
10月23日(火)
天気 曇り
気温 22℃
風 北北東の風
今日は気温はあまり上がらずでした。
晴れ間が射せば一時暖かいのですが、長続きせずですね。
海は変わらず温かかったです!
★ベンテン★
水温 23~24℃前後
透視度 15m前後
海況 水面うねりあり
お昼の便でベンテンへ行きました。
うねりは水面付近でありましたが、潜ってしまえばいい凪です。
緩く逆潮でしたが、透明度は好調を維持していました。
根周りでは、イサキやシマアジ群れが見られました。
透視が良いので、白砂地の絶景が楽しめます。
ムチカラマツには、また違った種類のカクレエビが確認できました。
ウミウシでは、ニシキやキイロイボなどがいました。
ハナツは定位置で確認できました。
★志村ビーチ★
水温 23~24℃前後
透視度 7m前後
海況 弱くうねりあり
透視はぼちぼちの、7m程でした。
波や流れはないので、ゆったりと泳いで回れます。
東の根沿いでは、水底に隠れているヒラメなどがいました。
サメジマオトメやソラスズメダイなど、小さい生物もまだまだ見られました。
明日は北の風予報です。
うねりは少し上がりますが、
ビーチ・ボートともにオープンします。
★~おしらせ~★
・次回のナイトダイビングは、11月3日(土)です。
(毎月第一土曜日にビーチポイントで開催します)
・風が強い場合や、ウネリやモヤ、雷雨などで
海洋状況が安全に潜れるレベルでなくなった場合、
潜水エリアの制限やボートの出船中止となる場合がございます。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
・海中展望塔エリアの潜水ルール
展望塔エリアは、塔の西側~南側エリアが潜れます。