ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

新聞ろうそく(#^_^#)

2010年07月27日 23時36分14秒 | ど~でもいんふぉ
こんにちは。
最近、焼津発 魚河岸シャツがなんと~なく欲しい。

先日、ファーマーズマーケットの“まんさいかん”島田店に行ったのですが・・・レモンが三つで120円でしたので買いました。注目すべきは・・・藤枝、川根などの数人の生産者の方作られた国産紅茶が置いてありましたが・・・お金が無い僕は、試しに買う勇気がおきませんでした・・・それぞれの紅茶は、どんな味がするのでしょうか??

話は変わります・・・
このところ、気になる新聞の使い方。毎日、届けられるけど・・チラッと見て、おしまいでは・・・実に、モッタイナイ。新聞で手提げ袋などを作る方もおられるようです。
今日は、アウトドアでお役立ちの着火材代わり“新聞ろうそく”というものが、これからの時期に使えるんじゃないかと思いまして、ご紹介。知っている方もおられると思いますし。僕、お得意のパクリネタですので・・・ご利用は計画的にお願いします(笑)。


↑一枚の新聞紙を。このように、まるでロウソクの芯になるようチョロンを出してクルクルと新聞を巻いていきます。



こんな感じにします。何個か同じように作りましょう。


↑作った新聞ろうそくに炭を積んで、着火。焼く肉が無いので・・・今回は、火は着けません(>_<)
巻くことで、長く燃えるため、炭への火点けが出来るようです。
着火材を買い忘れた場合などで、無い場合は⇒この手が、使えそうです。
僕も試してないので、どなたか試してみてください。

炭も、昨年の繰り越しのものなどは、湿気ているので日光で干して使用するといいようです。

それと、火の扱いには、十分気を付けてください。夏場のアウトドアでは、草等も乾燥して燃え移ると、広がりが速いですから!!それと、お子さんだけでは、火遊びはしないでね。

お疲れさまでした。
おやすみなさいZzz・・・・

ハイビスカスはいいねえ(^_^)

2010年07月27日 07時00分40秒 | はな
おはようございます。

みなさん、ウナギを食べました?僕も、一応、スーパーで買ったものを食べました。

ウナギといえば、小学校の時を思い出しますね。夏休み恒例であるプールが終わり、暇でして、学校の近くの水路にウナギがいるらしいので・・・ということで、捕まえたことがあります。幅は4mくらいの水路、水門の開閉で変わるのですが、その時の水深は30cm。藻の茂る中探り、手掴みで捕まえ、道の上に放り投げという具合な思い出です。ウナギって、バケツに入れとくぐらいじゃ逃げちゃうんです。家に持ち帰ったウナギは、炎天下の中、カピカピに干からびてしまったのです。切ない思い出です。


↑先日買った、ハイビスカスの花が、風でホロリととれたので、水に浮かべてみました。

ウナギにも水を。花にも水を。

みなさんも適度に水分を。

ゲリラ豪雨はホントに怖いですね。

気をつけて過ごしたいものです。