ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

ヘーっ、こうやって作るんだ??

2012年01月17日 22時00分16秒 | ぐるめ
こんにちは!
昨晩よりシトシト雨・・・思いのほか降りまして、良いお湿りです。僕の住むあたりでも、牧之原台地では雪がわずかではありますが積もったようです。

農家は雨の日は休みなんだ・・・なんて忘れるくらい雨も久々。これからの季節は事務仕事もしなきゃいけないので、そんなこともしながらの1日。

最近は外も財布も寒いので、本を読みたい気分です。とは、いっても・・・年間通して図書館には行っています。けど、読みきれないことが多くて(汗)


↑最近借りた本は・・・きのこの本とラスクの本と茶の栽培、野菜の栽培の本。
早速、秋に茶畑に生えたキノコは食べられるのか???と思い調べてみた。どうやら“ムラサキシメジ”ではないかと思う。食べられるようです。しかし、キノコは見た目が普通でも毒があったり、ドクドクしくても食べれたりするので相当な知識がないと安易な判断では食べてはならないなあと思った次第です。
そして、ラスクの本・・・ラスクってどうやって作るんだろう??その疑問を解いてくれた。



ラスクは、食パンやバケットなどのパンをスライスし、120℃のオーブンで15分~20分くらい焼き、乾燥させ、バターと砂糖を混ぜたものを塗り、さらに140℃のオーブンで15分くらい焼くと、標準的なラスクができるんですね。カリカリに焼いた何もつけないラスクに、何かのせてもおいしいだろうし。バターとニンニクのすったものを塗って焼いてもおいしそう。ラスクに粉糖と抹茶やきなこをまぶしてもおいしそう。アレンジレシピがいろいろ載っていて、いろいろ試してみたくなる本です。
クルミパンやレーズンパンもラスクにできて面白そうですね。
ただ、家庭用の小型オーブンでは生産効率が悪いので、味見しているとなくなってしまします(苦笑)

謎はひとつ解けました。じっちゃんの名にかけます。

本を読むと、本当に勉強になりますね!!
では、お疲れさまです。
お休みなさいZzz・・・