しかし短時間のフェリーでもそこそこシートなんか豪華で快適である。高松へ入港、辺りは暗くなっているが、ガスを補給し、本日のねぐらである”四国健康村"へ向う。20時過ぎに到着、バイクを一旦駐輪場へ置き、歩いて近くの回転すし屋で夕食。ビールとおいしい焼酎があり回転寿司にしてはつまみが充実していて3000円以上もかかってしまった。健康ランドへ入り、楽しみにしてたロウリュウのサウナへ・・・。極楽・・・。

2006/10/20 秋⇒冬の食事で思ったこと

2006-10-21 08:19:59 | (B級)グルメ等食事に関すること
昨日、いつものように会社帰りに近くのスーパーで夕食のおかず(酒のあて)を買おうとし、そろそろ鍋が食べたいなって思いアルミに入った一人用の鍋を探したが・・・・。結果はなし。しかたなくいつもの惣菜コーナーで値引きシールの付いたものを選んで帰った。昨年まで10月以降アルミに入った一人用の鍋を良く買った。キムチ鍋、寄せ鍋、すき焼き鍋等いろんな種類があり冬になると週のうち4回位鍋にしたものだ。但し一人用の鍋は野菜が少ないので、白菜、ねぎ、玉葱等を一緒に買い足して食べたものだ。帰って毎日同じような惣菜をあてにビールを飲み、考えると、答えは簡単であった!!これからいくら待っても近くのスーパーでは一人用の鍋は売ってないだろうことがわかった。昨年までは関東にいたが、いまは兵庫の片田舎。この辺りに単身赴任者や学生が多数居ると思えないので一人用の鍋なんか需要がないのだ!ただそれだけだった。さあ今年の冬は材料から買って何日分も作らなければならないのか・・・?!

2006/10/15 30年ぶりの淡路島

2006-10-20 18:44:23 | ツーリング
朝6時起き。快晴。待望の淡路島に行く日である。6時半に家を出る。途中玉津IC辺りの松屋で朝食。
いつもの目玉焼き定食、一品は豚皿。朝食後7:30に明石たこフェリー乗り場に到着したが、バイクは
3便後とのこと。2チャンネルでの情報は本当だった・・・。兵庫県の阪神間、大阪のナンバーのバイクが多い。排気量は原付から大型まで。9:00発のフェリーで何とか岩屋港へ淡路は30年前学生時代に車で同じたこフェリー?で渡りそこときは鳴門へ更にフェリーで渡り四国一周したっけ。
岩屋から時計回りに進む。福良から更に南へ、淡路最南端へ。鳴門大橋が見える岬?へそこの道の駅があったのでしばし休憩。海鮮丼がおいしそうだったが、我慢してバイクにまたがり島の西側へと進む。サンセットラインとかいう名称が付いてる西側はまさに波をかぶりながらの走行であった。夏なら最高だろう。ノンストップで走り岩屋港近くの美湯松帆の郷に到着。ここの露天風呂で明石大橋を眺めるのが本日の目的のひとつだ。
露天風呂で半身浴しながら大橋を眺める。2時間位のんびりして岩屋から来た道で帰路に着いた。
帰りは16:30頃だがフェリーは待たずに乗れた。


2006/10/14広島へ

2006-10-20 18:34:21 | 18切符の旅
今年の夏は転勤等のため18切符に関して消化不良の感じであった。一日だけだが3000円と多少割高な乗り放題切符で日帰りの旅を行った。本当は神戸港から深夜のフェリーで高松へ行き早朝の瀬戸大橋線で岡山に行くと行動範囲が広がるのだが、高松⇒児島はJR四国でこの切符では乗れないので断念。
三木鉄道の三木駅を6:30頃出発、厄神から加古川へここまで実費を払い。加古川で上記の切符を購入。
姫路、岡山、福山と乗り継ぎ、福山から11:16福塩線2両の電車で府中へ。府中までは都市近郊の感じだ。府中から単行ディーゼルに乗り換え、広島県中央部へ。川沿いの景観の良い沿線であった。盆地になるとまもなく三次である。
三次から2両のキハで広島に向う。以前住んでた矢賀を過ぎ広島駅へ。ここで本日の第2目的である駅ビルの麗ちゃんで広島焼きを堪能する。土曜とはいえ16:00頃なのに満席。久々に広島焼きを食べ満足して帰路につく。
糸崎で乗り換え倉敷で途中下車、しかし白壁地区は行く時間もないし辺りも暗いのでまたにする。
岡山からは座れない!!この区間は18切符の時も東海道の大垣⇒米原間同様よくこんな目に合う。朝もそういえばしばらく座れなかった。和気でやっと座れ、姫路、加古川と来たルートで乗り換え22:00頃に三木についた。