おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

棚造作

2016-08-10 20:33:16 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は晴れ






今日はカラッとして過ごしやすかった、

作業はキッチン上の棚に扉を付けるべく工作をやる

合板で囲っただけだった棚に縁を取り付ける

イメージ 1













扉は羽目板で作った、
ニスを塗ったので今日は取り付けまではできなかった
明日は完成か


イメージ 2















オリンピックを観たり昼寝をしたりでなかなか作業は進みません




キッチン配管

2016-08-09 20:20:56 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は晴れ時々曇り










いつもは8時前に起きて、活動を始めるのは10時ごろなんですが
今日は6時ごろ起きたので8時には作業をしていた、

早く作業にかかると涼しくて良いのですがいつも朝はぐずぐずしている。

今日はシンクのワークトップを据え付けた、と言ってもコンロ台の隣に並べて置いただけ

イメージ 1













ワークトップとシンクはシーラントで接着、蛇口と排水トラップを取り付けた、
シンクも蛇口も排水トラップも排水管も全部バラでそれぞれ違うところで買った、

床から出ている給排水管にも問題なく接続できた(ピッタリだった)

イメージ 2













あと給水管の方にはヒーターを巻き付けその上から断熱材をしっかり巻いた、
寒冷地は凍結対策が面倒です、

混合蛇口は接続部までしたヒーターを巻いてないのですが真冬に大丈夫なのかは
今のところ不明?(今の小屋には蛇口にもヒーターを巻いている)



カラスアゲハ

2016-08-08 21:27:39 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は晴れ








今日も陽射しは強いが台風5号の影響か終日風が吹いて涼しかった、

草むらの中でアゲハが飛び出せなくてバタバタしていた、

ここは岐阜県なのでもしかしたら岐阜チョウ?とか思ったけどどうやら違う
ネットで見たらカラスアゲハのようだ、

小さなチョウチョは時々見るがアゲハは珍しい

イメージ 1













イメージ 2














 本日の作業はワークトップのペイント、昨日シーラーを塗って置いたので
今日は水性のウレタンニスを3回塗って仕上げた、
全くのクリアーニスなのできれいな面も汚い面も地肌がそのまま見える、

容器に食品衛生法が**と書かれていたのでワークトップに塗ってもまあ問題ないのだろう、
ただ常時水濡れるところは避ける**とか書かれていたので若干は気になるが、
また塗り直せば良いわと妥協


イメージ 3
















塗装が乾く間、
シンク配管の断熱ヒーター用のコンセントを追加工事とか

イメージ 4












ウオールライトを取り付けたりする
給湯器の煙突に近かったので、
当初の取り付け位置から少し右にずらした

イメージ 5




ウッドシーラーを塗る

2016-08-07 20:35:30 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は晴れ、夕立ち有







本日の作業はキッチン壁に2回目のニス塗り、

シンク台の脚にもニスを、

ワークトップを♯180、250、400のペパーで磨いた、表面をどう言う仕上げにするか?
試しにバーナーで炙ってみたが杉で目が一定なのであまり面白くないので
またサンダーを掛けて削る、

先にステイン系のカラーを塗ることも考えたが好きな色の持ち合わせがない、
取りあえず下地用のウッドシーラーを塗って今日は終わり

透明ニスが一番無難かも


イメージ 1



ウワミズザクラ

2016-08-06 19:31:42 | ハーフビルドで小屋作り
 本日山は快晴に近い晴れ








ニュースでは各地の猛暑を伝えている、暑かったようです

敷地にあるウワミズザクラと言う木が赤い実を付けています、
例年あまり気づいたことはないのですが、
歳をとって花鳥風月にも目が向くようになったのか?

それとも今年は多くの実が付いたと言うことか、

10mくらいはある大きな木です

イメージ 1

















春先に白いブラシのような花が咲き夏にこのような実が付きます

イメージ 2













青い実を塩漬けにしたり赤く熟した実を果樹酒に使ったりするそうです、
食べてみると食用のおいしいサクランボの実ではなく普通の桜の木の実と同じ味がします、
木は桜属らしいのであたりまえかも?

果樹種酒にでもしてみたいのですが採るのが無理そうです



今日の作業はキッチンの壁を仕上げてニスを塗った、
上部には杉の白身の羽目板にそのままクリアーニスを塗ったのですが
あまりきれいではありません、チョット色を付けた方が良かったようだ


イメージ 3












キッチンの壁をもう少し伸ばそうと骨を作りました

イメージ 4