福姫ジェニーの山旅・湯日記

中高年の仲間に!
山大好き、旅大好き、温泉大好きな福姫ジェニーの旅日記。
国内のみならず、世界各地を目指して出発!!

山形 傘福と湯田川温泉

2020-09-26 09:55:25 | 小さな旅と温泉


今回紹介の小さな旅と温泉は、山形県酒田市のつるし飾りで有名な傘福と湯田川温泉『隼人旅館』さん。



傘福
傘福とは、山形県酒田市周辺で飾られるつるし飾り。
江戸時代から酒田に伝わる。
子孫繁栄や子の幸せを願って地元の神社仏閣に奉納した風習。
細工物は61種類もあるという



日本三大つるし飾りの一つ
  山形酒田の「傘福」
  静岡稲取の「つるし雛」
  福岡柳川の「さげもん」



酒田市のどこに行けば見れるのかな?
「山王くらぶ」という国の登録有形文化財(昔の見事な料亭)で常設展示。

 うわっ、すごぉ~

「山王くらぶ」という建物自体も凄く素晴らしかった。
商家の若旦那が社交界デビュー前に色々教わった場所でもあるらしいね



展示は2階。
100畳位はある部屋に、傘福がいっぱい。
3月1日~11月上旬まで展示され、今年の目玉は、999個の椿の傘福と干支のねずみ傘福。
どれもこれも見事で、圧倒されます



傘福のさげもんを制作する体験コーナーもあったんだけど、コロナで中止。
やってみたかったな




湯田川温泉
開湯は古く、約1300年前。
傷を負った1羽の白鷺が葦原に降り、そこに湧いていた湯で傷を癒したと言われている事から「白鷺の湯」と呼ばれる。
庄内三名湯のひとつに数えらる温泉だ。



庄内三名湯とは?
  湯野浜温泉
  温海温泉(あつみおんせん)
  湯田川温泉

 どの温泉地も行った事ないね。
 確かに…。



泉質は、毎分約1000リットルと豊富な湧出量を誇る硫酸塩泉。
泉度は、40~41℃
10軒ほどある宿は、全て源泉かけ流しとあるから、凄い温泉地だね

今回お世話になった宿は、『隼人旅館』さん。
家族経営のようでこじんまりとしたとても素敵な宿でした



到着してすぐお風呂へ直行。
小ぶりの湯船から、お湯がとうとうと流れ出ている。
それを見ただけで、もう観劇や

 めっちゃ嬉しい湯なんやけど、熱過ぎですぅ~
 そっかな?

 楽しみの夕食
どれもこれも心のこもった手作りの美味しい料理の数々。
御馳走様でした 



三大つるし飾りの酒田の傘福。
見事でした。
後は、九州の柳川ですね

本日おしまい

山口 萩温泉郷(北門屋敷)

2020-09-11 17:37:06 | 温泉


温泉リポート 第80弾の巻

今回紹介の温泉宿は、山口県萩市の温泉『北門屋敷』さん。

毛利の居城であった萩城から近い場所(萩城下町)
城を守る重臣達が居を構えた萩城三ノ丸の毛利一門・吉敷毛利家屋敷跡に建つ。
世界遺産・萩城下町の中にある唯ひとつの温泉宿。
凄く人気の宿に泊まりました



どっしりと構えた立派な門を通り過ぎ、宿舎内に入ると、何故か洋風の趣となるこの宿。

 外見と中見が全然違うやん
 黙っといて



40室ある部屋は、中庭に向いているという。
館内のどこからでもこの中庭を見ることができるらしい。
四季折々の花が咲き乱れ、ガーデン散策もOK



天皇陛下が皇后様とご成婚の後、宿泊された宿でもあるらしい。
桂月という部屋で、専用の日本庭園があり、露天風呂もありで、とにかく素晴らしい部屋なんだって。

チェックインしたら、やっぱり旅の疲れを癒す為にお風呂へ直行



ここのお風呂は、内湯と露天風呂がある。
朝夕で男女のお風呂が変わる。
どちらも内湯1つに露天風呂が2つ。



泉質は、カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉。
泉度は、28.3℃〜34.3℃?



