気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

難読な鉄道の駅名

2020年05月16日 | 第3セクター/その他私鉄
これまでに訪れた鉄道の駅で、「これ なんて読むの?」と思う鉄道の駅名が何カ所かありましたので、まとめてみました。

【1】西院駅(さいえき/京都府) : 京福電鉄嵐山本線  
  阪急電鉄にも同じ漢字を使った『西院駅』がありますが、阪急電鉄の方は『さいいん』と読みます。
(撮影:2012年3月27日)


【2】車折神社駅(くるまざきじんじゃえき/京都府) : 京福電鉄嵐山本線
(撮影:2012年3月27日)


【3】帷子ノ辻駅(かたびらのつじえき/京都府) : 京福電鉄嵐山本線と、北野線が接続する乗換駅になっています。
(撮影:2012年3月27日)


【4】古井駅(こびえき/岐阜県) : JR東海高山本線
  駅名は岐阜県美濃加茂市になる前の、古井町にちなんでいるそうです。
(撮影:2017年4月7日)


【5】南蛇井駅(なんじゃいえき/群馬県) : 上信電鉄上信線
  難読駅名であるとともに、その語感から珍駅名としても知られています。
(撮影:2013年8月16日)




【6】美袋駅(みなぎえき/岡山県) : JR西日本伯備線
  1925年(大正14年)開業当初の駅舎が、現役で使用されていました。
(撮影:2010年11月8日)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名阪特急 ひのとり ・ 近... | トップ | JR線で珍しい名前の駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第3セクター/その他私鉄」カテゴリの最新記事