露天風呂は2つあってもどちらも小ぶりなので、3人くらいがちょうどいい広さかな?
それでもやっぱり露天風呂は、お庭の中にあり、緑が綺麗で、ゆったりとした気分になれます

 楽しみの夕食
会席料理となり、どれもこれも美味しい料理でした
でも、ちょっと特長がある料理という訳にはいかず、インパクトに欠けるかな? 



ガーデン散策は、朝食前にしました
やっぱりお花を見ながらの散策は、気持ちがいい
凄く綺麗に手入れされていますよ



本日おしまい


山口 秋芳洞と湯田温泉

2020-09-02 12:56:30 | 小さな旅と温泉

  秋芳洞の入口

今回紹介の小さな旅と温泉は、山口県の超有名な秋芳洞と湯田温泉『ユウベルホテル松政』さん。


  傘づくし

秋芳洞
 秋吉台の山麓にある日本屈指の大鍾乳洞。
 洞口の高さ24m、横巾8m。
 洞内の最も広いところが200m。
 天井の高いところが40m。
 最も高いところは80m。
 延長は約10kmといわれているが、一般観光ルートは約1kmまで。
 洞内の気温は四季を通じて17℃。
  (秋芳洞HPより抜粋させて頂きました


  洞内富士

はる~か昔に初めて訪れた時は、あまりの大きさにただただびっくりしただけだった。
今回は、それから〇十年後。
以前の感動よりは、かなり落ちていたけど、やっぱりここの鍾乳洞の規模は凄いと思ったなぁ


  百枚皿

長渕 → 幅15m、長さ100mの水の溜り場。
百枚皿 → 世界的にも有名な畦石池からなる石灰華段。皿は500枚もあるとか。
洞内富士 → 富士山を思わせる石柱。
千畳敷 → 巨大な空間。
傘づくし → 天井から鍾乳石が傘屋の傘のようにぶら下がる。
黄金柱 → 秋芳洞のシンボル。15mの巨大な石柱状フローストーン。
くらげの滝のぼり → 岩壁からしみだしてきた地下水がつくりだした生成物。滝状石灰華(たきじょうせっかいか)。


  くらげの滝のぼり

などなど、何処を見てもただただ素晴らしい


湯田温泉
秋芳洞から 30分。
山口県の中では、非火山性であるにも関わらず、泉度が72℃もあり、湯量も一日2000Lもある湯田温泉。
泉質は、アルカリ性単純温泉となっている。


  部屋から見た湯田♨の景色

温泉の発見は古く、室町時代まで遡る。
傷ついた狐が湯に浸かり、傷を治していたという温泉らしい。
SLやまぐち号が停まる湯田温泉駅には、マスコットとなっている狐のゆう太くんが迎えてくれるよ。
高さ8mもある巨大狐なんだって。
会って見たかったコン



今回お世話になった宿は『ユウベルホテル松政』さん。
なんと、最上階の温泉付きのお部屋に宿泊。

 こりゃ、贅沢したなぁ
 GoToのおかげじゃん



宿自体の大浴場も1000人が入れるという広さ。
しかもこれだけ大きいお風呂なのに、露天風呂がかけ流しという。
露天風呂も広かったよぉ~



それでも今回は、部屋の温泉風呂がGoodでした
広い湯船にお湯がトウトウと流れて、テレビまで付いているという贅沢さ。



 こりゃ、たまらんわ
 何回入るん???

大きなホテルや旅館は、苦手なんだけど、部屋が広くて温泉がついているお風呂があるのは、やっぱり大きな宿なのかな

日本三大鍾乳洞の一つである秋芳洞を見学して、泉質が良くて湯量たっぷりの湯田温泉に浸かる。
なかなか素晴らしい旅となりますよ

本日おしまい